「誤嚥性肺炎とお口のケア」がテーマ。動画放映やリステリンⓇを展示!2025年2月3日(月)~5日(水)@東京ビッグサイト
JNTLコンシューマーヘルス株式会社のプレスリリース
薬用マウスウォッシュ「リステリン®」を展開するKenvue(ケンビュー)は、2025年2月3日(月)~5日(水)に、東京ビッグサイトで開催される 『第11回CareTEX東京’25』に初出展します。
「CareTEX」は、介護業界・日本最大級の商談型展示会です。介護用品・設備・リハビリ機器から先端技術・介護レクまで、介護施設で役立つ新商品・サービスが一堂に展示されています。
Kenvue出展ブースでは、口腔ケアを行うことで期待される誤嚥性肺炎予防についての展示、医療従事者向けの動画放映などを行います。
■出展背景
全国の75歳以上の肺炎患者のうち7割以上が誤嚥性肺炎であると言われています。※1近年、誤嚥性肺炎をはじめとする全身疾患が口腔環境と関連していることが研究され、口腔ケアは全身の健康にとって欠かせないものとなっています。Kenvueは、お口を毎日清潔にすることを通して口内悪玉菌※2を飲み込むことを防ぎ、全身の健康を“お口から”育てていくことの重要性を、高齢者が多い介護・医療現場の方々にお伝えできるよう、この度「CareTEX東京’25」に出展する運びとなりました。
■CareTEX東京’25について
【日 時】 2025年2月3日(月)~5日(水)
9:30~17:00(受付開始 9:00)
【場 所】東京ビッグサイト 南展示棟(東京都江東区有明3-11-1)
URL:https://healthcarejapan.jp/
■展示予定商品
■口腔ケアにおけるマウスウォッシュの重要性
口腔内には歯の表面だけでなく、口腔内全体に1000種類を超える細菌が住み着いています。歯磨きやフロスでアプローチしやすい歯の表面積は口腔内の25%です。一方で、通常の歯磨きだけでは届きにくい部分にもたくさんの細菌が潜んでいます。そのため、歯磨き、フロスでは届きにくい細菌の塊へのアプローチも重要です。歯ブラシ・フロスを使用した物理的除去と、マウスウォッシュを使用した科学的除去を行うことが重要なのです(図1)。
■リステリン®公式HP
■Kenvue(ケンビュー)について
Kenvueは、世界最大の売上高を有するコンシューマービジネス専業カンパニーです。 Aveeno®、BAND-AID®、Johnson’s®、Listerine®、Neutrogena®、Tylenol®といった私たちの象徴的なブランドは、100年以上の歴史を礎に、 サイエンスに裏付けられ、世界中のヘルスケア専門家から支持されています。Kenvueは、日々のケアがもたらす驚くべき力を信じています。私たちは、その力を消費者の手に届けるとともに、暮らしの中でかけがえのない存在になるよう日々取り組んでいます。
※1…厚生労働省HP「2016年在宅医療及び医療・介護連携に関するワーキンググループ資料」
※2…悪玉菌:歯肉炎・虫歯・口臭の原因菌