5月のイライラの原因は血不足? ふくふく本舗より「ふくふく通信5月号」のご紹介

三和ホールディングス株式会社のプレスリリース

「アサイベリープラチナアイ」を代表とする健康食品の通販ブランド「ふくふく本舗」(アイリンクス株式会社)では、毎月の会報誌「ふくふく通信」にて古書「養生訓」の一部を抜粋し「ふくふく本舗」の健康への考え方をお伝えしております。ふくふく通信5月号をご紹介します。

絵:掛康太(社員)

5月は気持ちや身体に不調をきたす方が多くなりやすい季節

5月は気温が上がってきてとても過ごしやすい季節。
しかし、入学、就職、クラス替え、職場での異動など…新しい環境に戸惑い、気持ちや身体に不調をきたす方が多くなりやすいです。
東洋医学的には、この状況を「気(き)」が滞り「血(けつ)」が不足していると考えます。
「気」は生きる上で根源となる、体内を流れるエネルギーといわれています。「気」の流れが体内で停滞したり、減少することで精神面に症状が起きます。
「血」は全身を巡り、臓腑や組織・器官に栄養を補給し続け、生命活動を維持するもの。
「血」が充実することで、顔の血色、肌や髪の毛の艶などが良くなったり、その他視覚、聴覚、味覚などの五感が研ぎ澄まされます。「血」は気とともに精神や意識の状態も保つともいわれています。

春は、冬に内側にこもっていた気や血が急に全身に巡る季節となります。そのため、血を蓄えているところが血不足となりやすくなります。

このように様々な状況が相まって、今の時期はイライラしやすくなったり、落ち込んだりと気持ちが不安定になりやすくなるのです。その他「血」が不足することで、かすみ目や疲れ目、不眠、肌や髪の毛の乾燥、立ちくらみ、めまい、不安感なども見られやすくなります。
「養生訓」では、この「気」と「血」の巡りを滞らせないよう、「我に相応(そうおう)せる事(こと)をつとめて、手足(てあし)をはたらかすべし。」と記されています。
常に体を動かしていると「気」と「血」が巡り、滞らない。常に体を休ませ怠けさせてはいけない。自分に合った仕事をして、手足をはたらかすことが大事だ、ということです。
毎日の家事やお仕事、散歩やジョギングなどの適度な運動。庭の手入れや畑仕事が日課という方。お店に集まって友人とお喋りをする、ゴルフなどのスポーツ、楽器演奏などの趣味。日常の様々なシーンで「手足を動かす」ことがあると思います。
私たちには人それぞれの特性やペースがあります。自分に”合う”仕事、運動、趣味、食べ物は何だろうか。そんな問いを持ちながら、苦にならない、意識せず続けられるものを探してみてください。
 

  • ふくふく本舗

ふくふく本舗は福岡にあります健康食品の通販を営む店舗です。「家族のようにあなたを思う」という思いのもと、「養生一心」というテーマで日々運営しております。

江戸時代の儒学者、貝原益軒の著した「養生訓」の考え方をベースとして、自分の心身の状態を自分で気づき、自分で労わる「セルフケア」の考えを第一に皆さまの日々の生活をサポートさせて頂いております。
毎月の「ふくふく通信」にて「養生訓」より、季節に合わせてその一部を抜粋して掲載。
旬の食材をテーマにした水彩画、養生訓からの一言を書いた書も全て社員が手掛けています。
 

  • 会社概要

■アイリンクス株式会社
代表取締役:石井清悟
本社:福岡県福岡市博多区博多駅南1丁目6番9号 三和ビル7階
HP:https://www.i-linksnet.com/

・ふくふく本舗 HP:
https://fukufuku-honpo.jp/

・ふくふく本舗 楽天市場店:

https://www.rakuten.ne.jp/gold/fukufukuhonpo/

 SANWA GROUP COMPANY – ONE GOALS & HAPPINESS
福岡の皆様にご奉仕する三和グループ会社のメンバーです!
#三和グループ福岡

 

 

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。