メガネブランド“Zoff”従業員のサングラス着用を自由化

株式会社インターメスティックのプレスリリース

メガネブランド「Zoff(ゾフ)」を運営する株式会社インターメスティック(本社:東京都港区)は、2023年5月3日より就業時間内の従業員によるサングラス着用を自由化します。

https://www.zoff.com/zoff-focus/20230427-2608/

 メガネブランド「Zoff(ゾフ)」を運営する株式会社インターメスティック(本社:東京都港区)は、2023年5月3日より就業時間内の従業員によるサングラス着用を自由化します。

 サングラスは、紫外線から目を守るだけでなく、デジタルデバイス使用時の目への負担軽減や、太陽光の反射によるまぶしさも抑えます。海外では、ソーシャルワーカーや屋外で働く人々がサングラスを着用することが一般的で、サングラスの着用により目の健康を守りながら、安全に仕事をこなすことができています。国内でも年々、目の健康に対する意識は高まっていますが、サングラスが日常に十分浸透したとは言えません。

 Zoffはサングラスを、最新のファッショントレンドを取り入れたデザイン展開や、多様な機能を持つ商品の提供により、幅広い層のお客様に楽しんでいただけるよう取り組んできました。今回、サングラス着用を自由化し、従業員がファッションアイテムとして楽しむことを推奨します。そして、目の健康を保護するためのアイテムとしてスタッフ自身が実感し、“サングラスを日常で気軽に使うライフスタイル”をお客様に提案することで、多くの人々へ広がるきっかけとなることを期待しています。

【実施概要】

開始日   :2023年5月3日(水)より順次

対象      :国内Zoff全店舗、本社及びその他事業所

実施概要 :希望する従業員に対しレンズを支給、個人のメガネに装用

【サングラス・レンズ紹介】

Zoffでは、眩しさを軽減するカラーサングラス、反射やチラツキを防ぐ偏光サングラス、紫外線対策に適したクリアサングラス、着脱可能な2WAYグラス「Zoff NIGHT&DAY」など、使用シーンに合わせて選べる豊富なラインナップを取り揃えています。

カラーサングラス

Zoffのこだわりと技術を凝縮したUV99.9%以上カットのサングラスを多数ラインナップしています。また、お好きなフレームと50種以上の多彩なカラーレンズを組み合わせ、オリジナルサングラスもお作りいただけます。

調光サングラス

紫外線の量により、レンズの色の濃度が変化する2wayレンズです。室内ではメガネとして、屋外ではサングラスとして使えます。タウンユースから旅行、アウトドアシーンにも最適なサングラスです。

偏光レンズ

路面や水面、ガラスなどの反射光をカットして、ギラつきを抑える高機能カラーレンズです。反射光をカットしてスッキリした視界を実現しています。偏光機能でドライブ、釣り、ゴルフなど様々なアクティブシーンを快適にします。

Zoff NIGHT&DAY

フロントアタッチメントをマグネットで簡単着脱にした、メガネとサングラスをかけかえる必要がない便利な2WAYグラスです。外れにくい構造と、路面や水面などの反射を抑える偏光機能装備で、通勤・ショッピング・旅行などはもちろん、ドライブやアウトドアシーンにも最適です。

Zoffのサングラス・レンズについて詳しくは

https://www.zoff.co.jp/shop/contents/sunglasses.aspx

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。