ナリス化粧品、男性育休取得者の100%が「取得期間1か月以上」

株式会社ナリス化粧品のプレスリリース

株式会社ナリス化粧品(代表者:村岡弘義 本社:大阪市福島区)は、20年以上前から、社員の多様性を認め、個々が継続して働きやすい環境整備に取り組んでおり、育休の取得についても、早い段階から、男女を問わず、取得推進をしてきました。2007年に初めて男性社員が長期(3か月)の育児休暇を取得して以降は、徐々に社内の男性育休取得に対する前向きな空気感が生まれ、昨年度(2021年4月~2022年3月)は、27.3%。近年3年間では、25.9%と2割以上の男性社員が育休を取得しています。また、当社の昨年度の男性育休取得者のうち、1か月以上の長期取得者は100%で、3年間では、71.4%です。昨年度は、営業職・管理職の男性社員も1か月の育休を取得。育休取得により、配偶者や周囲への理解の深まりや、感謝・気づきにより、本人の意識が変わることで能力が向上するだけでなく、男女が理解し合える会社全体の雰囲気が醸成されつつあります。


営業職の長期取得や、夫婦で育休取得、育休取得後の昇進も

厚生労働省の雇用均等基本調査によると、日本の男性の育休取得率は、2020年に前年度の7.5%から飛躍的に伸び、12.7%とやっと、1割を超えましたが、取得期間で見ると、5日未満の取得が36.3%を占めていることからも、長期間の取得は実現していないようです。当社は、育休の取得率だけにこだわらず、個人の意思を尊重した取得をめざしており、昨年度は、営業管理職社員の長期育休取得や、社内結婚した夫婦で一緒に育休取得することや、複数回の取得例も増えており、育休取得後のパパ昇進やママ昇進の事例も増えています。

両立支援の継続的な取組

2017年に、育児と介護に関わる人のための両立支援として、サポートブックを作成。2019年には、男性育休に特化した「パパブック」を作成。一般社員だけでなく、管理職の理解を深める教育を行うなど環境整備を行ってきました。過去のリリースのタイトルからも進化が見られます。
2016年3月10日「女性の育児休業復職率連続10年100%達成」
2017年4月19日「育児休業後の女性の定着率3年連続「100%」
2018年4月25日「女性管理職比率10年間で2倍超」
2019年4月24日「正社員女性比率10年間で34%から53%に」
2020年6月30日「男性育休取得者増を目指し、パパブック作成」
2021年3月26日「ママ昇進 約10年でのべ11人」
2021年6月17日「男性育休取得者のうち、2/3が、3か月取得」
徐々に積み重ねた成果から、2018年12月には「Forbes JAPAN WOMAN AWARD」、2020年2月には、「大阪市女性活躍リーディングカンパニー 優秀賞」を受賞しています。当社では、女性の働きやすい環境は、男性にも働きやすい環境であると捉え、様々な制度について年齢や性
別を問わずに全ての社員に適用しています。(産前休暇以外)

男性の育休取得は、当事者家族のメリットだけでなく、会社全体のメリットにもつながる
男性の育休取得は、当事者の家族や配偶者にとってのみ、メリットがあるように考えられがちですが、企業にとっても大きなメリットがあります。制約のある中で業務の効率化を図れ、状況判断力や柔軟性などのスキル向上が挙げられます。また、女性の活躍が必須である化粧品開発や、女性への接客サービスを主業務とする当社においては、男性が、育休を経験することで、女性だけでなく他者への理解が深まり、立場の異なる他の社員を慮る意識が芽生えます。社員間でのコミュニケーション力や助け合う空気感が生まれ、コロナ禍、出社制限や対面での打ち合わせが困難な環境下においても、スムーズな企業運営に繋がったと考えます。

●育児休暇取得者のコメント
株式会社ナリス化粧品OEM事業部 新規開発部 課長 野村
(2021年 12月末~2022年1月末 子どもの月齢1か月~2か月目に1か月間育休取得)
営業職として取引先を担当しているため、早めに上司に相談したのですが、大変快く理解してもらうことができ、1か月間取得しました。3人しかいないチームなので、メンバーには負担が大きかったと思いますが、理解とフォローをしてくれた上司と部下には大変感謝をしています。取引先の方も、育休に入る前、復帰した後も歓迎してくださり、男性育休が社会として受け入れられつつある事を実感しました。育休期間中の子どもの変化は目まぐるしく、人生の中のたった数か月ですが、かけがえのない時間を過ごせたと思います。

【両立支援の制度 法令との比較】
育児休暇:最長2年まで(法令)同じ
短時間勤務:小学校卒業まで(法令)3才まで
子どもの看護休暇:小学校卒業まで(法令)小学校入学まで
勤務時間のシフト:小学校卒業まで(法令)3才まで
時間外勤務の免除:小学校卒業まで(法令)3才まで
時間外勤務の制限:小学校卒業まで(法令)小学校入学まで

【ナリスグループ 独自の育児支援制度】
・育児休業期間を勤続年数に加算することにより、退職時の在  職期間の加算
・育児休業中の通信教育の受講によるスキルの向上
・復職支援金の支給(育児休業からの復職後、子の小学校入学まで、対象の子の人数×月額2万円)
【休暇を推進している取り組み】肌休暇(2018年4月から開始)・リフレッシュ休暇・メモリアル休暇
【その他の取り組み】ノー残業デー(年間16日)・全社フレックスタイム制度

■会社概要
社名:株式会社ナリス化粧品
所在地:本社 大阪市福島区海老江1丁目11番17号
資本金:16億円
創業:1932年4月
代表者:代表取締役 村岡弘義
社員数:640名(2022年3月末・連結)正社員のみ(男性286名/女性354名)
売上高:242億円(2021年3月末・連結)

わたしたちは、今後も社員が活躍しやすい環境を時代に合わせて導入することで、「for others」の理念に沿った、人様に役立てる実力を持つ人材を育て、より差別化された良い化粧品・サービスの提供につなげられるよう取り組みます。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。