【コロナ禍でも売上9倍!】ホステル×フィットネスジムの新業態、東日本橋「obi Hostel」がリニューアルオープン

株式会社Catalystのプレスリリース

株式会社Catalyst(本社:東京都中央区、代表取締役:高野由之)は、同社が中央区日本橋で運営する宿泊施設「obi Hostel」に24hフィットネスジム「obi Fitness」を新設し、2021年3月22日に複合施設としてリニューアルオープン致しました。「トレーニング×食事」をコンセプトに、充実したトレーニングマシンの設置に加え、既存のカフェスペースを活用した「筋トレ飯」を提供し、カラダづくりを包括的なサポート。完全自社運営により月額6,900円(税抜)という低価格料金を実現し、オープン3か月で会員数400名突破。また宿泊部門も「ジム付きプラン」を販売することで稼働率増・客単価Upが実現し、リニューアルオープン翌月の4月総売上は昨年同月比で920%を達成、黒字転換を実現しました。そして今般、obi Hostelの成功事例をプログラム化し、再生モデルを全国展開させて頂くこととなりました。

 同社が運営するホステル「obi Hostel」は、新型コロナウイルスの影響により、主要ターゲットであるインバウンド需要が消失し、長く売上が低迷していました。このような状況を打破すべく、宿泊施設の一部を会員制24時間営業フィットネスジムに改装し、宿泊・飲食・フィットネスジムを同館内に併設した複合型の施設としてリニューアルオープン致しました。
 1つの建物に、宿泊・飲食・フィットネスの3つのコンテンツを有し、それぞれがシナジーを生むことで、高い付加価値を創出します。フィットネスに関しては、マシン活用によるトレーニングだけでなく、併設カフェにて「筋トレ飯」や「プロテインスムージー」等がお楽しみいただけ、トレーニングと食事の両面でカラダづくりをサポート。宿泊においては、滞在中にトレーニングができる「ジム付き宿泊プラン」を販売し、他の宿泊施設、ホステルにはないサービス提供が可能となっています。また、飲食においても、これまでの顧客に加えて、ジム会員によるカフェ利用や、「筋トレ飯」の提供により、多様な顧客が楽しめる空間になっております。
 このような各コンテンツ間のシナジーにより、今年3月のオープン以来、地域の方々や宿泊客にご好評頂き、リニューアルオープン後わずか3ヶ月間での黒字転換に成功致しました。
 今後Catalystは、宿泊事業者が、短期的にコロナ禍での生き残りだけでなく、長期的に供給過剰なホテル市場における差別化と、同様の疫病等が再発した場合に、安定した収益を獲得できるビジネスモデルの変革として、このobi Hostelの成功事例をプログラム化し、全国展開させて頂くこととなりました。

各コンテンツを活用したobi Hostelの特徴

1.既存カフェを活用したトレーニング向けメニューの展開

 1階のCafé&Barでは、通常のランチ・ディナーメニューに加え、ジム会員のより効果的なトレーニングの実現のため、たんぱく質や糖質など栄養バランスのとれた食事・ドリンクメニューを提供し、トレーニングの包括的なサポートを行っております。ジム会員がカフェを定期的に利用者することで、飲食部門の2021年4月度売上は前年同月比で178%となり、カフェとフィットネスジムの大きなシナジー効果の創出に成功致しました。また、カフェはコロナ禍で増加したリモートワークにも対応しており、多くの地元客やジム会員の方にリモートワークスペースとしてご利用頂いております。

2.フィットネスジム新設による宿泊施設としてのバリューアップ

 今回のリニューアルでフィットネスジムが館内に併設された宿泊施設となり、「宿泊×フィットネス」という新たな価値提供が可能となり、他のホテル・ホステルとの差別化が実現。足元での集客率向上に加えて、コロナ後の中長期的な競争優位性の確立に大きく資すると考えております。現に「ジム付宿泊プラン」を選択している割合は、全体の約50%に上り、集客力向上や客単価のUPに大きく寄与しています。将来的には、フィットネス利用率の高いインバウンドを再び取り込むことで、アフターコロナにおける事業アップサイドも見込むことができます。    
 また、コロナ禍で増加している長期宿泊者においても、滞在中の健康面の観点から、「ジム付宿泊プラン」が大きな競争力の源泉になっております。以上のように、現在の時流に合ったサービスやコンテンツを提供することで、2021年4月度の稼働率は前年同月比129%となり、コロナ禍での宿泊事業の回復に大きく寄与しております。

今後の展開

 コロナ禍でのリニューアルにより、obi Hostelはわずか3か月間で黒字化に成功いたしました。Catalystは今後このobi Hostelの成功事例をプログラム化し、再生モデルを全国展開させて頂く運びとなりました。同社はフィットネス事業のみを事業ドメインとする大手主要プレイヤーとは異なり、ホテル事業の立場に立ち、施設全体のバリューアップの最大化を実現するための包括的なサポートを展開致します。

株式会社Catalystについて

 「地球上のうつくしいものを探す冒険へ」をコンセプトに2017年の創業以来、承継者のいないホテル・旅館の事業承継や遊休状態の歴史的建築物の再生・活用等を通じ、地域に根差した地域創生を行ってまいりました。事業戦略、ファイナンス、テクノロジー、不動産、建築、マーケティング、オペレーション等の専門家で構成され、「事業性」や「投資採算」が課題となることの多い地方創生事業において、新しいビジネスモデルを創造することで、「地方創生」と「事業としての収益性」の両立を図りながら各プロジェクトを推進しております。

2021年7月現在のCatalystグループホテル・旅館

・LOQUAT西伊豆:https://loquat-nishiizu.jp/
・足摺パシフィックホテル花椿:https://www.ashizuri.com/
・ゆとりろ西伊豆:https://www.yutorelo-nishiizu.com/
・むいの宿:https://muinoyado.com/

会社概要

商号: 株式会社Catalyst
代表者: 代表取締役 高野 由之
所在地: 〒103-0003 東京都中央区日本橋横山町3-14
創業: 2017年3月
事業内容:旅館再生事業、古民家再生・プロデュース事業、ファンド運営に関わるアドバイザリーおよびGP業務等
URL: https://catalyst-tokyo.co.jp/

本件に関するお問い合わせ

担当者:藤田
電話番号:03-6231-0789
メールアドレス:info@catalyst-tokyo.co.jp
 

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。