【V-air導入事例】「メタバースで熱量が伝わるコミュニケーションを」株式会社ジャパンヘナ様の事例をご紹介します

株式会社Urthのプレスリリース

株式会社Urth(本社:東京都新宿区、代表取締役:田中大貴、以下「当社」)が提供するメタバースブランド「V-air」を株式会社ジャパンヘナ(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:海老名秋子、以下「ジャパンヘナ」)に導入いただいた事例をご紹介いたします。

事業内容について
ジャパンヘナは、ヘナという古代から使用されてきたハーブを海外から直接輸入・卸販売しているオーガニックカラー専門商社です。全国の理美容室・問屋やメーカーへの卸販売・講習や販売促進プロデュースに加え、直営サロンも経営しております。

「臨場感」を持つことに苦戦していた
ジャパンヘナは美容室やサロンへインストラクターが訪問し、ヘナを使ったヘアケアの方法などを講習形式でお伝えしていました。新型コロナウイルスの流行後は、実店舗を訪問することが難しくなってしまったため、代替策としてビデオ会議システムを用いて講習会を行っていました。しかし、ビデオ会議システムだと臨場感がなく、どうしても熱量が伝わり切らない点に物足りなさを感じていました。
そのような時に、メタバースの存在を知りました。メタバースは、自分のアバターが3D空間で相手とコミュニケーションを取ります。容姿や声に加え、空間イメージも随時変更することができます。

この点に臨場感があるコミュニケーションを取ることができるのではないかと興味を持ちました。
また、メタバース空間では、数多くの商品を3Dモデルを用いて展示することができるので、講習会やセミナーだけではなく、シチュエーションを工夫すればお客様により商品の魅力を伝えることができる場になるのではないかと思い、導入を検討しました。

タブを一つ開くだけで円滑なコミュニケーションを実現できた
V-airを導入した決め手の一つとして、田中様(当社代表取締役:田中 大貴)のセンスと熱量に惹かれたからです。美容業界はまだまだDXが進んでいない業界です。

目の付け所と熱心さに、一緒に現状を改善したいと強く思いました。
V-airを、お客様を相手にした「接客コミュニケーション」とサロンを対象とした「講習・セミナー」の2軸で活用しています。導入して良かった点は、メタバース空間を通すことで参加者とのコミュニケーションが円滑になったことです。
店舗の空間では、普段は無人の美術館のように佇んでいますが、規定時間になるとスタッフが滞在し、空間を訪れたお客様とコミュニケーションを取ることができる仕様です。

メタバース空間に入るにはタブを一つ開くだけでよいので、普段は別業務をしているスタッフもお客様にお声がけいただけたら対応をするという形を取っており、業務の効率化に繋がっています。
また、これまでのビデオ会議システムではコミュニケーションが一方通行になってしまっていた講習では、終了後にアバター同士で話すことができるので、参加者側の反応も得ることができるようになりました。

メタバースを活用して美容業界の最先端へ
今後は、メタバース空間でのビジネス的交流を増やしていきたいです。

美容業界は、未だにFAXでのやり取りが残っているほどアナログな状態です。

メタバースを活用することによって外部から興味を持ってもらい、業界全体を盛り上げながらも最先端の企業としてイニシアチブを取っていきたいと考えています。
メタバースの良いところは言語に縛られないところ。メタバースを通じて海外のお客様にもジャパンヘナのメタバース空間に来店してもらい、グローバルに自社製品を知ってもらいたいです。

<株式会社ジャパンヘナ 概要>
法人名:株式会社ジャパンヘナ
本社所在地:東京都渋谷区恵比寿南1-21-19
創立:1987年9月
代表取締役社長:海老名 秋子 
URL:https://j-henna.com/

【Urth提供サービス「V-air」について】

V-airは、ご利用企業様の課題解決にピッタリな理想のメタバース空間を提供しています。

■V-airが選ばれる3つのポイント
・アプリのダウンロードや会員登録は不要!ユーザー流入を促しやすい仕組み。
・動線設計に優れた建築デザイナーが設計!空間ではなくコンテンツに注目する体験づくり。
・柔軟にコンテンツ変更や数値管理が可能!集客や効果測定に役立つ管理画面の提供。

▼詳細はこちらからご覧ください。
https://u-rth.com/services/v-air/shop/

【株式会社Urthについて】

当社は、文科省が主催する「2019年度早稲田大学GapFundProjects」からの支援を受けて創業した企業です。
■ミッション
「空間を多様化させ多様化する社会の基盤を作る」
■ビジョン
「すべての個人が活躍できるフィールドを提供する」

建築技術とIT技術の融合により、独自のビジネスモデルですべての個人が活躍できるような多様な空間を生み出しています。

【株式会社Urth 会社概要】
代表取締役 田中大貴(Twitter:https://twitter.com/hiroki_tanakaur
設立 2020年1月20日
所在地 東京都新宿区西早稲田1-22-3 早稲田アントレプレナーシップセンター
事業内容 メタバース事業、ブロックチェーン事業URL https://u-rth.com/

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。