ファーメンステーションと薬王堂グループが共同開発したスキンケアシリーズ「and OHU(アンオフ)」に新製品:東北の未利用資源を使った素肌と環境にやさしいオールインワンジェルを販売開始

株式会社ファーメンステーションのプレスリリース

 独自の発酵技術で未利用資源を再生・循環させる社会を構築する研究開発型スタートアップの株式会社ファーメンステーション(本社:東京都、代表取締役:酒井 里奈)は、株式会社薬王堂ホールディングス(本社:岩手県、代表取締役社長:西郷 辰弘)のグループ企業である株式会社薬王堂およびMedica株式会社と共同開発した、東北の自然素材や副産物などの未利用資源をアップサイクル(※)した素肌と環境にやさしいスキンケアシリーズ「and OHU(アンオフ)」より、新製品「オールインワンジェル」が販売開始になりましたことをお知らせいたします。

 ※アップサイクル:リユース(再利用)、リサイクル(再循環)と異なり、廃棄物や副産物など、従来、不要と考えられたり有効活用されていないものを、様々なアイデアや手法でさらに価値の高いプロダクトに転換すること。

 「and OHU(アンオフ)」は、東北の作り手が見える素材を使い、発酵由来のやさしさで機能性豊かな原料を抽出。生産工程で出る発酵粕も無駄なく使う取り組みなど、環境に配慮したモノづくりを徹底したスキンケアシリーズです。2021年12月1日より薬王堂全店舗(東北6県360店舗超)で販売開始しているクレンジングオイル、フェイスウォッシュ、モイスチャーローション、モイスチャーミルク、リップクリームは、岩手産の植物由来成分をふんだんに使用、北国発信ならではの保湿にこだわったスキンケア商品として大変好評をいただいており、テレビ・新聞・ネット記事などの各種メディアで取り上げられ大きな反響がありました。2022年1月20日からは商品をより多くのお客さまへ届けられるようECサイト販売も開始しました。

 また、2022年3月よりJA花巻いわて様の農産物直売所2店舗で販売開始、ホテルメトロポリタン盛岡ニューウイング様で「and OHUフェイスウォッシュ付宿泊プラン」取扱開始と反響を頂き順次取り扱いを拡大しています。

■新製品「オールインワンジェル」について

・製品特徴:
いつものお手入れをワンステップで。みずみずしくて軽やかなつけ心地ながら、あっという間にもっちり素肌へ導きます。お米由来の発酵エキスと植物オイルをぎゅっと凝縮しました。
・製品へのこだわり:
 ・植物由来成分95%配合
 ・6つのフリー:鉱物油、合成色素、合成防腐剤(パラベン)、合成香料、紫外線吸収剤、石油系合成界面活性剤
 ・主な東北由来原料:オーガニック米もろみ粕エキス・オーガニック米エタノール、ナタネ油、ヒマワリ種子油、ヒエヌカ油、ハトムギ種子エキス等
 ・燃焼時のCO2排出を抑える素材を活用した容器を採用
・容量:50g
・価格:1,000円(税込1,100円)
・取り扱い:薬王堂全店、ECサイト(https://andohu.com/

■「and OHU(アンオフ)」シリーズの取扱店舗・取扱商品について
 スキンケア5商品(クレンジングオイル、フェイスウォッシュ、モイスチャーローション、モイスチャーミルク、オールインワンジェル、リップクリーム)の商品概要および販売情報は下記のとおりです。

取扱店舗:
薬王堂全店、母ちゃんハウスだぁすこ(JAいわて花巻本店敷地内)、あぜみち(JAいわて花巻北上支店敷地内)
ECサイトURL:https://andohu.com/

 

※EC販売は商品本体価格の他に別途配送料500円が必要です

■岩手県内のお取り扱いご紹介
・JAいわて花巻様との取り組み
 JAいわて花巻様が運営する農産物直売所にて「and OHU(アンオフ)」を販売しております。
 お立ち寄りの際にはぜひお手に取ってみてください。

<取扱店舗>
母ちゃんハウスだぁすこ(JAいわて花巻本店敷地内)、あぜみち (JAいわて花巻北上支店敷地内)
※下記2店舗では今後、順次販売開始予定
すぎの樹 (道の駅西南併設)、母ちゃんハウスだぁすこ沿岸店(JAいわて花巻大槌支店敷地内)

販売にいたった経緯 JA岩手花巻様 コメント
 JAいわて花巻では、花巻管内の生産者に米、麦、大豆の他に雑穀生産を推奨し雑穀産地づくりに取組んでおります。
 生産された雑穀の加工・流通販売を 子会社である㈱JAグリーンサービス花巻プロ農夢花巻事業本部が手掛けており、JAいわて花巻の産直店舗をはじめ全国の提携産直で販売をしております。
 今回、雑穀産地花巻で生産された「ひえ」の「ヌカ」から搾油されたオイルが㈱薬王堂さんのオリジナルスキンケア商品に使用・販売されましたのでお客様をはじめ組合員、JA職員の皆様方に幅広く周知し利用していただきたく販売を始めました。「雑穀」と言えばごはんと一緒に炊飯して食べるのが一般的ですが化粧品原料としての新たな一面を知っていただき「カラダの中も お肌も キレイに」を合言葉に新たな利用価値が生まれることで生産者の意欲向上に生産拡大に繋がればと思っております。

・ホテルメトロポリタン盛岡ニューウイング様との取り組み
 ホテルメトロポリタン盛岡ニューウイング様で「and OHU(アンオフ)フェイスウォッシュ付宿泊プラン」でご宿泊されるとand OHU(アンオフ)フェイスウォッシュがお渡しされます。ぜひこの機会にご利用ください。

<ご予約>
ホテルメトロポリタン盛岡公式サイト
https://morioka.metropolitan.jp/stay/plan/wing_andohu.html
【期間】2022年03月05日(土) 〜 05月31日(火)

取扱開始にいたった経緯 ホテルメトロポリタン盛岡ニューウイング 宿泊企画担当 木村様 コメント
 東北の原料を使用し環境に配慮された「and OHUフェイスウォッシュ」は、未利用の豊かな資源の有効活用に向けた想いから生まれた商品であることを伺い、自然豊かな「当地ならでは」の新たな魅力のひとつとして実感しました。
 私たちは、旅行やビジネスで訪れる当ホテルのお客様が、素肌と環境にやさしい当地ならではの上質なフェイスウォッシュで気持ちのよい洗顔を体感し、また、ご帰宅後も当地の旅の思い出と共にご利用いただけるよう、100gサイズの当商品を宿泊プランアイテムとして選定しました。
 ホテルメトロポリタン盛岡ニューウイングは、人・食・街、そして文化と触れ合い未知なる息吹の体感を求めるお客様へ、これからも心がふれあうおもてなしでお迎えします。

■関係者コメント:これまで活動を振り返って
株式会社薬王堂 取締役常務執行役員 営業本部長 西郷孝一様 コメント
 

 and OHUの商品を発売して実際に使用したお客さまの感想や社内外の反響などを聞き、改めて今まで知らなかった地元の生産者さんが作る原料の素晴らしさに気づきました。
 今回の取り組みでは地元の原料から環境に配慮した化粧品を作ることで、原料の新たな可能性を生み出すことができ、SDGsに対する社員の意識の変化もありました。
 このような機会を与えてくれた酒井さんの環境に対する想い、地元の生産者さんの地域への想い、お客さまの応援に改めて感謝しています。

ひまわり油生産者 及川久仁江 様 コメント
 

 薬王堂に行く楽しみが増えました!
 知り合いから、「地元産のコスメができて嬉しい」「胆沢(岩手県奥州市)のひまわり油が入っていると思うと応援したくなって買ったよ」と言われています。
 地元のものがこんなステキなコスメになっていることをもっと知っていただきたいです。

 

株式会社ファーメンステーション 代表取締役 酒井里奈 コメント
 

 薬王堂さんの店頭で、and OHUの商品と、仲間の生産者の皆さんの顔がパンフレットに並んでいるのを見ていつも嬉しく思っています。商品を手に取った方からは、香り、ふんわりした泡、お肌への感触が好き、保湿に満足、など嬉しいお声をいただいており、リピートしてくださる方が大勢いらっしゃいます。発酵したお米、ひまわり油などの原料の良さを実感するとともに、これは東北の豊かな自然によるものだと感じます。また、東北の未利用資源を活用していることや、生産者の皆さんの環境や地域への想いがあるから手に取った、購入した、とのお声をいただいており、さらにこの想いを商品にのせて広げていきたいと思っています。

■「and OHU(アンオフ)」名前とロゴの由来
 「奥羽(おうう)」と呼ばれる東北地方6県。
 それぞれの県で育った素材を使用し、環境に優しく、自然と循環し、ユーザーと繋がることで商品の価値を生み出したいという想いを込めて、『and OHU(アンオフ)』(奥羽とともに)と名付けました。
 ロゴは、6つの丸を各県と見立てそれぞれが繋がり、ひとつの商品を作り上げるイメージで、木の実をモチーフにしたシンプルなデザインとしています。

■製品開発に込めた私たちのこだわり
東北の作り手が見え、機能性豊かな原料
 生産者の元へ直接足を運び、作り手の顔が見える岩手産の原料を調達するとともに、スキンケア商品の原料として機能性にもこだわった選定を実施。発酵技術を活用した原料加工など、機能性を引き出すモノづくりを行いました。

*1 エタノール(感触改良剤)、(アスペルギルス/サッカロミセス)/コメ発酵エキス液(保湿剤) *2 ナタネ油(エモリエント剤) *3 ヒマワリ種子油(エモリエント剤) *4 ヒエヌカ油(エモリエント剤) *5 ハトムギ種子エキス(保湿剤) *6 クロモジ葉/小枝油(着香剤) *7 ソメイヨシノ葉エキス(保湿剤)

【主な原料のご紹介】
・オーガニック米(岩手県 奥州産) オーガニック米もろみ粕エキス・オーガニック米エタノール *
 奥州市の米農家が育てる有機JAS米を独自の製造技術にて、1発酵・蒸留させて作った化粧品成分。お米由来のまろやかなテクスチャーとほのかなお米の香り、発酵由来の機能が特徴です。休耕田を活用しお米を栽培、原料製造時に出る発酵粕も牛や鶏の飼料となり、無駄なく大切に使い循環しています。
*(アスペルギルス/サッカロミセス)/コメ発酵エキス液、エタノール

・ひまわり(岩手県 奥州産) ヒマワリ種子油
 太陽をいっぱいに浴びて、空に向かって大きな花を咲かせるひまわり。ヒマワリ畑の肥料には、オーガニック米エタノールを作る過程で残った発酵粕をエサとする鶏の鶏糞を利用し、無農薬・無化学肥料で栽培しています。地元の地油工房で搾りました。

・ヒエヌカ(岩手県 花巻産) ヒエヌカ油
 国内随一の雑穀の産地・岩手県。食物繊維・ミネラルが豊富でスーパーフードとしても注目されている雑穀の一つ、ヒエのヌカを化粧品成分としてつかえるオイルにし、and OHUではじめてスキンケアの製品化にいたりました。

・ハトムギ(岩手県 一関産) ハトムギ種子エキス
 JAS認証取得済みの農園で栽培されたハトムギです。and OHUでは、オーガニックの農園でていねいに作られたハトムギからとったエキスを、贅沢に配合しました。

 その他、菜種、クロモジ、ソメイヨシノなど、岩手に根付いた植物を採用しています。

資源循環と環境に配慮したモノづくり
 植物由来の原料にこだわるとともに、地域に眠る未利用資源に着目し、休耕田を再生して収穫したお米や加工の過程で取り除かれ従来用途が限られていたヒエのヌカ等を活用したアップサイクルを重視。また、燃焼時の二酸化炭素排出を抑制するバイオマス由来の容器の採用や、原料製造過程において発生する発酵粕を一切捨てず飼料として活用するごみゼロの取り組みなど、モノづくり全体を通じて環境に配慮しました。

6つのフリー処方
 植物由来の原料をベースに、ナチュラル処方にこだわり、6つのフリー処方を実現しました。低刺激な処方によって、素肌と環境の両方にやさしいスキンケア商品を実現しました。

■共同開発を行った薬王堂グループについて
会社名            : 株式会社薬王堂ホールディングス
代表者            : 代表取締役社長 西郷 辰弘
所在地            : 〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通二丁目9番1号 マリオス 6F
設立               : 2019年9月
事業内容         : グループ会社の経営管理及びこれに付帯する業務
(グループ会社の株式会社薬王堂で東北6県に360店舗超のドラッグストアを展開)

■ファーメンステーションのナチュラル・オーガニック商品OEM・ODM
 ファーメンステーションではオリジナル発酵原料であるオーガニックライス・エタノールやオーガニック米もろみ粕(ともにオーガニック認証取得)などサステナブルな原料や、環境に配慮した製法にこだわった、ナチュラル・オーガニック処方の化粧品・日用品・雑貨のOEM・ODMで、様々なブランドの商品開発をご支援してまいりました。単なる製品開発受託ではなく、コラボレーション型の開発を行うことで、お客様に合わせた原料提案から商品開発までを一貫して引き受け、ストーリーのあるオリジナル商品を開発し、販売促進の協力までサポートすることがファーメンステーションのOEM・ODMです。
 規格外の農産物等の未利用資源をアップサイクルした原料や地域の原料を活かした処方提案や、製造プロセスで再生可能エネルギーを活用し動物実験を行わないなど、サステナブル・クリーンな考え方に基づく製品開発を得意としています。

 ファーメンステーションが行うOEM・ODMの主な特徴は、下記ページにて詳しくご確認いただけます
 https://fermenstation.co.jp/oem/#oem_feature

 実際の商品開発においては、化粧品・雑貨・日用品に渡り、幅広い製品の開発に小ロットから対応可能です。全ての製品に共通して、ナチュラル・オーガニック処方を基本に、サステナブルなオリジナル原料や環境に配慮した容器・資材の活用にこだわったご提案を行い、お子様から使える年代・性別を問わない製品設計でお応えします。肌にやさしいテクスチャーの追求やブランドの個性を表現する香りの調合など、細部にこだわったご提案をいたします。

 現時点でご対応可能な製品は下記ページにて詳しくご確認いただけます。順次対応製品は拡大予定です。
 https://fermenstation.co.jp/oem/#oem_products
 また、ご支援事例は下記ページにてご確認いただけます。
 https://fermenstation.co.jp/oem/casestady/

【ファーメンステーションについて】
 ファーメンステーションは「Fermenting a Renewable Society(発酵で楽しい社会を!)」をパーパスに、未利用資源を再生・循環させる社会を構築する研究開発型スタートアップです。岩手県奥州市に研究開発拠点兼自社工場(奥州ラボ)を持ち、独自の発酵・蒸留技術でエタノールやサステナブルな化粧品原料などを開発・製造しています。これらのサステナブル原料を化粧品・ライフスタイル製品の原料として化粧品メーカー・原料卸に販売する原料事業のほか、自社ブランドによるオーガニック化粧品事業、原料提案から製品開発まで一貫して引き受けられる化粧品・ライフスタイル製品等のODM/OEM事業を行っております。また、食品・飲料工場の製造過程等で出る副産物・食品残さなどの様々な未利用資源を活用しアップサイクルすることで、新たな高付加価値の商品を生み出す事業開発を大企業との共創を通じて取り組んでおります。

 また、エタノールの製造過程で生成される発酵粕は、化粧品原料や地域の鶏や牛の飼料として利用し、さらに鶏糞は水田や畑の肥料にするなど、廃棄物ゼロの循環型モデルを構築し、地域循環型社会の形成にも取り組んでおります。

会社名                  : 株式会社ファーメンステーション
代表者                  : 代表取締役 酒井 里奈
所在地                  : 〒130-0003 東京都墨田区横川1-16-3 センターオブガレージ Room04
設立                     : 2009年7月7日
事業内容               : アルコール等の化粧品・雑貨・食品向け原料提供/開発、化粧品・雑貨OEM/ODM、未利用資源を活用した事業共創、自社オーガニックブランド事業
自社サイト            : https://fermenstation.co.jp/
オンラインショップ: http://www.fermenstation.jp/
共同開発商品紹介 : https://fermenstation.co.jp/collabo/#products
OEM/ODMご案内   :  https://fermenstation.co.jp/oem/

このニュースに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
株式会社ファーメンステーション 北畠 Tel:03-6206-9485  E-mail:info@fermenstation.jp

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。