OUI Inc. が山梨県立盲学校の学校検診でSmart Eye Cameraを活用した実証に着手

株式会社OUIのプレスリリース

慶應義塾大学医学部発のベンチャー企業 OUI Inc.(ウイインク:株式会社OUI)は現在、山梨県が実施している、最先端技術やサービスを有するスタートアップ企業等に伴走し、山梨県全域を対象にした実証実験を全面的にサポートする「第6期TRY!YAMANASHI!実証実験サポート事業」に採択され、山梨県での実証を行っています。
このたび、山梨県立盲学校の児童・生徒を対象にした眼科検診の中で、Smart Eye Camera (SEC)を活用した前眼部疾患等のスクリーニングを行うことで、当該デバイスの学校検診での有用性を検証する実証実験を行うことになりました。

OUI Inc.の取り組みについて

OUI Inc. は、iPhone に取り付けることで眼科診察を可能にするアタッチメント型医療機器 Smart Eye Camera (以下SEC) を開発・展開しています。SECはスマートフォンのカメラと光源を利用し、診断に必要な「光の形」と「拡大して撮影」する機構を実装することにより、眼科疾患の診断を、どこでも/安価に/誰でも簡便に可能とした画期的な発明です。

SECの導入により、「医療過疎地域にいる医療スタッフ(非眼科医あるいはナース)がSECで眼科画像を撮影→スマホのアプリによってスマートフォンを介して都市部にいる眼科医に送信→眼科医が診断→診断結果をスマートフォンで現地に返信」という診療モデルが実現できるため、眼科医の診断を受けることができなかった医療過疎地域の患者さんにも眼科医療を届けることが可能となります。海外では、アフリカ・東南アジア、中南米など世界60か国以上で、現地の眼科医・医療機関と連携して、SECを使った新しい眼科遠隔診療モデルの構築に挑戦中であり、日本国内でも、離島・へき地医療や高齢者施設などで多くの実証に取り組んでいます。

ブータンにおけるSECを使った学校検診プレ実証ブータンにおけるSECを使った学校検診プレ実証

今回の活動について

OUI Inc.の実証提案「山梨県を舞台にした眼科医療機器Smart Eye Cameraの活用による新しい包摂的な眼科診断モデルの実証」を、山梨県の「第6期TRY!YAMANASHI!実証実験サポート事業」に採択して頂きました。2024年9月末まで、山梨県を舞台に、これまで眼科医療へのアクセスが難しい状況にある方々に、簡便に眼科医療を届け、眼の病気の患者さんをあぶりだし、早期眼科受診による早期予防・治療による医療費削減を目指すとともに、実証地域住民の眼の健康意識を高めることを目指し、山梨県の関係者の方々のご支援を頂きながら、様々な実証を進めております。

 

参考:山梨県「第6期TRY!YAMANASHI実証実験サポート事業採択結果」

https://www.pref.yamanashi.jp/try_yamanashi/support/news7.html

 

今回の山梨県立盲学校での学校検診の実証は、その一環として行われるものです。山梨県立盲学校は、創立100年を超える山梨県内唯一の盲学校(視覚障がい教育機関・特別支援学校)であり、在籍の幼児児童生徒だけでなく、外部に向けての支援も行っています。平成6年度より開設した弱視教育相談室は、現在「Eye愛ひとみ相談支援センター」として、見えない・見えにくい方やその関係者に対して、広く教育相談活動を展開してきました。今回の実証も、県内唯一の盲学校として県民全ての眼の健康を促進するための新しい取り組みを応援したいという学校側のご厚意で、実証にご協力いただけることになりました。

長年、山梨県の眼科医療の普及・啓発に長年注力されてきた山梨大学医学部眼科学教室の柏木賢治教授にもアドバイスを頂きながら、実証を進めてまいります。

 

参考:

山梨県立盲学校

http://www.ysvi.kai.ed.jp/colortop/

甲斐ひとみネット(山梨大学医学部眼科学教室を事務所とし、山梨県の眼科疾患予防、眼科医療、視覚リハビリテーションのさらなる向上を目指して活動する法人)

https://yamanashi-ophthalmology.com/%e7%94%b2%e6%96%90%e7%9c%bc%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88/

 

OUI Inc. は、今後も国内外の様々な組織・医療機関・医療関係者と連携し、日本でも海外でも、失明のない世界を目指して精力的な活動を続けていきます。

 

【OUI Inc. 会社概要】

会社名:OUI Inc. (株式会社OUI)

URL:https://ouiinc.jp

代表取締役:清水映輔                  

設立:2016年7月15日

本社所在地:東京都港区南青山2-2-8 DFビルディング510

事業内容:医師のアイデアをもとにした、医薬品・医療機器の開発と実用化及び同コンサルティング業務

 

OUI Inc.は、“医療を成長させる”ことを理念に、慶應義塾大学医学部の眼科医が2016年7月に立ち上げた大学発のベンチャー企業です。 眼科の診察を可能にする iPhone アタッチメント型医療機器 SEC をゼロから開発しました。

世界の失明原因第一位は白内障です。白内障は適切な時期に治療をすれば失明に至らない可能性が高いにもかかわらず、発展途上国においては白内障による失明が社会問題となっています。SECはiPhoneに取り付けて使用する小型な医療機器であるため、電気のない地域や被災地など場所を選ばず眼科診察を可能にします。

SECの外観と使用風景SECの外観と使用風景

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。