株式会社ネイチャーズウェイのプレスリリース
株式会社ネイチャーズウェイ(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:萩原吉晃 )は、アースフレンドリーなオーガニックボディケアブランド「ドクターブロナー」から「マジックソープ シトラスオレンジセット」を2025年2月20日(木)から数量限定発売いたします。
フレッシュな柑橘が香るふわモコ泡洗顔で、ワントーンアップ*¹した、透明感*¹のある肌に導く
「ドクターブロナー マジックソープ シトラスオレンジ」が数量限定のミニサイズ付きで発売します。
少量でも豊かに泡立ち、ふわモコ泡がやさしく肌を包んで、古い角質によるくすみや黒ずみ、毛穴汚れをきちんとオフします。
2025年2月20日(木)数量限定発売
■ドクターブロナー マジックソープ シトラスオレンジセット
価格 1,320円(税込)/容量 237mL・59mL
■気になる顔やボディの悩みにおすすめ!
洗顔 / ボディケア
くすみ*²ケア / 毛穴ケア / 黒ずみ*²ケア
公式WEBページ:https://www.drbronner.jp/news/11518/
POINT 01. #ふわモコ泡洗顔で、洗うたび透明感*¹のある肌へ
少量でも泡立ち豊かなマジックソープは、天然由来100%のオーガニックソープ。オーガニック植物オイルが生み出す洗浄力が、古い角質によるくすみを除去して、洗うたび、透明感*¹のあるなめらか肌へと導きます。
POINT 02. くすみ*²、毛穴汚れ、黒ずみ*²を同時にケア
オーガニック植物オイルが生み出す洗浄力が、毛穴汚れや古い角質によるくすみや黒ずみを、しっかり洗い流すことで同時にケア。また収れん成分として、レモン果皮油とオレンジ果皮油も配合しています。落とすケアだけでなく、5つのオーガニック植物オイルが肌を整えてうるおいを保ち、ワントーンアップした肌*¹をキープします。
#ふわモコ泡洗顔 で洗うだけでスキンケア
肌の表面の不要な汚れを洗い流して、綺麗な肌のベースを保つことがスキンケアの基本。
過剰な皮脂や、古い角質などの汚れを落としキメを整えることで、化粧水や美容液などの入りも良くなります。
POINT 03. フレッシュな柑橘の香りで前向きな気分に
香り付けは天然精油のみ。天然精油のフレッシュな柑橘の香りが肌だけでなく、香りで気分をリフレッシュしながら毎日のスキンケアを楽しめます。
ドクターブロナーのポリシー
肌も地球もクリーンに。世界各国で話題の新美容ジャンル
「クリーンビューティー」なアイテム マジックソープ
合成添加物等を一切含まず、肌に要らないものを残さない使用感、そして使う人にもつくる人にも
地球にもやさしいマジックソープはクリーンビューティーの代名詞ともいえるソープです。
■クリーンな原材料
天然由来成分100%にこだわり、石油系界面活性剤、合成保存料、合成着色料、合成香料など合成添加物は一切使用していません。
■クリーンな肌
オーガニック植物オイルが生み出す洗浄力と保湿力が、
健やかで美しい肌を保ちます。
■クリーンなつくり方
地球にやさしいオーガニック原材料を配合。
それらはフェアトレードで調達しています。動物実験は一切禁止しています。
EWD認証を取得
EWG認証とはアメリカの非営利団体EWG(Environment Working Group)が定める化粧品原材料の信頼性に関する認証です。
EWGが提供するSkin Deep®データベースにおいて、EWGの科学者が製品成分を検証し、FDA、EU、日本の基準を全て満たした製品だけにEWG認証が付与されます。認証取得基準には、消費者の健康、生態系、地球環境への影響が含まれています。
Skin Deep®のディレクトリには、3,580ブランド、99,713製品が掲載されており、そのうち2,164製品がEWG検証を取得しています。(2023年12月時点)
ドクターブロナーについて
カリフォルニア発、天然由来成分100%のオーガニックボディケアブランドです。1948年の創業以来、宗教や民族の差別のない結束を唱える「オールワンビジョン」を企業理念とし、フェアトレードや環境に配慮し、人や地球環境にやさしい製品づくりを行っています。
ドクターブロナーを代表する製品である「マジックソープ」は、天然由来成分100%のオーガニックマルチソープです。顔や体だけでなく、食器洗いや部分汚れのお洗濯など1本で多用途に使えます。
エコロジカルで高い品質が支持されて、2000年から25年連続全米売上げNo.1*³のナチュラルソープに選ばれています。
公式WEBサイト:https://www.drbronner.jp/
公式Instagram:https://www.instagram.com/drbronner.japan/
*1 古い角質の除去によるキメが整った状態
*2 古い角質による
*3 SPINS社調べ 2000年~2024年