株式会社ECLADIAのプレスリリース
株式会社ECLADIAが運営する快眠ヘッド整体「Dr.HEAD(ドクターヘッド)」は、毎月23日の「不眠の日」(エスエス製薬制定)に「快眠していますか?」チェックをすることを推奨いたします。
本件に関するリリースはこちら
https://prtimes.jp/a/?f=d75989-20210718-06b7fad5490b5623b5dc18a1438ebc7b.pdf
上記チェックリストに1つでも当てはまった方は、脳脊髄液(のうせいずいえき)の循環が滞っています。DrHEADの脳を休ませる整体「頭蓋骨はがし」で睡眠の質を上げてみませんか!
- 快眠ヘッド整体「DrHEAD(ドクターヘッド)」について
「DrHEAD」は、頭の施術に特化したヘッド整体です。単なる癒しやリラックスを目的とするのではなく、研究エビデンスに基づいた施術により、健康の「新陳代謝」を目指しています。全身の調子を確認し、不調の原因となる箇所を探っていくことで、お客様一人ひとりの悩みの根本改善を意識した施術をご提供いたします。また、脳のパフォーマンスを最大化するために必要不可欠とされている快眠を得るために開発された「頭蓋骨はがし」を体験することができます。
- 「頭蓋骨はがし」とは
頭蓋骨はがしは、“眠活”にアプローチした施術です。頭蓋骨は23個のパーツでできており、このパーツとパーツの組み合わさっているところ(縫合)を緩めることが「頭蓋骨はがし」です。
- なぜ「頭蓋骨はがし」をすると快眠を得られるのか?
脳みそは「脳脊髄液(のうせいずいえき)」という液体に包まれており、この脳脊髄液に「睡眠物質(睡眠ホルモン)」(※1)が混ざっています。頭蓋骨を緩め、脳脊髄液をしっかり循環させると、睡眠ホルモンが頭に巡り、睡眠の質が上がります。
(※1)脳脊髄液には、脳のクモ膜で産生された「睡眠物質(睡眠ホルモン)」が混ざっており、第1の睡眠物質・プロスタグランジンが、第2の睡眠物質・アデノシンを刺激して分泌を促します。この第2の睡眠物質・アデノシンが、脳内に蓄積されると睡眠を促します。
- 快眠ヘッド整体「DrHEAD(ドクターヘッド)」の特長
1.寝させない施術
施術中、お客様にご自身の身体を理解してもらうために、たくさん説明をするので、寝させません。
睡眠×ヘッド×整体で、改善を目指します。
2.宿題
自宅に帰ってからも、施術を受けた状態を長くキープしてほしいので、簡単なセルフケア(宿題)をお伝えします。
- 店舗概要
店名:眠活ヘッド整体 DrHEAD(ドクターヘッド)
所在地:東京都新宿区西新宿7-7-33 新銘ビル B1F
(JR「新宿」駅西口より徒歩6分、「西武新宿」駅北口より徒歩7分)
TEL:03-6822-8011
営業時間:11時~21時(最終受付 20時)
定休日:年中無休
URL:https://dr-head.com
- 会社概要
会社名:株式会社ECADIA(エクレディア)
所在地:東京都新宿区西新宿7-7-33 新銘ビル B1F
代表者:榎田 あい
設立:2020年9月11日
事業内容:マッサージ及び指圧に関する施術所の経営
資本金:5,000,000円
URL:https://ecladia.com/