訪問歯科診療、知っていますか?認知度42.3%が『全く知らない』現状

歯科医院向けマーケティングDXサービスを提供するウミガメ株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表者:松下勇介)は、訪問歯科診療に関するアンケートを実施しましたので、結果をご紹介します。

ウミガメ株式会社のプレスリリース

もしあなたのご両親や大切な家族が、高齢や病気で歯科医院に通えなくなったらどうしますか?そんな時に役立つのが「訪問歯科診療」というサービスです。通院が難しい方のために、歯科医師や歯科衛生士が自宅や介護施設に訪問して診療を行います。この記事では、訪問歯科診療の現状とその活用方法についてご紹介します。

アンケート結果概要

▼実際、訪問歯科診療をどのくらい知っていますか?

今回のアンケートでは、「訪問歯科診療を詳しく知っている」と答えた方は全体のわずか3.7%でした。「なんとなく聞いたことがあるが具体的な手順はわからない」という方が24.3%「全く知らない」という方が42.3%と、多くの方がこの便利なサービスを十分に理解していないことが分かりました。

さらに、年齢別に見ると次のような傾向が。。。
・40代:「全く知らない」が約50%で最も多い
・50代:「なんとなく知っている」が26%
・60代以上:「詳しく知っている」がやや増加
家族の介護を考える世代にとっても、訪問歯科診療の認知度はまだまだ低いのが現状です。

▼訪問歯科診療とは?

訪問歯科診療は、歯科医院に行くことが難しい方のために提供される診療サービスです。例えば、以下のような方が対象となります。
・高齢や病気で歩行が困難な方
・寝たきりで通院できない方
・家族の助けを借りて通院している方

また、訪問歯科診療では次のような治療が受けられます。
・むし歯や歯周病の治療
・入れ歯の調整や製作
・誤嚥性肺炎の予防を目的とした口腔ケアやリハビリテーション。

▼どうすれば利用できるの?

訪問歯科診療を利用するには、以下の方法があります。

・かかりつけの歯科医院に相談する
 まずは、現在通院している歯科医院に訪問診療のサービスがあるか確認しましょう。
・地域包括支援センターや市町村の保健センターに相談する
 地域の窓口で詳しい情報を得ることができます。

利用にはいくつか条件がありますが、訪問歯科診療は保険適用が可能です。訪問対象となるのは、患者の自宅や介護施設で、歯科医院から半径16km以内に限られる点に注意が必要です。

▼訪問歯科診療のメリットとデメリット

〈メリット〉
・定期的な診療で病気を予防できる
・家族や患者の孤独感を軽減できる

〈デメリット〉
・外来よりも費用がかかる場合がある
・一部の治療内容に制限がある

訪問歯科診療を必要とする方が身近にいるかも?
「うちの親はまだ大丈夫」と思っていませんか?高齢化が進む中で、歯科診療の必要性は誰にとっても他人事ではありません。訪問歯科診療は、通院が難しい方にとって生活の質を向上させる大きな助けになります。ぜひこの機会に、ご両親や家族のために訪問歯科診療について知識を深めてみませんか?

 

 

【調査概要】
対象者:全国の40代〜60代以上の男女
サンプル数:300人
居住地:全国
調査方法:ネットリサーチ
アンケート 実施日:2024年12月

今、あなたにオススメ