Mia® Femtech(ミア フェムテック)提供開始のお知らせ

聖心美容クリニックのプレスリリース

「とことん真面目に、美容医療。」をスローガンに、高品質な美容医療を提供する 聖心美容クリニック( https://www.biyougeka.com/ 医療法人社団美翔会 本院所在地:東京都港区六本木 全国11院)は、
新しい概念の豊胸術「Mia® Femtech(ミア フェムテック)」の世界第1号の認定施設として、六本木院および銀座院にて施術提供を2023年4月より開始します。

 

  • Mia® Femtech(ミア フェムテック)が提案する、新しいライフスタイル

Mia® Femtechは、両脇からインプラント(シリコンバッグ)を“注入”する豊胸術です。従来のバッグプロテーゼ豊胸とは異なり、全身麻酔(眠る麻酔)ではなく局所麻酔で施術でき、施術時間も最短15分と短く。特殊なシリコンバッグを使用するため、見た目も触り心地も、本来の胸のようにごく自然に仕上がります。

加齢や授乳、体重の変化などで小さくなった胸に不満をいただきつつ、「豊胸手術を受けるほどでは」と考えている女性への、テクノロジーの力による新しいライフスタイルの提案です。

 

従来のバックプロテーゼ挿入法との比較

 

  • MIA専門形成外科医だけが許された施術

Mia® Femtechは、「MIA専門形成外科医」の資格を取得した医師のみが施術可能です。またその他、院内設備やスタッフについても規定をクリアする必要があります。高い品質で、安心・安全に、患者様の満足度高く Mia® Femtechによる豊胸術を提供し続けるために、医師の技術力と適切な施術環境が求められています。当院は世界で初の認定施設です。

MIA専門形成外科医 認定証

 

  • 聖心美容クリニックの認定ドクターについて

当院では、六本木院・銀座院の各院長がMIA専門形成外科医の資格を取得しています(2023年3月現在)。

六本木院院長:伊藤 康平 Kohei Ito M.D. (画像左)
聖心美容クリニック随一の症例数を誇るドクター。
再生医療による豊胸術について初期から参画。
豊胸用器具「ピュアグラフト」の開発にも協力。

銀座院院長:牧野 陽二郎 Youjiro Makino M.D. (画像右)
聖心美容クリニックの人気ドクターとして活躍する一方、
日本形成外科学会の認定指導医として医師の育成も行う。
美容医療の勉強会「クリラボ」主催者のひとり。

 

  • 豊胸術へのこだわり ~当院の歩み~

聖心美容クリニックは、1993年に誕生。約30年にわたり豊胸術を提供しています。
2001年にボディデザインの専門技術に対する実績を踏まえ「ボディデザインクリニック」という商標を取得。
2007年には、世界で初めて「セリューションシステムによる幹細胞豊胸術(再生医療による豊胸術)」を実施。世界初の技術に対して、米国・中国・台湾などから多くの医師が当院へ視察に訪れました。
2010年には米国サイトリ・セラピューティクス社の豊胸用器具「ピュアグラフト」を開発協力。注入用の脂肪を精製するピュアグラフトは医療関係者の支持を集め、1年間で62カ国・3万症例・600人以上のドクターが使用するスタンダードな器具となっています。
2011年には、豊胸施術前に3Dシミュレーションを行う「ベクトラ」システムを導入。
2014年には、外部医師に向けてピュアグラフトを使用した豊胸の技術トレーニングを実施するなど、業界全体の豊胸技術向上にも貢献。以降もハイブリッド豊胸術・セルチャー豊胸術など最新技術を積極的に導入。
2022年12月には、脂肪注入系豊胸術の弱点を克服した「エクソソームリッチ豊胸」を提供開始しています。
このように豊胸技術の進化にこだわり続けた当院が、新たな可能性を見出したのがMia® Femtechです。
・Mia® Femtech施術ページ:https://www.biyougeka.com/contents/bust/mia-femtech/

Mia® Femtech詳細ページ

 

  • 聖心美容クリニックについて

「とことん真面目に、美容医療。」をスローガンに、美容外科初ISO9001:2015を認証取得。美容外科業界の透明性を高めると共に、美容再生医療を全国に先駆けて導入するなど、日本を代表する美容医療業界のリーディングクリニックとして、患者さまに寄り添った提案・施術を施しています。
・所在地:札幌、六本木、銀座、渋谷(S-Labo)、大宮、横浜、熱海、名古屋、大阪、広島、福岡
・公式サイト(聖心)  :https://www.biyougeka.com

■ビデオ会議・電話・メールでの取材も可能です。
聖心美容クリニックおよびS-Laboクリニックでは、医師への取材を積極的にお受けしております。
対面の他、メール・ビデオ会議・お電話等の取材にも柔軟に対応しております。

今、あなたにオススメ