ティップネスが “脳活“の専門家とともに提供する、法人向け新プログラム『在宅ワーカーにおススメ! 脳活性 集中力アップ術』 5月12日(木)より販売開始

株式会社ティップネスのプレスリリース

関東・関西・東海地区に総合フィットネスクラブおよび24時間トレーニングジムを展開する株式会社ティップネス(本部:東京都港区、代表取締役社長:酒巻 和也)は、「脳活性度定期検査(略称:脳検)」を展開する株式会社脳活性総合研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役:太田 芳徳)と協業し、法人向け新プログラム『在宅ワーカーにおススメ!脳活性集中力アップ術』を、5月12日(木)より販売開始します。

■テレワークの課題を解決する、「集中力アップ」にフォーカスした新プログラム
コロナ禍でテレワーク導入企業が急増し、その有効性に注目が集まる一方、「生活空間での業務実施による集中力の低下」に悩む就業者の声も数多く聞かれます。そこで当社はこの度、“脳活”の専門家であり、脳の活性度可視化サービス「脳検」を展開する株式会社脳活性総合研究所(脳活総研)と協業し、脳の活性化による集中力アップを目的とした、法人向けの新プログラムを開発しました。

■「脳検」による現状の脳活性度把握と「家の中で実践できる有酸素運動」で、能率アップに加え健康リスク低減へ
プログラムでは、脳活総研が提供する「脳検」で自身の「脳の働き度合い」を認識し、セミナーにより知識を深めたうえで、脳の活性化に有効とされる有酸素運動を軸としたエクササイズを実践します。在宅ワーク時でも参加できるよう、プログラムはオンラインで実施し、おこなうエクササイズは、ウォーキングを取り入れ自宅でも無理なく取り組める種目で構成しています。

また、通勤時の移動が不要となった多くの在宅ワーカーは、運動不足からくる過体重をはじめとした健康リスクに晒されています。日常生活にこのエクササイズを取り入れていただくことで、仕事の能率アップに加え、運動不足解消による健康リスクの低減につなげることも、この新プログラムの狙いのひとつとしています。

当社は、今後も専門分野をもつ各所と積極的に協業し、本プログラムをはじめとする幅広いコンテンツを提供することで、社会の課題を解決し、企業理念である「健康で快適な生活文化の提案と提供」を実現してまいります。
 

  • 『在宅ワーカーにおススメ! 脳活性 集中力アップ術』 プログラム概要

目的: 脳を活性化させ集中力をアップすることで、在宅ワーカーをはじめとした就業者の能率を上げる
    加えて有酸素運動効果による、肥満等の健康リスクの低減を目指す
対象: 就業者全般
形式: オンライン(ライブ形式)
定員: 95名
内容: 第1部 脳活性度検査<脳の活性度を見える化> 約30分
    脳の働き度合いを検査し、同年齢・同性別と比べた結果で、ご自身の現状認識をしていただきます。
    検査方法:インターネットに接続できるPC、スマホ、タブレット等で受検
    検査項目:数字・言葉の記憶力(側頭葉)、空間把握力(頭頂葉)、論理力(前頭葉)等
    検査結果:同年代・同性別(5,740名のデータ)と比較算出した脳年齢、偏差値
    ※この検査は、第2部・第3部とは別日程で、事前に各自実施していただきます。

    第2部 脳活性セミナー<脳を活性化させるための生活術> 30分
    ご自身の脳の働き度合いを踏まえ、脳を活性化させるための対策について学んでいただきます。
    【内容】
    ・脳検の受験結果を基に、各項目について解説
    ・脳の活性化に効果的な、有酸素運動をはじめとした今からできる対策について説明
    ・さらに今のうちから知っておくべきシニア生活(介護、相続やお金)のポイントについても説明

    第3部 運動プログラム<脳活性&脂肪燃焼ウォーク> 30分
    脳の活性度向上に有効とされるエクササイズを行うパートです。
    ウォーキングを中心に、自宅でも周りを気にせず手軽にできる有酸素運動を実践します。
費用: 200,000円(税別)~

プログラムの詳細はこちら >> https://www.tipness-partner.jp/info/qm52tn6upq1htnkw.html
 

  • 株式会社ティップネス 会社概要

会社名:株式会社ティップネス/本部:〒108-0073 東京都港区三田3-13-16 三田43MTビル14F
創立:1986年10月/代表者:酒巻 和也/事業内容:フィットネスクラブの経営/店舗数:直営店167店舗、受託施設(指定管理含む)15施設

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。