ヨクト株式会社×LtG Startup Studioによるヨガレッスンの実証実験を開始!

ヨクト株式会社のプレスリリース

ITとヨガを融合するウェルネス企業 ヨクト株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役:河野敬文、以下 ヨクト)は、静岡県三島市に拠点を構えるスタートアップスタジオLtG Startup Studio(運営:加和太建設株式会社、代表:河田 亮一)にて重心を可視化することができる世界初*のIoTヨガマット「yoctoMat」を使用したヨガレッスンの実証実験を行います。実証実験の期間中はIoTヨガマット「yoctoMat」の常設展示も行なっております。* 重心が可視化できるヨガマットのリリースが世界初である(2022年7月ヨクト調べ)

■三島市での実証実験の背景

静岡県三島市に拠点を構えるスタートアップスタジオLtG Startup Studioが主催するビジネスプランコンテストを通じ、ヨクト株式会社は世界中の人の心と体、人と人、人と社会を繋ぎ、紡ぐため、誰もが健康に暮らせるウェルビーイングな社会を目指しており、同様に健康を通したまちづくりを目指す三島市とお互いの理念を共有、共感したことで、よりよい社会を実現すべく今回、ヨクト株式会社がヨガレッスンを行う実証実験を開催することになりました。

■実証実験の内容

ヨクト株式会社が開発したIoTヨガマット「yoctoMat」を使用したヨガレッスンをLtG Startup Studioで行います。現地三島市のヨガの先生方にご協力いただき、これからモニターの募集を行います。重心の可視化が可能なヨガマットとアプリを併用してレッスンを進めることによりヨガ講師の方々やモニターの方々にレッスンに対する使用後の感想をお伺いします。そして今後の更なるヨガレッスンのDX化を目指し、三島市での健康を通したまちづくりに貢献して参ります。

■今回ご協力いただくヨガの先生のプロ

  • 平井 綾香さん

    ヨガ歴1 0年 / インストラクターとして8年

    RYT200(全米ヨガアライアンス認定ヨガインストラクター資格)

    IHTAヨガインストラクター1級

    アロマコーディネーター

    ノンストレスヨガインストラクター

    FRピラティスインストラクター

  • 大竹 夏実さん

    常葉大学 健康プロデュース学部 心身マネジメント学科

    日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー

    The Yoga Life Society Bija 認定ヨーガ指導員

    ・フリーランスの活動

     パーソナルトレーニングジム ネクスト・フォース トレーナー

     トレーナー(陸上・テニス・フィットネス)

    ヨーガ講師(幼稚園・時之栖・高校など)

■参加詳細

参加定員:最大12名(※各クラス2名まで)

開催日時:2023年7月12日(水)〜 9月7日(木)約2ヶ月間 隔週の開催

お盆期間の8/14(月)〜8/18(金)は開催はなしとなります。

・水曜日:7/12(水)、7/26(水)、8/9(水)、9/6(水)

  13:30〜14:30 / 15:00〜16:00 / 16:30〜17:30 / 18:00〜19:00

・木曜日:7/13(木)、7/27(木)、8/10(木)、9/7(木) 

  10:00〜11:00 / 11:30〜12:30

【詳細内容】

下記ファイルをダウンロードしていただき応募詳細をご確認ください。

https://prtimes.jp/a/?f=d55687-28-6491fa309440da29f0f37caca85c4be0.pdf

【応募方法】

①必要事項を明記の上、メールアドレス「 info@yocto-life.co.jp 」までご連絡ください。

 氏名 / 連絡先 / メールアドレス / ご年齢 / 性別

 ・記入例

  山田 蓮

  000-0000-0000

  sample@example.com

  32歳

  女性

②QRコードを読み込んでいただき必要事項の入力をして送信してください。

※応募締切 2023年7月4日(火)

 当選された方へは7月6日(木)までにメールにて当選通知をお送りします。

■LtG Startup Studioに常設展示

実証実験の期間中はLtG Startup Studioに「yoctoMat」を常設しておりますので、ヨガレッスンの体験を希望される方はご連絡をいただければレッスンも可能です。レッスンだけではなく触れてみたい、見てみたいという方も大歓迎です。ぜひこの機会に静岡県三島市のLtG Startup Studioにて「yoctoMat」を体験してください。

■yoctoMatについて

yoctoMatは世界初*のIoTヨガマットです。yoctoMatには織物製の重圧センサーが搭載されており、そのセンシングデータを専用アプリと連携させることで、プレイヤーの手や足の位置、重心を可視化することができます。また将来的にはセンサーデータだけでなくカメラ画像データをAI解析することで、ヨガのポージングを改善することもできるようになります。さらに yoctoMatから取得するデータを用いることでオンラインでのヨガレッスンをよりパーソナルなものにし、ウェルビーイングへと導きます。

ヨガマットを IoT 化することで今まで感覚に頼っていたヨガの動きを視覚化・データ化し、全く新しいヨガ体験、そしてアフターコロナのヨガレッスンの形を提供します。

公式サイト:https://yocto-life.co.jp/

価格:330,000円(消費税込)


ヨクト株式会社について
ヨクトは、世界中の人の心と体、人と人、人と社会を繋ぎ、紡ぐため、誰もが健康に暮らせるウェルビーイングな社会をつくります。ウェルビーイングを目指すためのさまざまなサービスをリアルとオンラインで提供しています。

商号:ヨクト株式会社(yocto Co.,Ltd.)
代表者:代表取締役 河野 敬文
所在地:福岡県福岡市西区石丸3丁目6-28
設立:2017年2月15日
事業内容:システム開発・ウェルネス事業
URL:https://yocto-life.co.jp/

本リリースに関するお問い合せ先
ヨクト株式会社 広報

092-882-8757

info@yocto-life.co.jp


Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。