CARON<コロン・スブリーム ディスカバリーセット>先行発売 POP UP

6月19日(水)〜6月25日(火) 阪急うめだ本店2階 きれいきれいスタジオ

株式会社フォルテのプレスリリース

フランスの老舗フレグランスメゾン、CARONから<コロン・スブリームディスカバリーセット>が登場。
阪急うめだ本店先行にて、POP UPイベントを行います。ブランドで人気のコロン5種をひとつに詰め込んだ魅力的なキット。是非この機会に、キャロンの世界観をお楽しみください。

CARONで人気のコロン5種をひとつ詰め込んだ魅力的なキット。

 

<コロン・スブリーム ディスカバリーセット> 各5mL  13,200円(税込)
(キット内容)
・アンビジーブル・キ・ルイ
・シャン・ブルー・デュ・シエル
・イーヴラ・ド・リベルテ
・アンビタシオン・オー・ボワヤージ
・ルァー・バガボンド

【6月19日(水)~阪急うめだ本店先行販売/7月1日(月)~店舗限定販売】
※数に限りがございます。品切れの際はご容赦くださいませ。

伝統を守るパリのフレグランスメゾンCARON

1904年、パリ。エルネスト・ダルトロフとフェリシエ・ヴァンプイユという並外れた才能の二人が出会い、その情熱がスパークするように誕生したブランド。

2021年にブランドのリニューアルを行い、新しく専属調香師ジャン・ジャックを迎えました。自由な発想によって革新的な香りを創ってきたCARONは、栄光の時代から現在、そして未来へと繋がる希少なフレグランスメゾンです。
トレンドやジャンルに縛られることなく、CARONのシグネチャーは、人々の興味をそそる豊かで印象的な香り、個性的なフレグランスを作るために、環境にも人にも優しく、責任を持って管理された生産者ルートから得られる希少で最高級の香料を惜しみなく使っているのです。今日、美学と倫理と持続可能に配慮したボトルデザインを世に送り出した、CARONは、無限の自由というプリズムを通して、未来を見据え卓越したフランスのフレグランスメゾンとして新たな旋風を起こすでしょう。

コロン・スブリームの香り

L’INVISIBLE QUI LUIT      

アンビジーブル・キ・ルイ          

- 大胆な未知の世界 -

地中海の奥地、夜明けの光・・・柔らかくオレンジに染まる丘陵地帯の地平線。

眠っている大地の上を、軽やかな霧が滑り、その中心には、古代の建物がそびえ立っている。

この夢の王国の主、オレンジブロッサムが空に向かって咲きほこり、そしてジャスミンとバラの花。

アーチをくぐり抜ける風が部屋のカーテンを躍らせる。新たな地平線へと導くように、夢想はまだ続く・・・。

CARONのアイコンでもある太陽のような官能的な香りを放つオレンジブロッサムアブソリュートをジャン・ジャックは、活力と輝きに満ちたアロマを持つ“プラチナムアコード”と組み合わせました。この意外な組み合わせにより、時代を超えた輝きを放つコロンが誕生しました。

CHAMP BLEU DU CIEL     

シャン・ブルー・デュ・シエル

- 天国の地平線 -

天使の街の息を呑むような景色に誘います。朝の終わりに、幾何学的な1960年代風のヴィラから

見下ろす紺碧の海。 青く輝くモザイクプールの水面にはきらめく太陽が降り注ぎ、ジャズの調べにのって

プールサイドで交わされるシトラスカクテル・・・。今日もまた太陽を浴びる植物・・・。

この爽やかな幕間の後、ポエティックな逃避行に掻き立てられる・・・。

我々の香水パレットの中でも最も美しい香りの一つ、ハイチ産ベチバー。スモーキーでウッディーな面を持つこの強烈な香りに引けを取らない素材として、ジャン・ジャックは期待通りの爆発力を持つグレープフルーツエッセンスを選んだことで、弾けるようなウルトラフレッシュなコロンが完成したのです。

グレープフルーツエッセンスの少しビターでピリッとしたトップノート。そしてピンクペッパーCO2エキスのスパイスが香りを引き立て、ベチバーのウッディー感とイリス コンクリート、ラベンダー、ムスクがパウダリーノートを与え、肌の上で非常に洗練された香りをもたらします。

IVRE DE LIBERTÉ       

イーヴラ・ド・リベルテ

- 自由に酔いしれて -

太平洋の沖合に浮かぶ島で過ごす、のどかなひととき。天頂にある太陽が海岸に強烈な光を放ち、海の青と白い砂のコントラスト。遠くに見えるカラフルな漁船。ほのかに漂う木の香り・・。暑さと波の音を感じながらも、緑に囲まれた空間は思いがけずフレッシュな心地よさ。数分の静寂の後、夢のような新天地へと旅は続く。

ジャンジャックはまるで平手打ちをうけたような衝撃的な香りに言葉を失い、魅了されました。最新技術のCO2抽出されたジンジャーエッセンスは、強烈なピリッとした、“噛み応えのある”刺激的な辛さです。そして対極にあるホワイトムスクを合わせる事で、まろやかさと爆発力を併せ持つコロンに仕上げました。

フレッシュなベルガモット、レモンは新鮮な空気を吹き込む爽快感をもたらし、オレンジブロッサムの甘さ、エキゾチックなバーベナがアロマティックな穏やかさ、そしてホワイトムスクが非常に快適でシルキーな香り与えます。

L’INVITATION AU VOYAGE   

アンビタシオン・オー・ボワヤージ  

- 旅へのいざない -

シナモン農園のあるセイロン島へと私たちをいざなう旅。

あたたかで心地よい夕陽、黄金色に輝くみどりの丘、熱帯雨林の霧が植物のエッセンスを撫で、その香りを高める。 木造の小屋から見下ろせる農園には見渡す限りのシナモン畑。

ポエティックな夢の終わりと、新たな逃避行の始まりを告げる瞑想のひととき。

このコロンは、フレッシュさとセンシュアリティーを兼ね備えたフレグランスです。

トップノートは、スパークリングでピリッとしたマンダリンとベルガモットのエッセンスに、ヴァイオレットリーフのグリーンでウォータリーなノートをブレンドしています。カルダモンのほのかな香りがスパイシー&フレッシュを演出します。オレンジブロッサムアブソリュートとゼラニウムエッセンスが徐々にあたたかみを与え、エレガントなシダーウッドとガイアックウッド、そしてラブダナム樹脂のアンバーによって官能的な香りへと変化します。

L’HEURE VAGABONDE     

ルァー・バガボンド

- 詩的な散歩道 -

夏の夜、パリの星空の下を散歩をする。 オスマン様式の街灯が放つ柔らかな光がセーヌ川を照らし、穏やかな川面に浮かび上がるはしけの影。水平線にはポン・ヌフのアーチや夕暮れ時のシテ島の景色・・・。

ノートルダム大聖堂が真夜中の12時の鐘を鳴らし、日付が変わる。未踏の地への新たな物語の始まりだ。

爽やかなライムアコードと、ウッディーでハニーな香りを放つバルカン半島のタバコ・アブソリュートのリッチな香りを組み合わせたこのコロンは、2つの全く異なる世界の素材が出会い、時代を超えたエレガンスと活気に満ちた香りです。

ライム、ベルガモット、ジンジャーの爽やかな香りの幕開けから、次第にタバコ・アブソリュートのあたたかみのある香りに変化します。そこにガイアックウッド、インドネシア産パチュリ、ハイチ産ベチバーなどのエッセンスによって、多様な表情があらわれ、最後にハニーとレザーの香りがこのコロンに中毒的な深みを与えます。フレッシュさと繊細さの間にあるパワフルなコロンです。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。