【眼科医に調査】コンタクトレンズのトラブルが原因で失明になる可能性があると9割以上が回答!

一般社団法人健康長寿のプレスリリース

一般社団法人健康長寿(本社所在地:東京都渋谷区、代表取締役:溝畑 和生)は、全国の眼科医を対象に「コンタクトレンズのトラブル」に関する調査を実施しました。

コンタクトレンズの利用者は全国で1,500万人~1,800万人ともいわれ、国民の約10人に1人がコンタクトレンズを装着していると見込まれています。

一方、国民生活センターの発表では、年々コンタクトレンズによる眼のトラブルが増えています。

私たち消費者は、よりしっかりとした知識を持ってコンタクトレンズの利用を心がけないといけません。

そこで今回、ひとみの専門店を運営する一般社団法人健康長寿https://ehitomi.com/)は、全国の眼科医を対象に「コンタクトレンズのトラブル」に関する調査を実施しました。

  • コンタクトレンズでのトラブルは年々増加傾向に!

はじめに、ここ最近のコンタクトレンズの利用に関するトラブルについて伺ってみました。

「最近のコンタクト装着に関するトラブル(相談件数)はどうですか?」と質問したところ、『かなり増えている(33.6%)』『増えている(42.2%)』と全体の75%以上が増えていると回答しました。

反対に、『減っている(4.2%)』と回答した方は少数でした。

続いて、コンタクトレンズのトラブルに関して、年代別に相談件数をみてみました。

「どの年代での相談件数が多いですか?」と質問したところ、『20代(41.9%)』と回答した方が最も多く、次いで『30代(21.3%)』『10代(16.5%)』『40代(13.2%)』と続きました。

20代30代が全体の相談件数の全体の半数以上という結果になりました。

  • コンタクトレンズでのトラブル症状で最も多いのはドライアイ!

先の調査で、コンタクトレンズによるトラブルの件数が増加傾向にあることが分かりました。

それでは、そのトラブルの原因は何が多いのでしょうか?

そこで、「コンタクト着用トラブルで多い症状はなんですか?」と質問しました。

最も多かったのは『ドライアイ(渇き目)(69.1%)』と7割近い結果でした。

続いて多かったのは、『ウィルス性結膜炎(34.0%)』『コンタクトが外れない(28.8%)』『角膜潰瘍(20.4%)』『巨大乳頭結膜炎(16.1%)』と続きました。

  • コンタクトレンズでのトラブルの原因を知ってしっかりと対策しよう!

コンタクトレンズによる様々なトラブルの症状が分かりました。

では、コンタクトレンズ装着に関してのトラブルを回避するために、原因についても聞いてみました。

「コンタクトのトラブルで多い原因は何ですか?」と聞いたところ、『長時間の着用(61.5%)』が最も多い結果となりました。

続いて、『コンタクトレンズの不適切な使用(44.9%)』『角膜感染(汚れたコンタクトレンズの使用)(44.4%)』『使用期限を超えたコンタクトレンズの使用(25.2%)』『合わないコンタクトの使用(14.0%)』と続きました。

コンタクトレンズの利用には様々な使用注意事項があります。

そもそも、コンタクトレンズは高度管理医療機器に分類され、デリケートな瞳に直接のせて使用するものです。

目の安全を守るために、レンズの取り扱いには十分注意が必要です。

コンタクトレンズは、必ず眼科医の検査・処方を受けて正しく使用をしないといけません。

そんなコンタクトレンズトラブルのリスクについても聞いてみました。

「コンタクトレンズの間違った使用が原因で失明になることはありますか?」と聞いたところ、『大いにある(55.1%)』『ある(37.7%)』と全体の9割以上が、失明のリスクがあると回答しました。

一度失明をしてしまうと、症状によっては二度と視力が回復しないこともありますので、正しいコンタクトレンズの利用を心がけましょう。

 調査結果の全容や、眼科医が教える「コンタクトを長く続けるためにやって(ケアして)おいた方がいいこと(眼科定期検診以外)」はこちら(https://ehitomi.com/ec/?p=1592)にてご覧いただけます。

  • ルテインを積極的に摂取して、視力低下を予防しましょう!

一般社団法人 健康長寿が販売する『朝のルテインhttps://ehitomi.com/)』は、機能性表示食品になりました。

「ブルーライトなどの光の刺激をやわらげ、コントラスト感度(かすみやぼやけを軽減し、くっきり見える力)を改善」します。

朝のルテイン眼のボンヤリ、ショボショボの悩みを解決するための国内初のプラセンタ配合ルテインサプリです。
最高級ルテインと言われている米国ケミン社の特許製法フリー体ルテイン『FloraGLO』を40mg配合し、滋養強壮に効果がある『プラセンタエキス』も6000mg配合。

ルテインは通常油溶性ですが、からだのために、あえて高価な水溶性ルテインを使用しており、吸収性の良さに注目が集まっています。
油は体内への吸収効率が悪いため、商品によっては「ルテインを十分に吸収するためには、油を使った食事のあとに摂取するのがベストです」と表記されています。
水溶性タイプは油タイプよりも効率よく体内に入り、また油を使った食事の後にとる必要もありません。
代謝が悪くなり、栄養分を体内で溶かして分解・吸収する能力が変わってくる50代以上の方に特におすすめです。

確かな実感を得るためには「続けること」は絶対の条件です。
おいしいマンゴー風味のゼリーで、手軽に楽しく続けることができます。
人工甘味料を使用していないため、毎日食べても安心です。

初回は通常価格9800円の20%OFF!
7840円で購入できます。
購入はコチラ⇒https://ehitomi.com/ec/?p=101

50歳を過ぎてから代謝や吸収の悪さが気になる方は、吸収効率のよいサプリメント『朝のルテイン』で栄養摂取をしましょう。

  • お子さまのひとみのサポートに!ゼリーサプリ「みんなでルテルテPREMIUM」

“見る力”の維持はお子さまの学習や将来の職業選択にとても重要です。
小学校でパソコンの授業が必須化、友達との連絡もスマホでLINEなど、現代の子どもたちは小さい頃からデジタル機器に触れ合っている、まさにデジタルキッズです。
そんなデジタルキッズたちが気をつけなくてはいけないのは画面から発せられる“ブルーライト”“液晶画面の見過ぎ”

これらは子どもたちの将来の“見る力”に大きな影響を与えると言われています。
その強い刺激からブロックしてくれるのが『ルテイン』という成分です。

ルテインは人参、ブロッコリー、ほうれん草などに含まれていますので、積極的に食べていただくことをお勧めします。

■新食感!ぷるぷるゼリーサプリ『みんなでルテルテPREMIM』
ひとみの専門店が販売する『みんなでルテルテPREMIUM』https://ehitomi.com/ec/?p=1081)で、お子様の目に栄養を与えませんか?
『みんなでルテルテPREMIUM』はパソコン、スマートフォンに毎日接しているお子さまとお母さま、ご家族で食べる、ひとみサポートサプリメントです。

<Point1>米国特許製法フリー体ルテイン「FloraGLO」100%使用
「子どもたちには安全なものを摂ってもらいたい」との思いから、米国でデータと実績があり学術データが豊富な米国特許製法フリー体ルテイン「FloraGLO」100%使用しました。

さらに「ルテインの吸収」にも着目し、一般的なルテインは油溶性なのに対して、『みんなでルテルテ』はよりからだにやさしい「水溶性ルテイン」を使用しました。

ルテイン配合量は1本あたり10mgです。

<Point2>子どもたちの生活を応援する栄養成分も配合
①ナノ型乳酸菌 400億個
小さくナノ化した乳酸菌を使用していますので、そのセンサーを刺激しやすく健康パワーの向上に役立ちます。

②82種類もの野菜・果物で作った植物発酵エキス
82種類もの野菜と果物を発酵させた植物発酵エキスを配合してありますので、お子さまのさらなる健康をサポートします。

<Point3>毎日食べたい!美味しい「新食感!ぷるぷるゼリー」
お子さまに毎日食べていただきたいから、『みんなでルテルテ』は形状にこだわりました。

そこで誕生したのが、まったく新しい食感の「ぷるぷるゼリー」
この今まで食べたことがない新食感こそがお子さまが飽きずに食べ続けてくれる秘密です。

「せっかくサプリを買ったのに食べてくれない」といったお母さんの悩みも解消されます。

ほんのりフレッシュマンゴー風味、歯の健康も考えたキシリトール配合でお子さまの大切な歯もしっかりサポートする安心設計です。

■通常価格7,359円(税込)→定期特別価格:4,299円(税込)・送料無料)
■ひとみの専門店:https://ehitomi.com/ec/

■電話番号:0120-807-818 (受付時間:平日10:00~17:00)
■お問い合わせ:https://ehitomi.com/

今回実施をした調査概要

【調査期間】2023年8月29日〜2023年9月6日

【調査方法】インターネット調査

【調査人数】559名

【調査対象】眼科医

【モニター提供元】Find Wow

今、あなたにオススメ