世界遺産でととのう!沖縄の星空と勝連城の夜景を眺めるアウトドアサウナイベント開催決定!

株式会社ヒューマックスエンタテイメントのプレスリリース

株式会社ヒューマックスエンタテイメント(本社:東京都新宿区、代表取締役:林 祥裕)は、沖縄県うるま市の勝連城跡の魅力向上・誘客強化事業を受託し、アウトドアサウナイベント(以下、本イベント)を2024年2月に実施いたします。

  • 世界遺産のライトアップで幻想的な光景がひろがる!

本イベントでは世界遺産「勝連城跡」をライトアップします。勝連城跡とは琉球王国が安定していく過程で、王国に抵抗した地方の有力城主の阿麻和利(あまわり)の居城です。2000年にユネスコの世界遺産に登録されました。難攻不落と言われた城ですが、優雅な曲線を描く城壁は芸術的な美しさを感じさせます。頂上からはコバルトブルーに輝く太平洋が一望できる沖縄有数の景勝地です。

  • 満天の星空でプラネタリウムサウナ

ライトアップされた世界遺産の幻想的な夜景から、空を見上げると満天の星空がひろがり、この上なくロマンチックなととのい体験を楽しめます。ととのう効果により沖縄の大自然や歴史ロマンが最大級の感動体験となり来場者の心に残ります。それは以下の式で表せます。

(勝連城の夜景+満天の星空)×ととのう=感動体験!!

《イベント情報》

X(旧Twitter):@uruma_sauna
Instagram:uruma_sauna

  • 舞台は“さんごの島”の意味をもつ「うるま」

本イベントが行われる「うるま市」は、美しい海に囲まれています。勝連城跡に代表される歴史文化遺産や海中道路、県内随一の人気と規模を誇る闘牛、豊かな物産、エイサー発祥の地として知られる伝統芸能など、うるま市は多彩な魅力が溢れています。その全てに内包される「感動」を産業とすることで自然や文化を守り、未来と世界に届けています。本イベントもうるまの感動体感の1つを構成します。

  • なぜ、絶景とサウナは相性が良いのか?

サウナでととのった状態の時、人は深くリラックスしています。心が解放された状態で「絶景」を眺めると、その光景が脳裏に焼き付きます。そのままでも感動的な「絶景」を、サウナと組み合わせることでより深く来場者の心に記憶として残すことができます。サウナは人の心を開く鍵と言えます。

※「ととのう」とは…サウナ、水風呂、休憩を繰り返すことで訪れる快感を「ととのう」と言います。サウナの熱さ、水風呂の冷たさにより交感神経が刺激され、休憩で副交感神経が解放されます。一連の流れを繰り返すことで鎮痛作用や不安軽減作用、多幸感、脳内麻薬や幸せホルモン、さらに精神安定、ストレス緩和成分も分泌されることで深いリラックス状態に至ります。

  • 会社概要

会社名 株式会社ヒューマックスエンタテイメント
所在地 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー22F
代表者 代表取締役社長 林 祥裕
設立 1986年4月
事業内容 レジャー施設・ボウリング場・多目的ホール・ライブハウスの開発、経営、管理
URL https://hmx-entame.com/

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。