【調査レポート】アトピー肌の方がファンデーション選びで重視することは?1位は「低刺激・無添加」!

株式会社レビューのプレスリリース

株式会社レビュー(https://jafmate.co.jp/)が運営する暮らしに役立つ情報メディア「メイクアップ」( https://jafmate.co.jp/makeup/ )は、日本全国の20代以上の方を対象に「アトピー肌の方がファンデーション選びで重視すること」についてのアンケート調査を実施しました。
その結果を公表します。

  • 調査概要

調査対象:20代以降の男女
調査日:2022年9月
調査機関:自社調査
調査方法:インターネットによる任意回答
調査人数:100人(女性87人男性13人)

*本アンケート結果を引用する場合は「メイクアップ」のURL( https://jafmate.co.jp/makeup/ )を使用してください。
 

  • 調査結果サマリー

アトピー肌の方がファンデーション選びで重視することをアンケートにて調査したところ、1位は「低刺激・無添加」でした。
その他についても、ランキング形式でご紹介していきます。

1位になったのは「低刺激・無添加」です。
2位以降は、「石鹸で落とせる」、「成分で選ぶ」と続き、「下地不要」は7位という結果になりました。
 

  • 1位:低刺激・無添加

・アトピー肌に追い討ちをかけないように、添加物が多くないことは1番大切だと思います。肌に優しいことを1番選びます。(女性20代)

・肌に直接つけるものなので、添加物が入っていると肌が荒れやすいから。また、普段から塗り薬を服用しているので、無添加のほうが安心です。(女性20代)

・アトピー肌とまではいかないですが、敏感肌なので、普段から低刺激や無添加、お肌にあまり負担のかからないものを選んで使用するようにしています。(女性30代)

1位は「低刺激・無添加」でした。
アトピー肌の方は刺激に弱いので、低刺激や無添加など肌に優しいものを選ぶようにしているようです。

 

  • 2位:石鹸で落とせる

・クレンジングをする事で、摩擦とクレンジング自体の成分で肌が荒れてしまうので石鹸で落とせるものを選んでいます。(女性20代)

・肌が刺激に弱いのでクレンジングの肌への負担が気になるためです。石鹸なら洗い上がりがやや乾燥しますがすぐに保湿すればそこまで負担を感じないので、石けんで落とせるファンデを選びたいです。(女性30代)

・洗う時に顔が痛いので洗顔とかより石鹸でファンデーションを落とせる方が、アトピー者にはとても優しいです。(男性20代)

2位は「石鹸で落とせる」です。
肌に刺激を与えないようにするために、石鹸で優しく落とせるものを選ぶという人が多いです。

 

  • 3位:成分で選ぶ

・アトピー性皮膚炎という一括りで纏めても、その人の肌質や地域などの環境によっても荒れ方が変わってくるので、場面に応じた成分を配合されたファンデーションを使用する必要があると思ったから。(男性20代)

・合わないもの、肌荒れしそうなものが入っていないかよく成分を見てから買うようにしています。肌が荒れるとすぐには治らないので気をつけて買うようにしているからです。(女性40代)

・アトピー肌はバリア機能が弱いです。刺激の強い成分や香料が入っていると肌の負担になり、肌が荒れる可能性があるからです。(女性40代)
 

  • 4位:保湿・美容液成分配合

・アトピーの人は乾燥する人が比較的多いので、乾燥を補えるようにできるだけ保湿力の高いものをおすすめします。(女性20代)

・乾燥が一番良くないので、保湿しながら肌にダメージを与えない成分が入っていれば安心だから。メイクをあきらめず、つけている間もケアしたい。(女性40代)

・アトピー性皮膚炎がある人は、乾燥しやすく化粧のノリが難しい。なので保湿効果の高いものを選んだ方が肌への刺激や負担が少ない。(女性40代)
 

  • 5位:カバー力がある

・アトピーに見えないようにカバー力があるものを選びます。取れたらアトピーと分かってしまうのが嫌でカバー力重視です。(女性30代)

・アトピーで湿疹や発赤した部分はとても目立ち、人の目が気になるので、ファンデーションでその湿疹や発赤がカバーできると化粧も楽しみになるし、人の前に自信を持って出ることができ嬉しいから。(女性40代)
 

  • 5位:ファンデのタイプで選ぶ

・通院している皮膚科の先生にアドバイスしていただいたので。リキッドタイプは毛穴に入りこみやすくてトラブルを起こしやすいから、パウダーファンデを軽くつけるのがオススメとのことでした。(女性30代)

・アトピーだと肌への負担があると思いますので、ファンデのタイプで負担のないものを選んだほうが良いからです。(男性20代)
 

  • 7位:下地不要

・顔にアトピーの薬を塗ることがあります。下地をその上から塗り広げる事は非常に困難です。ファンデーションをポンポンと付けるだけで仕上がるなら嬉しいです。(女性40代)
 

  • まとめ

100人にアンケートを行ったところ、「低刺激・無添加」と回答したのは全体の70.0%でした。
また回答した理由として、アトピー肌は刺激に弱いからという意見や、添加物などが入っているとアトピーが悪化してしまうからといった意見が数多く見受けられました。
アトピー肌は刺激や乾燥に弱く、とにかく肌へのやさしさを重視しているという事が分かります。
アトピー肌の方がファンデーションを選ぶ時には参考にしてみて下さい。

■関連記事
【徹底比較】アトピーにおすすめのファンデーション10選
https://jafmate.co.jp/makeup/atopi/

【口コミ】カバー力は? エトヴォス ファンデーション の使い方と評判を徹底解説!!
https://jafmate.co.jp/makeup/etvos/

【口コミ】乾燥しやすい?ヤーマン オンリーミネラル ファンデーションの成分と評判を徹底解説!!
https://jafmate.co.jp/makeup/onlymineral/

■株式会社レビューについて
当社は、暮らしに役立つ情報サイト「さぶろぐ( https://sublogg.com/ )」を運営しています。
また、YouTubeチャンネルの運用やオウンドメディアの運営代行、パーソナルジムの運営なども行っております。

■会社概要
社名   : 株式会社レビュー
所在地  : 愛知県名古屋市中区栄5丁目26番地39号GS栄ビル3F
代表者  : 代表取締役 戸田悟
設立   : 2022年1月5日
資本金  : 100万円
事業内容 : WEBメディアの運営
URL   : https://jafmate.co.jp/

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。