「日本女性ウェルビーイング学会」第8回総会 『フェムテックをうまく使って、もっとウェルビーイングな社会へ』を共催します。

10/19(土)オンラインウェビナーを朝日広告社より配信

株式会社朝日広告社のプレスリリース

株式会社朝日広告社(本社:東京都中央区/代表取締役 社長執行役員:福地 献一)は、日本女性ウェルビーイング学会(東京都中央区/代表 笹尾敬子)の要請をうけ、第8回総会を共催します。

『フェムテックをうまく使って、もっとウェルビーイングな社会へ』をテーマに、講演やディスカッションをオンラインウェビナーにて配信、どなたでも自由にご視聴いただけます。

朝日広告社は、「コミュニケーションサイエンスで、幸せが循環する未来をつくる。」というパーパスのもと「ウェルビーイング」をテーマにした活動や企業支援に注力しています。

朝日広告社独自の“60のウェルビーイング指標™”により生活者の充足度を数値化した「ウェルビーイング調査」を、日本女性ウェルビーイング学会に高く評価いただき、共催が実現しました。

■ 第8回総会

 ●日時:2024年10月19日(土)14:00~16:30

 ●プログラム:(※出演者敬称略)

 ◆祝辞

    対馬ルリ子   産婦人科医、医療法人社団ウィミンズウェルネス 理事長

 ◆基調講演

    宮路拓馬   衆議院議員 

    テーマ:「フェムテックとウェルビーイング」

     〜フェムテック議連の活動から見えてきたこと〜

 ◆ワークショップ講演

    浅野優子   株式会社朝日広告社 SPコンテンツ部/サステナラボ® 研究員

    テーマ:「健康関心度の差によるウェルビーイングへの影響」

       〜健康についての情報収集・行動と、心・身体・幸福度等との関係〜

   ◆パネルディスカッション

    パネリスト

    山田奈央子  一般社団法人日本フェムテック協会 代表理事/(株)シルキースタイル代表取締役

    関口由紀  女性医療クリニックLUNAグループ 理事長/横浜市立大学泌尿器病態学講座客員教授

    増田美加   日本女性ウェルビーイン グ学会 副代表/女性医療ジャーナリスト

    対馬ルリ子  産婦人科医、医療法人社団ウィミンズウェルネス 理事長

    浅野優子   株式会社朝日広告社 SPコンテンツ部/サステナラボ® 研究員

    笹尾敬子   日本女性ウェルビーイング学会 代表(ファシリテーター)

    テーマ:「フェムテックをうまく使って、もっとウェルビーイングな社会へ

■ 視聴申込み

https://jww-8th-annualmeeting2024.peatix.com/

このリンク先から、無料チケットをお申し込み頂けます。

■ 日本女性ウェルビーイング学会

2017年に日本の女性の生命、生活、人生、健康をサポートする法人や団体が協同することで、女性の一生を通した心と身体をトータルサポートし、女性の健康、ひいては日本全体のウェルビーイングに貢献することを目的に設立。

<活動内容>

 1)学び合い、つながり合える場として、セミナーや交流の機会を内外へ創出し、提供する。

 2)本会内で得られた知識と知恵を一般に向けて広く提供する。

 3)これらの取り組みを世界へ向けても、広く発信していく。

 4)女性のウェルビーイングに関する実態を調査し、研究する。

 5)年1回の全体集会(総会)を開催する。

 6)そのほか、本学会の目的を達成するために必要な活動を行う。

https://www.jww.tokyo/

■ウェルビーイング調査結果詳細資料のご提供について

調査結果に関しては、朝日広告社コーポレートサイト内「ASAKOが解決できること」から無償で

ダウンロードして頂けます。

「ASAKOが解決できること」https://www.asakonet.co.jp/download/

調査結果サマリ      

•20のサステナブルキーワード認知度・共感度

•生活者の幸福度、自己肯定感、幸せの阻害要因   •ウェルビーイング調査指標について          •ウェルビーイング60指標の充足度

•最も満たされていないと感じる分野

•今後力を入れたい分野

ASAKO ウェルビーイング・ソリューション

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。