地球環境に配慮した取り組みをとして、配送パッケージを変更!「FSC認証」表示の紙製包装資材へリニューアル!

TENTIALのプレスリリース

株式会社TENTIAL(東京都渋谷区、代表取締役社長:中西裕太郎)は、配送資材の一部を、森を守るFSC認証を表示した紙製包装資材に、7月より変更致しました。環境に配慮した原材料の使用を推進してまいります。

2021年7月から一部の配送資材を、FSC認証を受けた資材に切り替えました。FSC認証とは、FSC(Forest Stewardship Council:森林管理協議会) が定めた規格をもとに、適切に管理された森林の木材やその他のリスクの低い原材料から作られた製品であることを証明するマークです。森の動物や植物、そこで働く人たち、暮らす人たちに配慮し、将来も豊かな森を維持できるように管理しているか国際的な厳しい基準でチェックされた製品につけることが許されています。
本件は、株式会社shizaiが提供するサステナブルパッケージを採用。shizaiの地球環境に配慮した取り組みに共感し実現いたしました。

現在、全世界で深刻になっている環境問題を受け、本年1月には、CO2排出量削減、プラスチック対策として「TENTIAL INSOLE」シリーズ全商品の包装材料を、プラスチック素材から紙素材に切り替えました。今回の取り組みはそれらに続くもので、活動を通じて持続可能な社会の実現に貢献していくことを目的としております。今後も、素材、製造、配送、サプライチェーンのそれぞれで、環境に配慮した取り組みを進めて参ります。

当社は、森林伐採やそれに伴うCO2排出量削減に貢献し、持続可能な社会を目指します。今後も引き続き、素材、製造、配送、サプライチェーンのそれぞれで、環境に配慮した取り組みを推進していきます。そして、環境に最適な商品開発をしてまいります。
 

  • FSC認証とは 

FSC認証は、環境保全の点から見て適切で、社会的な利益に適い、経済的にも継続可能な森林管理のもと生産された原料で製造された製品にFSCロゴをつけ、消費者に選択の機会を与えることで、誰でも世界の森林保全に参加できる仕組みを提供しています。FCSの商標は、消費者が森林保全に参加するための大切な目印ですので、適切に使用することが重要です。日本の消費は世界の森林と密接に関わっており、FSCマークの製品を選ぶというアクションをより多くの人に知ってもらうことが森林保全につながります。
 

  • 株式会社Shizaiについて

コーポレートサイト:https://shiza1.com/
設立日:2020年10月
資本金:5000万円
代表者:鈴木暢之
所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-6-6-201
問い合わせ先:https://shizai-contact.studio.site/

 

  • テンシャルについて

テンシャルは「スポーツと健康を循環させ、世界を代表するウェルネスカンパニーを創る」をミッションに、スポーツのハウツーメディアの運用を通じて培ったスポーツの情報や技術、お客様の声をいち早く汲み取り、D2C(Direct to Consumer)モデルにて、日常ユースでの高機能商材のものづくりを実践。衝撃吸収抜群の高機能性素材”ポロン”を全面使用し特許技術を採用したインソール、快適性マスク等を開発・製造し、国内で展開しています。今後は予防医療やウェルネス分野に還元していくエコシステムの構築を目指します。

▼会社概要

コーポレートサイト https://corp.tential.jp/
設立日 2018年2月
資本金 1億円(資本準備金含む)
代表者 中西裕太郎
所在地 〒150-0001
東京都渋谷区神宮前2-16-5
加盟団体 「IoT推進コンソーシアム」(経済産業省主催)
「FUN+WALK PROJECT」(スポーツ庁主催)
「Sport in Life」(スポーツ庁主催)
「東京都スポーツ推進企業」(東京都主催)
「スポーツエールカンパニー」(スポーツ庁主催)
事業内容 『SPOSHIRU』https://sposhiru.com/
『TENTIAL』https://tential.jp/
出場歴 日本最大級のアクセラレーション「IncubateCamp 11th」出場
世界33カ国から「SPORTSTECHTOKYO」パーティシパント150選出
Forbes JAPAN「Rising Star Community」選出

 

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。