【CAMPFIRE 総合1位】学習院大学発ベンチャーが大好評「マイトルビン」サプリのアンコール・クラファン企画を実施!(〜3/31まで)

ミトコンドリア研究から生まれた新しいセルフケア習慣 達成率2,800%超のクラファンが再登場!

株式会社マイトジェニックのプレスリリース

学習院大学発ベンチャーの株式会社マイトジェニック(本社:東京)は、昨年実施したクラウドファンディングの反響を受け、CAMPFIREにてアンコール企画を開始しました。本企画では、「マイトルビン」配合サプリメントに加え、新たに「マイトルビン」配合の入浴剤を支援メニューに追加し、より多くの方々にミトコンドリア研究の成果を届ける機会を提供します。本クラウドファンディングで得られた支援をもとに、ヒト培養細胞を用いたエイジングケア研究の推進、疾患モデルマウスによる安全性・効果検証、次世代サプリメントの開発を進めてまいります。プロジェクトは2025年2月7日から53日間限定で実施され、支援者には一般販売に先駆けて製品をお届けする予定です。


【CAMPFIRE 総合1位】学習院大学発ベンチャーが大好評「マイトルビン」サプリのアンコール・クラファン企画を実施!(〜3/31まで)

株式会社マイトジェニック(代表取締役:谷若慶人、以下当社)は、ミトコンドリア研究を基盤とした新規成分「マイトルビン」サプリメントの一般販売に先駆け、昨年好評を博したクラウドファンディングのアンコール企画を開始いたしました。

本プロジェクトは、日本最大級のクラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE」にて、2025年2月7日(金)12:00より募集を開始し、3月31日(月)までの53日間限定で実施いたします。

前回プロジェクトで大きな反響をいただいた「マイトルビン」配合サプリメントに加え、新たに「マイトルビン」配合の入浴剤を支援メニューに追加いたしました。

CAMPFIRE「総合ランキング1位」を獲得しました(2/7付)

より多くの方にミトコンドリア研究の成果を日常生活に取り入れていただく機会を提供するとともに、本プロジェクトを通じて得られた支援を「マイトルビン」の医学研究や新たな製品開発へと活用し、さらなる研究の加速を図ってまいります。


■ アンコール・クラファン企画 実施の背景

2024年に実施した初回クラウドファンディングでは、総勢1,170名の方々から約2,800万円のご支援をいただきました。このご支援をもとに、ミトコンドリア研究から生まれた新規成分「マイトルビン」を配合したサプリメントの開発が完了し、現在、一般販売に向けた最終準備を進めています。昨秋より実施している安定性試験においては、日本産業規格(JIS)や日本薬局方に準拠した各種品質試験を実施し、検査期間内での品質劣化がないことを確認済みです。

世界初、ミトコンドリア活性化成分「マイトルビン」サプリを学習院大学発ベンチャーが来春一般販売へ(PR TIMES)

そのような中、クラウドファンディング終了後も「もう一度プロジェクトを実施してほしい」「購入機会を増やしてほしい」とのご要望を多数いただき、より多くの方に「マイトルビン」をお届けし、さらなる研究開発を推進するため、今回のアンコール企画の実施を決定しました。

本企画で得られた支援をもとに、ヒト培養細胞を用いた機能メカニズムの解析、疾患モデルマウスによる安全性・効果検証を進めるとともに、より高純度・高濃度のマイトルビンを配合した次世代サプリメントの開発を推進 してまいります。


クラウドファンディング概要

プラットフォーム:

国内最大クラウドファンディングCAMPFIRE(キャンプファイヤー)

プロジェクト名:

ミトコンドリア研究×エイジングケア「マイトルビン」サプリついに完成!次なる挑戦へ 

実施期間:

2025年2月7日(金) 〜 3月31日(月)(53日間限定)

募集方式:

本プロジェクトは All-in方式 で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けいたします。


■ 本企画のリターンについて

今回のプロジェクトでは、前回プロジェクトでご好評いただいた「マイトルビン」配合サプリメントに加え、新たに「マイトルビン」配合の入浴剤(※)を支援メニューに追加いたしました。より幅広いライフスタイルの中で「マイトルビン」を取り入れていただける機会を提供いたします。

支援メニュー(リターン)一覧

・「マイトルビン」配合サプリメント(1ヶ月分・2ヶ月分・6ヶ月分)

・「マイトルビン」配合入浴剤(8袋セット・22袋セット)

リターン品の発送は、前回支援者の発送が完了後、2025年5月を予定しています。なおサプリメントの支援メニューは数量限定となっております。

「マイトルビン」配合入浴剤は、東京都豊島区の銭湯「妙法湯」とのコラボレーション企画 “マイトルビンの湯” にて使用されたものです。本企画では、銭湯×サイエンスの試みとして、多くの方にミトコンドリア研究の成果を取り入れた入浴を体験していただきました。詳細は前回のプレスリリースをご覧ください。

■「マイトルビン」について

「マイトルビン」は、学習院大学理学部・柳茂研究室における長年のミトコンドリア研究から発見され、当社が事業化を進める新規成分です。

細胞内でエネルギーを生み出す重要な存在である「ミトコンドリア」は、加齢とともに機能が低下することが知られています。培養細胞や実験動物を用いた実験から、「マイトルビン」はミトコンドリアの働きをサポートすることが見出されています。(参照:マイトルビンポータル

※「マイトルビン」「MitoRubin」は株式会社マイトジェニックの登録商標です。


■ 今後の展望

本クラウドファンディングは、単なる製品先行販売の機会にとどまらず、ミトコンドリア研究のさらなる発展を目指す新たな挑戦でもあります。支援金の一部は、以下の研究開発に活用いたします。

  • ヒト培養細胞を用いた詳細な機能メカニズムの探索

  • 疾患モデルマウスを用いた安全性・効果検証

  • より高純度・高濃度のマイトルビンを配合した次世代サプリメントの開発

  • ライフスタイルに応じたパーソナライズド版サプリメントの研究開発

当社は、今後も「マイトルビン」の可能性を広げ、ミトコンドリア研究の成果を社会に還元する取り組みを進めてまいります。

本プロジェクトにご興味のある方は、ぜひプロジェクトページをご覧ください。


◆株式会社マイトジェニックについて

2023年に学習院大学理学部分子生化学研究室(柳茂教授)のミトコンドリア研究から生まれたバイオベンチャー企業。ミトコンドリアを活性化する新成分「マイトルビン」を活用し、健康寿命の延伸を目指したサプリメント・医薬品の開発を進めています。当社のサプリメント事業は、公益財団法人 東京都中小企業振興公社「事業可能性評価事業」の評価事業です。

代表者: 谷若 慶人
所在地:東京都新宿区高田馬場3-1-5 サンパティオ高田馬場309号
公式サイト:https://mitogenic.jp


【本件に関するお問い合わせ】
株式会社マイトジェニック 広報担当
info@mitogenic.co.jp

株式会社マイトジェニック

学習院大学発のバイオベンチャー企業です。長年のミトコンドリア研究から生まれた機能性成分「マイトルビン」の製品化に取り組んでいます。

今、あなたにオススメ