産後リカバリープロジェクト参画の2社によるサービス8月~開始
株式会社ベネクスのプレスリリース
-
産後の家族が安心して過ごせる社会を目指す「産後リカバリープロジェクト」から実現した取り組み
着て休むだけで上質な休養をサポートする「リカバリーウェア」の生みの親である当社は、日々お客様のライフスタイルやニーズを考え商品開発し、睡眠に限らない休養時間を提案しています。2010年2月の発売以降、運動後、就寝時、自宅でのリラックスタイム、移動時など使用シーンに寄り添った商品を展開する中で、近年は女性特有の不調や疲れのケアにも活用いただけるラインナップも充実しています。そんな中、産後は「休めない」意識が高まる(※)という現状を知り、産後ママや家族心身のケアとしてリカバリーウェアを届けたいという想いから、産後の家族が安心して過ごせる社会を目指す「産後リカバリープロジェクト」に参画しています。
同プロジェクトに参画する三菱地所では、オフィスや住宅、ホテルなどの開発・運営やエリアマネジメントを通じ、数多くの快適な空間と憩いの時間を提供するほか、2023年5月より産後ケアサービスの試験運用をしており、産後も安心して生活ができる環境の構築を支援する活動を推進。「睡眠不足や育児不安などに悩む母親・家族が頼れる場所を提供したい」「産後の生活を前向きに過ごして欲しい」という想いで2024年7月に東京・日本橋のホテルに産後ケア施設「YUARITO」をオープン。有資格者が24時間体制でサポートし、安心して休める時間・空間と、信頼できる情報を提供しています。
「産後リカバリープロジェクト」では、産後のあらゆる負荷を当事者だけの問題とするのではなく、社会全体で支えることが、産後の家族の課題解決につながると考え、新たなビジネスやサービスの創出を目指し、参画企業間での取り組みを推進しています。参画企業2社により誕生する本取り組みが、ご利用者様である産後のママおよび家族のサポートとなり、安心して過ごせる社会づくりの一助となるよう努めてまいります。
※産後女性の疲労状況91.9%が「疲れている」と回答『休めない意識』の男女差が、産後夫婦の課題に~「産後リカバリー白書2023レポート」Vol.1~、一般社団法人日本リカバリー協会、https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000085299.html
-
ベネクスリカバリーウェアついて
当社は、当社独自開発のナノプラチナなどの鉱物を繊維1本1本に練り込んでつくった特殊繊維「PHT(Platinum Harmonized Technology)」を使用した休養時専用「リカバリーウェア」を開発。「PHT」の上質な休養をサポートする機能性と、休養時に最適な着心地を考え抜いた、ノンコンプレッション(非着圧)かつリカバリー設計のデザインによる快適さが評価され、アスリートをはじめ、ビジネスパーソンや主婦(夫)など幅広い層に愛用されています。現在、全国の百貨店、オンラインストアを中心に展開中です。
〈導入商品〉 ※希望者への貸出
●商品名:リカバリークロス+
●特徴:屋外・屋内での様々なシーンでオールシーズンご使用いただけます。大判サイズなので、ブランケットや肩掛け、ひざ掛け、ポンチョ、睡眠時のシーツなど、多様な使い方ができます。
●価格: 11,000円(税込)
●サイズ: 幅130×丈70cm
●組成: ポリエステル90%、ポリウレタン10%
●カラー: サクラ、ブラック、ネイビー ※導入するのはサクラです。
https://store.venex-j.co.jp/products/detail/196
〈「YUARITO」ご利用者様へのプレゼント〉
ベネクスリカバリーウェアにも使われている特殊繊維「PHT」でつくった非売品のノベルティリストバンドを配布いたします。
※写真はイメージです。
※カラー、種類は選べません。
-
【産後ケアサービス「YUARITO」について】 https://yuarito.mec.co.jp/
(1)助産師・看護師・保育士の有資格者が24時間体制でサポート
(2)「丸の内の森レディースクリニック」の医療監修など、安心・安全を最優先とした体制構築
(3)スキンケア、発達を促すコミュニケーション、環境設定などこだわりのベビーケアを提供
「YUARITO」は、安心・安全を最優先とし、医療機関との連携のほか、様々な協力事業者と協業、現場スタッフが安全な託児と、各家庭に寄り添ったきめ細やかなケアに集中できる体制を整えていることが特長です。
現場には夜間含め常に3名以上のスタッフが勤務、うち2名以上は助産師資格保有者としています。また、自宅などで待機するオンコールスタッフも24時間体制で1名確保するほか、お預かり中の様子はAIスマートモニターを通して、ママ・パパのスマートフォンなどからいつでもご確認いただけます。
-
【産後リカバリープロジェクトについて】 https://sungo1010.jp/
「産後リカバリープロジェクト」は、「産後」を一つのターニングポイントとして正しいヘルスケア知識を広げ、日本人の生涯にわたる健康や QOL、子どもの健全な成長をもっと社会で応援していくために立ち上げました。当プロジェクトは、一般社団法人日本疲労学会、神奈川県未病産業研究会、神戸リサーチコンプレックス協議会が後援となり、専門的な視点からのアドバイスを得ながら、今まであまり進んでいなかった産後の女性、及び夫婦へのリカバリーの意識を高める活動を行っています。
当プロジェクトの主な活動内容は、「産後リカバリー白書」の発行、Webサイトでの情報発信、産前産後の情報をアップデートすることを目的とした勉強会の開催など。現在、当社の他11社が活動に参加しており、さらに法人の一般社団法人日本疲労学会、神奈川県未病産業研究会、神戸リサーチコンプレックス協議会の3社の後援のもと、専門的な視点からアドバイスを得ながら活動を展開してまいります。
-
【ベネクスについて】
健康のための3大要素「運動」「栄養」「休養」の中で、パフォーマンスを向上させるために必要な「休養」に着目。休養時専用の「リカバリーウェア」の開発、製造、販売を行っています。創業は「床ずれ予防マットレス」を開発、販売する介護用品メーカーとしてスタート。現在は、ケアという発想に基づいたリカバリーに関わる商品開発を行っています。
「ヒトが本来持っている自己回復力を最大限に発揮させること」をコンセプトに、東海大学、神奈川県、当社との産学公連携事業により誕生した「リカバリーウェア」は、エビデンス(科学的根拠)の取得や安全性を重視した開発を行い、「休養時専用ウェア」として2010年2月の発売以降、疲労回復や安眠のサポートを目的として日本代表選手らスポーツ関係者はじめ多くの方に愛用されています。現在は、豊富な商品展開を行い、全国の主要百貨店やオンラインショップで販売。これまでにシリーズ累計185万着(2024年7月末時点)の販売実績を記録するヒット商品となっています。
「ベネクスリカバリーウェア」は、2013年にドイツで行われた世界最大のスポーツ用品見本市「ISPO」で日本企業初の金賞を受賞。また、2018年9月には、「休養時専用ウェア」として、県民の未病改善の促進及び未病産業の市場拡大に向け、未病の見える化や未病の改善に貢献できる信頼性のある優れた商品・サービスを認定する神奈川県の「ME-BYO BRAND(未病ブランド)」にも認定されました。その翌年2019年には、日本健康医療学会から健康医療に役立っている製品を開発、生産、販売する会社、団体等に向けて贈られる「第7回 健康医療アワード」を受賞しています。
〈「ベネクスリカバリーウェア」の評価〉
スポーツ:2013年「ISPO」金賞受賞
社会:2018年「ME-BYO BRAND(未病ブランド)」認定
健康:2019年 「健康医療アワード」受賞
■「リカバリーウェア」を支える2つのメカニズム
1. 特殊繊維「PHT(Platinum Harmonized Technology)」
当社独自の先端テクノロジーを駆使し、ナノプラチナなどの鉱物(特許取得名称:DPV576)を繊維1本1本に練りこんで開発したポリエステルの「PHT」繊維。この「PHT」を使用して作った「リカバリーウェア」は、休養時の体を優しく包み込み、体力が回復しやすい環境を整え、心身の“休養”をサポートします。
2. 休養時の着心地のよさを追求した仕様とデザイン
体を締め付けないノンコンプレッションデザインでゆったりとした着心地を実現。素材や縫製、カッティングにもこだわり、睡眠中、家でのリラックス時やスポーツ直後、移動中など、あらゆる休養シーンにおいて、ゆったりとした着心地で体に余計なストレスを感じさせない心地よさを追求しています。
【株式会社ベネクス 概要】
法人名: 株式会社ベネクス
代表: 代表取締役 中村 太一
所在地: 〒243-0018 神奈川県厚木市中町4-4-13 浅岡ビル4階
電話: 046-200-9288
設立: 2005年9月30日
事業内容: リカバリーサポート商品の開発、製造、販売
リカバリーに関する研究、啓発活動、サービス、開発など
ホームページ: https://www.venex-j.co.jp/
ベネクスは、「JAPAN BASE」のオフィシャルパートナーです。