回答者の16.2%が「冬になったらファンデーションを変える」と回答!冬のファンデーション事情について調査しました。
株式会社FoRのプレスリリース
今回の調査では、約2割が「リキッドファンデーション」を冬に使用していると回答し、冬のファンデーションで「粉拭き」に悩んでいる人が最も多いことが判明しました。以下では、冬のファンデーションに関するアンケート結果を紹介します。
調査概要
調査方法:アンケート調査
調査期間:2024年12月7日
調査対象:20代〜60代の男女
対象者数:100人
アンケート結果
【あなたの性別・年代・肌質を教えてください。】
今回のアンケートでは、54.5%と半数以上の人が「乾燥肌」と回答しました。
【普段使用しているファンデーションの種類を教えてください。また、冬に使用するファンデーションを変えますか?】
回答者の約4割が「リキッドファンデーション」を使用していると回答しました。
リキッドファンデーションは、水の割合が多いため乾燥しづらく、メイクしたての肌をキープしてくれます。
今回のアンケートでは、半数以上が「乾燥肌」と回答しており、乾燥対策を意識してファンデーションを選んでいるのかもしれませんね!
肌質別オススメ、ファンデーションをまとめたので参考にしてみてください!
<乾燥肌>
乾燥肌さんには、リキッド・クリーム・クッションのようなうるおいたっぷりのファンデーションがおすすめです。
リキッド・クリーム・クッションタイプのファンデーションは水分や油分の量が多いので、メイクしながら肌のうるおいをキープすることができます。
反対に、水分や油分が少ないパウダーファンデーションは肌が乾燥しやすいので注意が必要です。
<脂性肌>
脂性肌さんには、油分の少ないパウダーで余分な皮脂をキャッチしてくれるパウダーファンデーションがおすすめです。皮脂によるメイク崩れを防げます。
カバー力の高いリキッドファンデーションを使いたいときには、オイルコントロール機能がついているものを選ぶとよいでしょう。
<混合肌>
混合肌さんは、部位ごとにファンデーションを使い分けるのがおすすめです。
額や鼻などのTゾーンがオイリーで、頬やフェイスラインのUゾーンが乾燥しやすい混合肌の場合、乾燥しやすいUゾーンの方がTゾーンよりも範囲が広いですよね。
そのため、ベースとして保湿力が高いリキッドやクリームを使い、Tゾーンには皮脂をキャッチするパウダーファンデーションを仕込むと馴染みます。顔全体の保湿度を均等に整えやすくなり、崩れにくくなりますよ。
<敏感肌>
敏感肌さんには、ミネラルファンデーションがおすすめです。
石鹸でも落とせるほど肌に負担の少ないミネラルファンデーションは、敏感肌さんにぴったり。肌への圧迫感もなく、付け心地もよいです。
ミネラルファンデーションには、パウダー・リキッド・クリームなどの種類があるので、肌に合ったものを選んでくださいね。
また、冬にファンデーションを変える人は約16%で、約半数が「いいえ」と回答しました。季節に合わせてファンデーションを変える人は少数派なようです。
オールシーズン使えるファンデーションも多いですが、季節ごとで肌悩みは異なるため、肌に合わせてファンデーションを変えるのがおすすめです。
夏は紫外線対策できるもの、冬は乾燥しにくいものなど、肌悩みと合ったものを選びたいですね。
さらに、「夏に日焼けしてしまい肌の色が変わってしまった」という人も少なくありません。顔の色と首の色が合わず、顔だけ真っ白…!なんて状況にならないように肌の色に合わせて選ぶことも大切ですね。
【冬に使用しているファンデーションの種類を教えてください。また、ファンデーションを選ぶ際に一番重視していることはなんですか?】
回答者の約2割が「リキッドファンデーション」を冬に使用していると回答しました。普段と比較するとリキッドファンデーションを使用する人の割合は減っています。
さらに、普段使用しているファンデーションの種類と比較すると、クリームファンデーションを使用する人の割合が微増しています。
クリームファンデーションは、保湿力が高くしっとりと肌を包んでくれるため、乾燥しがちな肌でも粉拭きの心配がありません。落ち着いた雰囲気のあるツヤ肌になれますよ。
また、ファンデーションを選ぶ際に一番重視することは、「カバー力」と回答した人が最も多い結果となりました。
リキッドファンデーションは、カバー力が高く、メイク崩れを起こしにくいという特徴があります。数あるファンデーションの中でもカバー力はダントツ!さらに崩れにくいというメリットもあります。
今回、カバー力を重視する傾向にあるため、普段リキッドファンデーションを使用している人が多いのかもしれませんね。
その他、ファンデーションの特徴をまとめてみました。
<リキッドファンデーション>
リキッドファンデーションは、カバー力に優れたファンデーションです。
水分と油分のバランスがよく、保湿力が高いため、ツヤ肌に仕上がります。
メイク崩れしにくいものの、脂性肌や混合肌など皮脂が多い人はテカりが気になることも。
テカりが気になる人は、オイルコントロール機能がついていると使いやすいですよ。
<パウダーファンデーション>
パウダーファンデーションは、さらっとした質感が特徴のファンデーションです。パフで伸ばすだけでムラなく仕上げられるため、初心者でも使いやすいですよ。
ファンデーションの粉を固めた「プレストタイプ」と固めずに粉のまま容器に詰め込んだ「ルースタイプ」の2種類あり、好みの仕上がりに合わせて選ぶのがおすすめ。マット寄りの仕上がりが好きな人はしっかり肌に乗る「プレストタイプ」、ナチュラルな仕上がりが好きな人はふんわりと肌に乗る「ルースタイプ」がよいでしょう。
リキッドファンデーションよりも乾燥しやすいですが、保湿成分が配合されているものであれば、乾燥肌の人でも使いやすいです。また、持ち運びしやすいので、メイク直し用として持っておくのもよいでしょう。
<クリームファンデーション>
クリームファンデーションは、保湿力の高いファンデーションです。乾燥肌の人でも、粉拭きの心配なく使えますよ。
油分が多く、肌へぴたっと密着するため、カバー力も高め。ただし、ニキビが気になる人や肌への負担を減らしたい人は注意しましょう。
落ち着いた雰囲気に仕上がるため、オフィスメイクにもぴったりです。厚塗り・塗りムラには注意が必要。
<クッションファンデーション>
クッションファンデーションは、水分多めの液状ファンデーションをケースの中のスポンジに染み込ませ、パウダーファンデーションのように持ち歩けるようにしたファンデーションです。
化粧下地・コンシーラー・UV効果などの役割をもった多機能型も多く、時短でメイクしたいときにもおすすめ。カバー力は高めで美容成分を豊富に含んだものが多く、うるおいのある肌に仕上がります。
ケース内のクッションはいつもファンデーションで濡れていて、雑菌が繁殖しやすいため注意が必要です。パフはこまめに洗って乾燥させ、清潔な状態を保つようにしましょう。
<ミネラルファンデーション>
ミネラルファンデーションは、天然鉱物を主な原料として使用して作られたファンデーションです。合成界面活性剤・シリコン・タール系色素・合成防腐剤などの成分を含まないものが多く、肌に優しいため、敏感肌やニキビが気になる人も使いやすいですよ。
ナチュラルな仕上がりになるため、素肌っぽさが好きな人におすすめ。ただし、肌に密着させるシリコンなどの成分が入っていないのでカバー力は低めというデメリットもあります。
石鹸で落とせるものが多く、肌への圧迫感も少ないですよ。
<パウダーファンデーション>
パウダーファンデーションはさらっと軽い質感が肌に心地よく、パフで伸ばすだけで均一に肌にのせることができるので、初心者さんでも使いやすいのが特徴です。
パウダーファンデーションには、ファンデーションの粉を固めた「プレストタイプ」と固めずに粉のまま容器に詰め込んだ「ルースタイプ」の2種類があります。
プレストタイプはしっかりと肌にのるのでマット寄りの落ち着いた仕上がりに。
ルースタイプはふんわりと肌にのせることができるので、ナチュラルな仕上がりになります。
また、プレストタイプは持ち運びしやすくメイク直しにもぴったり。
リキッドに比べるとうるおいは少なく乾燥しやすいですが、最近はオイルや植物エキスなどの保湿成分配合のものも増えているため、乾燥肌の方でも使いやすくなっています。
【冬のファンデーションのお悩みで一番困っていることはなんですか?】
冬のファンデーション悩みでは「粉拭き」と回答する人が多くいました。冬といえば乾燥の時期ですよね。季節的な問題に加えて、スキンケア不足や化粧品の相性の悪さが原因になっているかもしれません。
特に今回の回答者の多くが乾燥肌であるため、保湿不足が原因の可能性があります。自分の肌質に合った化粧品を使ったり、スキンケアのやり方を見直したりすることで、潤いのある肌に改善できますよ。冬は、保湿成分が配合されたスキンケアを使用するのがおすすめです。
さらに、下地やファンデーションの組み合わせが合っていない可能性もあります。化粧水がメインになった水性ファンデーションと油分やシリコンを多く含む下地を合わせることでファンデーションが弾かれてしまってなじみにくくなることも。「水性×水性」「油性×油性」と性質を合わせると改善できます。性質が分からないというときには、同じブランドやメーカーの下地とファンデーションをライン使いすると安心ですよ。
【おすすめのファンデーションを教えてください】
おすすめのファンデーションについて質問したところ、さまざまな回答を寄せていただきました。
-
マキアージュのドラマティックパウダリーEX
-
メイベリンのフィットミーリキッドファンデーション
-
オルビス カシミアフィットファンデーション
-
エスティローダー ダブルウェアステイインプレイスメークアップ
以上の回答が多く、特に多かったのは「マキアージュのドラマティックパウダリーEX」です。ふんわりとしたカバー力とパウダリーとは思えないほどのツヤ肌を期待できます。ムース生まれのファンデーションであるため、フィット感が抜群!テカりには見せず、美しいツヤ感を演出できます。
リキッドファンデーションでは「メイベリン フィットミーリキッドファンデーション」が人気でした。13色展開と自分の肌色に合った色を見つけやすく、キープ力の高さで人気があります。リキッドファンデーション特有のべたつき感がなく、サラサラな仕上がりです。
さまざまなファンデーションがあり、どうやって選べばいいのか迷ってしまいますよね。ファンデーションを選ぶときには、カラー・肌タイプ・仕上がりを比較して選ぶのがおすすめです。
<選び方のポイント>
①カラー
肌に馴染むカラーを選びましょう。ファンデーションには大きく分けて「ベージュ・オークル・ピンク」の3種類の色味があります。ベージュは黄み寄り・オークルは赤み寄り・ピンクはさらに赤みが強い色です。さらに、フェイスラインに塗って明るさを選べば、失敗しにくくなります。
②肌タイプ
乾燥肌にはリキッド・クリーム・クッションファンデーション、脂性肌にはパウダーファンデーション、敏感肌にはミネラルファンデーションがおすすめです。混合肌の場合は、ベースにリキッドやクリームファンデーション、テカリが気になるTゾーンにはパウダーファンデーションと部位ごとに使い分けるとキレイに仕上がります。
③仕上がり
マット肌が好きな人はパウダーやクリームファンデーション、ツヤ肌が好きな人はリキッドやクッションファンデーション、セミマット肌が好きな人はセミマットと記載があるリキッドやクッションファンデーションがおすすめです。好みの仕上がりに合わせたファンデーションを選びましょう。
ぜひ、自分に合ったファンデーションを見つけてくださいね!
考察・まとめ
今回の調査では、回答者の約4割が「リキッドファンデーション」を普段使用していると回答しました。冬になったらファンデーションを変える人は16%ほどにとどまり、少数派なようです。
冬は乾燥しやすく、さらに今回の回答者の半数以上が乾燥肌の人であることから、冬は保湿力の高いクリームファンデーションを使用する人の割合が微増していました。
ファンデーションを選ぶ際には「カバー力」を重視する人が多いですが、冬は「粉拭き」が気になる人が多く、乾燥対策を重視する人が多いのかもしれません。
季節ごとでファンデーションを変える人はあまり多くない結果ではありましたが、肌悩みや肌色に合わせて季節ごとでファンデーションを変えるとより仕上がりがよくなりますよ。
ぜひ季節や肌に合ったファンデーションを選んでみてくださいね。
自分に合ったファンデーションを知りたい方はこちらの記事をチェック!
引用時のお願い
本調査分析を転載ご利用いただく場合は、出典元として「ONEcosme調べ」の記載と( https://onecosme.jp/ )へのリンクをお願いいたします。
私たちについて
【ONEcosmeの紹介】
ONEcosmeは30代〜50代の肌悩みが増える世代を中心に、美容に関心の高いユーザーが利用する月間利用者数は180万人以上の美容プラットフォームです。取引者数は150社を超え、月間5,000万回以上のリーチを記録しています。また、商品掲載数は17,000件以上にのぼります。悩みに特化したメディアのため、購買意欲の高いユーザーにリーチしやすいのが特徴です。
「あなたの悩みに1つだけのコスメが見つかる」世界を目指して、徹底的に商品の検証や比較を実施し、コラム記事やタイプ別診断、商品レビューを掲載しています。コラム記事では編集部が実際に製品を一定期間使用したうえで、ユーザーに具体的に使用後のイメージを伝えて購入の参考にできる情報を提供しています。
LINE@やInstagramの配信によって、サービスの認知拡大を目指し、LINEの友達登録者数は約15万人、Instagramフォロワーは2.6万人を突破しました。(2024年12月30日時点)
<<ONEcosmeのMISSION&VISION>>
MISSION・・・あなたの悩みに寄り添い、毎日のワクワクを届ける
VISION・・・あなたの悩みに1つだけのコスメが見つかる
【会社概要】
社名:株式会社FoR/FoRINC.
所在地:東京都渋谷区渋谷3丁目9番9号東京建物渋谷ビル4階
代表者:代表取締役CEO高橋知暉
事業内容:メディアプラットフォーム事業
ONEcosme:https://onecosme.jp/
WeChoice:https://we-choice.com/
Medimee:https://medimee.com/
ピッタメ:https://pittame.com/
YOURDRIVER:https://yourdriver.jp/
SlimMagazine:https://slimmagazine.jp/
株式会社FoRは、「新しい当たり前となるサービスを作る」というビジョンを掲げ、領域特化型のメディアプラットフォームを複数の領域で展開しているスタートアップ企業です。
創業5期目で売上10億を突破しており、平均年齢も26.5歳と20代のメンバーを中心として事業を運営。美容コスメ領域を中心とし、マーケティング力を強みに9つのWebプラットフォームサービスを展開しています。