「職場のメンタルヘルス対策」の一手法、ポジティブメンタルヘルス施策の中でも近年注目されている「ジョブ・クラフティング」について専門家が詳しく解説致します
株式会社情報基盤開発のプレスリリース
法人向けストレスチェックサービス等を提供する東大発ヘルステック企業の弊社・株式会社情報基盤開発(本社:東京都文京区、代表取締役:鎌田長明、以下情報基盤開発)は9月20日、「仕事のやりがいを更に高める!ジョブ・クラフティングとは」と題し、東京大学大学院医学系研究科の特任講師・櫻谷あすか氏登壇セミナーをライブ配信致します。参加無料。
「ジョブ・クラフティング」で仕事の充実感や満足度を高める
ワークエンゲージメント(仕事のいきいき感)やモチベーション向上に役立つ手法として、ここ数年ジョブ・クラフティングが注目されています。
今回のオンラインセミナーで講師を務める櫻谷あすか氏は、ジョブ・クラフティングを「自らやりがいをもって働けるように、働き方を少し工夫すること」と説明しています。
ジョブ・クラフティングは、
【作業】… 仕事のやり方への工夫
【人間関係】… 周りの人への工夫
【認知】… 考え方への工夫
に分類され、この3つの工夫を実践することが、仕事のやりがい向上に役立つと考えられています。
櫻谷氏らの近年の研究では、ジョブ・クラフティング研修プログラムは若年層(36歳以下)のパフォーマンス向上に役立つ可能性があることも分かってきました。
●登壇者プロフィール
櫻谷(さくらや)あすか 氏
東京大学大学院 医学系研究科
社会連携講座デジタルメンタルヘルス講座 特任講師
職場のメンタルヘルス、特に労働者のポジティブメンタルヘルスに関する研究を専門とする。ジョブ・クラフティング教育研修プログラム* を開発し、労働者のワークエンゲージメント(仕事のいきいき感)やパフォーマンスの向上といったポジティブなアウトカムへの効果検討を行っている。
これまでに、様々な企業や医療機関で働く方々を対象にジョブ・クラフティング研修を実施し、仕事の活力やパフォーマンス向上への効果を検討してきた。
ジョブ・クラフティング教育研修プログラム *
自分の働き方を見直し、少し工夫を加えることで、より働きやすい状態を目指す研修プログラム
● セミナー概要
開催日時 |
2024年 9⽉20⽇(金)15:00〜16:00 |
演題 |
仕事のやりがいを更に高める!ジョブ・クラフティングとは |
配信方法 |
Zoomウェビナー形式 |
参加費 |
無料 |
参加方法 |
下記の参加申し込みフォームよりお申込みください » https://www.altpaper.net/webinar240920_jc ※お申し込み完了後、 オンラインセミナー参加手順などを記載したメールを送付致します |
参加特典 |
参加者アンケートにご回答いただいた皆さまへ、 |
今回のセミナーでは、2014年から「職場のメンタルヘルス」をテーマにジョブ・クラフティングの研究を続けられ、ジョブ・クラフティング教育研修プログラムの開発にも尽力された櫻谷氏に登壇いただき、ワーク・エンゲイジメントとジョブ・クラフティングの関連性や、ジョブ・クラフティングの取り入れた「職場のポジティブ・メンタルヘルス施策」について解説いただきます。
質疑応答の時間も設けていますので、この機会に是非ご参加ください。
● 株式会社情報基盤開発 企業概要
2004年に東京大学内ベンチャーとして創業。
独自研究・開発した帳票自動読み取り技術とデータベース技術をもとに、2006年12月からアンケート自動入力・集計ソリューション「AltPaper」のサービス提供を開始。「ソシキスイッチ ストレスチェック」(旧称「AltPaperストレスチェック」)の提供を開始してストレスチェック事業に参入した2015年4月から10年目に突入し、今年8月2日には会社設立20周年を迎えました。
仕事上のストレスが生産性やワークライフバランスに影響を与えない職場づくりを重点的にサポートするべく、2021年より「ストレスに悩まない職場をつくる」を企業スローガンに、ストレスチェック実施サービスをはじめ、従業員のメンタルヘルス相談・ハラスメント外部相談窓口業務を支援する「ソシキスイッチEAP みんなの相談室」、伴走サービス付きエンゲージメントサーベイツール「ソシキスイッチ」など、職場のメンタルヘルスケア・健康経営施策・職場環境改善につながる法人向けサービスの展開に注力しています。
企業名 :株式会社情報基盤開発
代表 :代表取締役 鎌田長明
設立 :2004年8月
所在地 :本社 東京都文京区湯島4丁目1-11 南山堂ビル3階
HP :https://www.altpaper.net
事業内容:
・「ソシキスイッチ ストレスチェック」の開発販売とOEM提供
・パワハラ防止法対策やメンタルヘルス相談窓口代行などEAP支援サービス提供
・職場環境改善とワークエンゲージメント向上につなげる組織サーベイ提供
・手書きアンケートの自動入力と入力業務代行サービス ほか
参加申し込みのリンク先フォーム画面に記載した「個人情報の利用目的・取扱いについて」をご参照いただき、ご参加登録をお願い致します。