Waqoo、AGA(男性型脱毛症)治療領域における血液由来加工受託サービスを、男性専門の総合美容クリニック「ゴリラクリニック」に導入開始

株式会社 Waqooは、医療法人社団十二会が運営する男性専門の総合美容クリニック 「ゴリラクリニック」 が展開する 21 院に、AGA治療領域における血液由来加工受託サービスを導入いたしました。

株式会社Waqooのプレスリリース

2024 年6月26日
各 位

株式会社 Waqoo (東京都世田谷区 代表取締役:佐俣文平) は、医療法人社団十二会(東京都新宿区、理事長 稲見文彦)が運営する男性専門の総合美容クリニック 「ゴリラクリニック」 が展開する 21 院に、AGA治療領域における血液由来加工受託サービスを導入いたしました。

AGAは、日本人の3分の1が発症するといわれている進行型脱毛症で、国内における成人男性のAGA 発症率は年々上昇傾向にあります。世界的にも毛髪再生市場の規模が急拡大する中、血液由来加工の受託サービスを展開する当社と、製造技術を保有するグループ会社のセルプロジャパン株式会社は、男性専門の総合美容クリニック 「ゴリラクリニック」 が展開する 21 院に、AGA治療領域における血液由来加工受託サービスを導入いたしました。

血液由来加工受託サービスは、医療機関よりお預かりした患者様の血液に含まれる血漿から、自己組織修復や抗炎症作用のある成長因子を抽出・濾過し、気になる部位に注入する事で機能改善を目指すサービスです。この度の導入により、従来の再生治療や、AGA薬だけでは効果がなかった方、より一層の改善を目指したい方に向けて、新しい選択肢としてご提供することができます。
当社は、グループ企業と連携した安全なサービスを提供するとともに、世界に通用する技術の創造と活用に注力し、未来に希望をもたらす事業に取り組んでまいります。

【ゴリラクリニックについて】
2014年10月創業。「男性美容という文化を創る」ことを使命に掲げ、全国に22院を展開。男性専門の総合美容クリニック(医療機関)として医療用レーザーを使用した「永久脱毛」を始め、スキンケア治療やニキビ(跡)治療、薄毛・AGA治療、医療痩身やスメルケアほか多治療を展開。2024年5月には「銀座ANNEX院」で外科治療メニューの提供を開始(二重・包茎・目の下のたるみ治療)。男性美容に関するありとあらゆる要望を美容医療の力でサポートしている。また創業当初より細部に至るまで男性志向を追求し、男性スタッフも多く採用。どのような悩みに対しても男性が恥ずかしがることなく相談できるような環境づくりを徹底している。
公式Webサイト:https://gorilla.clinic/ 

【株式会社 Waqooについて】
「自国の未来に希望を創る」のミッションを掲げ、その実現に向けてD2C(Direct to Consumer)事業を確立し、化粧品分野において主力オリジナルブランドの「HADA NATURE(肌ナチュール)」及び「sodatel(ソダテル)」の企画・開発を行い、自社の EC サイト等を通じて一般消費者に直接販売。2022 年8月に、当社の主要株主及び筆頭株主である相川佳之氏が代表を務める SBC メディカルグループ株式会社と業務提携契約を締結。また、2023年12月、再生医療事業を展開するセルプロジャパン株式会社を100%子会社化。再生医療領域における「血液由来加工」の受託サービスにおいて連携して取り組む。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。