ニュートリー公式YouTubeチャンネル開設10周年記念  栄養療法の新コンテンツ 隔週で続々公開へ

ニュートリー株式会社のプレスリリース

栄養療法食品を開発・製造・販売するニュートリー株式会社(本社:三重県四日市市、代表取締役 社長 川口晋、以下、ニュートリー)は、2022年、公式YouTubeチャンネル開設から10周年を迎えます。これを記念して、1月17日(月)より、「食べられない」に悩むすべての方の「食べたい思い」を叶える動画コンテンツを、隔週で続々公開します。

シリーズキャラクター「ニュー鳥~(ニュートリー)」が、誤嚥を予防する、飲み込みやすい食事の作り方などを解説シリーズキャラクター「ニュー鳥~(ニュートリー)」が、誤嚥を予防する、飲み込みやすい食事の作り方などを解説

今後は、悩み別の具体的な解決策や対処法、栄養療法に関するハウツー、スタディ、エピソードなどを取り上げ、嚥下、栄養素補給、流動食などの幅広い食事の悩みに答える動画を配信します。ニュートリーは、年代を問わず広く視聴されるYouTubeのプラットフォームを通じて、一人でも多くの方が栄養療法と接点を持ち、日々の生活でお役立ていただけるよう、努めてまいります。

 「ニュートリー公式チャンネル」 ▶https://www.youtube.com/channel/UCXJayT_QXShAzQ6dZOi5fYg
2012年3月に開設した本チャンネルは、本日までに総再生数時間2.5万時間を突破しました。
栄養療法の専門チャンネルとして、医療・介護の分野で重要性が高まっている「栄養療法=メディカル・ニュートリション」とは何か。「栄養療法(メディカル・ニュートリション)の世界」、「マンガで解説(床ずれ・肺炎・感染症の栄養指導)」、「嚥下・誤嚥のメカニズム」、「嚥下食レシピ」といったスタディ&ハウツー動画を配信してまいりました。

ニュートリー公式チャンネルニュートリー公式チャンネル

今後は、医療・介護従事者だけでなく、患者のご家族、ご本人にお役立ていただける、「食べられない」に悩むすべての方の「食べたい思い」を叶える、動画コンテンツをお届けします。

 

公開予定コンテンツ
《ハウツー・シリーズ》  ニュー鳥~が「食べられない」「飲み込めない」のお悩み解決
《スタディ・シリーズ》   栄養療法に関わる専門家インタビュー
《エピソード・シリーズ》 食べられる喜びエピソード(4コマ漫画)

公開済コンテンツ
《スタディ・シリーズ》  栄養療法=メディカル・ニュートリションとは?
《スタディ・シリーズ》  マンガで解説(床ずれ・肺炎・感染症の栄養指導)
《ハウツー・シリーズ》 見た目も美味しい嚥下食レシピ

ニュートリー株式会社について https://www.nutri.co.jp
ニュートリーは、通常の食事から十分に栄養素を摂取できない方のために、「嚥下補助食品」、「栄養補助食品」、「流動食」の3分野において、製品開発、製造から販売まで一貫して行う総合的な栄養療法食品メーカーです。”エビデンスに基づく製品で、「食」の未来を変えていく。ニュートリーのミッションは、栄養療法の新たな可能性の追求です”を企業理念に、医療・介護現場をはじめ、一般の方々に向けて製品を提案することで、多くの方が良好な栄養状態を保てるよう応援しています。商品開発を通じて、一人でも多くの方のQOL向上に貢献するとともに、多様化する医療ニーズに応え、医療・介護に携わる人々を支援します。

嚥下補助食品の領域では、とろみ材・ゼリー化材のオリジナルブランド「ソフティアシリーズ」を開発。「ソフティアS(エス)」、「ソフティア トロメリンEX(イーエックス)」、「アイソトニックゼリー」、「アイソトニックグリーンゼリー」、「プロッカZn(ゼットエヌ)」、「ブイ・クレスゼリー」など特別用途食品「えん下困難者用食品」の取得数最多企業です。また医療・介護施設で提供されている嚥下調整食の物性を測定し、客観的な評価を行う「物性測定サービス※」をはじめ、嚥下調整食の疑問や悩みを解決できる直通ダイヤル「嚥下食サポートコール」、嚥下調整食の調理実演を交えたセミナー・勉強会など、嚥下調整食に関わるバックアップ体制を整えています。今後も、嚥下食への社会的な認知と理解を高め、「食べる」楽しみを応援します。
※ニュートリーのゲル化材を使用したものに限る。

栄養補助食品の領域では、ビタミン・ミネラル補助飲料に、コラーゲンペプチド10,000㎎(10g)を配合した「ブイ・クレスCP10(シーピーテン)」や、乳酸菌E.フェカリスを6,000億個配合した「ブイ・クレスBIO(ビオ)」を代表製品としています。「ブイ・クレスCP10(シーピーテン)ミックスフルーツ」は、「褥瘡を有する方の食事療法として使用できる食品」として、特別用途食品 個別評価型病者用食品の表示許可を受けました。的確な栄養素補給により、本来の自然治癒力を最大限に引き出すことを目指し、健康維持をサポートします。

流動食の領域では、2020年、経口・経管の栄養補給が可能な日本初の“デュアルユースの紙製容器”と“フルスペックの栄養組成”を特長とする液状濃厚流動食「サンエットK2」を開発しました。同時に、濃厚流動食関連の医療機器製造販売業及び医療機器製造業の許可を受け、経管栄養管理におけるさまざまな課題に、総合的にアプローチできる製品を開発しています。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。