株式会社ドームのプレスリリース
日本ブラインドサッカー界をけん引する川村怜選手にとってメンタルの重要性とは。
アンダーアーマー アスリートサミットの最新ムービーを公開しました。
未来を信じてその瞬間を生きる川村怜選手の姿を通じて、アスリートにとって重要なメンタルストレングスについてお伝えするコンテンツを配信していきます。
アンダーアーマー パフォーマンスアカデミーhttps://bit.ly/3r9nEwn
UNDER ARMOUR ATHLETE SUMMIT Vol.4
アンダーアーマー アスリートサミット 心は強くなれる 川村怜
シリーズ第4回となる今回はブラインドサッカー川村怜選手が登場。
パラアスリートとして競技に向き合ってきた実績、障がいと向き合いながら生活してきた経験をもとに川村選手のメンタルストレングス、レジリエンス、理想の社会像を紐解いていきます。
アスリートや障がいを持つ方々に限らず、多くの方に見ていただきたいコンテンツです。
アンダーアーマー パフォーマンスアカデミー
https://bit.ly/3r9nEwn
公開ムービー
「UNDER THE ARMOUR 心は強くなれる」川村怜 編
※副音声あり
川村選手ご自身が語る想いに乗せて、ブラインドサッカーとそれを支えるフィジカルトレーニングのシーンがスピーディーに展開するプロモーションムービーです。
「ATHLETE SUMMIT 心は強くなれる」川村怜 編
※副音声あり
「何事にも意味がある」「柔軟な心が強さにつながる」「真の共生社会を実現するために」の3つのテーマについて川村選手が語るインタビューコンテンツです。
出演者経歴
川村怜(所属:パペレシアル品川)
1989年生まれ。ブラインドサッカー(視覚障がい者サッカー)の日本を代表するストライカー。5歳の頃に目の難病を患ったことが原因で視力が低下していき、2013年に全盲となる。競技は07年、筑波技術大学時代に始めた。所属するパペレシアル品川では立ち上げに尽力するとともに、チームの代表を務めている。
UNDER ARMOUR ATHLETE SUMMIT
アンダーアーマー アスリートサミット
「UNDER ARMOUR MAKES YOU BETTER」をミッションとするアンダーアーマー。
2021年は競技技術やトレーニングに加え、アスリートに必要不可欠なメンタルストレングス(精神的な強さ)にフォーカスし、心を強く鍛えることの大切さを発信しています。アスリートサミットでは現役トップアスリートやチームビルディングに関わる方々の経験談や方法論を基にトークを展開。今実際にスポーツに関わっている視聴者に自分なりのメンタルの鍛え方を考え、実践してもらうことを目的にしています。
公開中コンテンツ https://bit.ly/3r9nEwn
Vol.3 いわきFC
サッカー
Vol.2 TJペレナラ
ラグビー
Vol.1 DAY1
アスリート
柳田悠岐 吉田正尚 本橋菜子 他
Vol.1 DAY2
チームビルディン
青森山田高校サッカー部 黒田監督 他
■UNDER ARMOUR(アンダーアーマー)
「アスリートを進化させる」ことをミッションに掲げる“パフォーマンスアスレチックブランド”。身体にフィット(密着)するアスリートのためのウェアの発祥ブランドであり、汗を素早く吸収、発散。身体を常にドライで快適に保つウェアなど、アスリートのパフォーマンスを最大限に引き出す商品開発に取り組んでいる。
■株式会社ドーム
1996年創業。テーピングの取扱いからスタートし、現在はスポーツプロダクト(アンダーアーマー)の事業を展開。「スポーツを通じて社会を豊かにする」、「社会価値の創造」という理念のもと、豊かな社会づくりに貢献することを目指す。
【お客様からのお問い合わせ先】
《ドームカスタマーセンター》
TEL:0120-106-786
www.underarmour.co.jp