感謝を込めて、15名様に『PHTリサイクルクッション』プレゼント
株式会社ベネクスのプレスリリース
休養時専用の「リカバリーウェア」を開発、製造、販売する株式会社ベネクス(所在地:神奈川県厚木市、代表取締役:中村 太一、以下、当社)は、2010年2月に「リカバリーウェア」と名付け世界で初めて(※1)販売をスタートしました。「ベネクス リカバリーウェア」は今年誕生してから15年を迎えます。皆様に感謝の気持ちを込めて、2025年2月22日(土)~25日(火)の期間、Xにて歳の数にちなみ、15名様分の『PHTリサイクルクッション』をプレゼントするキャンペーンを実施します。
-
皆様に愛されて15歳を迎えた「リカバリーウェア」。感謝の想いを込めてキャンペーンを実施
当社は、介護用品メーカーとして、「床ずれ防止マットレス」の販売を目指して、ナノプラチナなどの鉱物を繊維1本1本に練り込んだ特殊繊維「PHT」の開発に成功。のちに介護ヘルパー向けの「ケアウェア」の発売を経て、2010年2月に「リカバリーウェア」と名付け、販売を開始。昨今話題のリカバリーウェアはこの「ベネクス」から生まれました。
東海大学、神奈川県、当社との産学公連携事業により誕生したリカバリーウェアのものづくりの背景には、当社が生み出した独自素材「DPV576(※2)」を発表した2007年以降、リカバリーに関する研究開発や、学会発表、論文などを発表し、エビデンス(科学的根拠)の取得、安全性を重視した研究を現在も続けています(※3)。
この「ベネクス リカバリーウェア」は、最前線で活躍するアスリートや著名人から、「トレーニングや試合、不規則な生活など疲れた体を労わりたいときに、着て休むだけでリラックスに繋がる」と評価され、以降ビジネスパーソンや主婦・主夫など多くの方々に愛用されるようになりました。就寝時のパジャマやルームウェアとして使用されることが多かった当社商品ですが、時代の進化とともに旅行や出張などの移動中、日中の疲れを感じたタイミングなど、使用されるシーンの幅が広がってきました。使う人のニーズや季節に合わせた商品展開と休養時の着心地を追求し続けてきた当社は、現在12シリーズ(※4)のウェアを販売しています。
これまで世になかった「ベネクス リカバリーウェア」を選び、信じていただいた多くの皆様のおかげで、2025年1月初旬にはシリーズ累計200万着を突破、2月におかげさまで15歳を迎えることができました。その感謝の気持ちを込めて、Xにてキャンペーンを実施します。
当社は、世界中で休養の常識を変えるべく、常識にとらわれない自由な発想で、皆様の元気な毎日を支えるべく日々商品開発や、活動を進めています。現代、日本では約8割の方が疲れを感じている(※5)という状況に課題を感じ、睡眠やそれに限らない「休養」によって活力向上をめざすため休養学に基づいたサポートをしたいと、昨年11月には、当社初となるウェア以外の商品『VITALISE』シリーズを新たに発売するなど、ソリューションを拡大。今後も、皆様が毎日を元気に過ごせるよう、健康のための3要素の一つである「休養」をサポートするブランドをめざしてまいります。
※1 ISPO AWARD YEARBOOK 2013, Jun Yan Hu氏(医学博士)コメントより
※2 当社独自開発のPHT繊維に含有される特殊素材。国際特許取得。
※3 ベネクスの研究開発について https://www.venex-j.co.jp/initiative/randd/
※4 2025年2月21日時点
※5 一般社団法人日本リカバリー協会調べ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000040.000085299.html
-
【キャンペーン概要】
◆キャンペーン名:ベネクスリカバリーウェア生誕祭キャンペーン
◆実施期間:2025年2月22日(土)~25日(火)23:59
◆内容:「ベネクス リカバリーウェア」の15歳の誕生月に、日頃の感謝の気持ちを込めて、15名様に『PHTリサイクルクッション』をプレゼントします。
◆応募方法:
1.VENEX公式X(https://x.com/venex_jp)をフォロー
2.該当のポストを引用
3.いずれかのハッシュタグをつけて投稿
「#ベネクスリカバリーウェア生誕祭2025」または、「#ベネクスリカバリーウェア15th生誕祭」をつけて、
ベネクスリカバリーウェアのお気に入りポイント、興味があるポイントをコメントし投稿。
◆プレゼント:
『PHTリサイクルクッション』について ~資源を無駄にしないものづくり~
「RECYCLE ACTION」キャンペーンでお客様から回収した製品を専用の機械で羊毛状にし、中綿に使用。通常1回で羊毛状になるところを、2回機械にかける工程を加えることで、よりふわふわとした質感を生み出しています。さらに今回、クッションカバーには開発段階でつくった商品になる前の『COMFORT PUNCH』、『COMFORT TOUCH』のサンプル生地を活用し、無駄のないものづくりで完成しました。
たっぷり詰め込んだ中綿とカバー両方にVENEXリカバリーウェアの素材を使ったクッションが心地よく肌に触れることで、心身の緊張をやわらげ、上質な休養時間を実現します。
◆サイズ: 45cm×45cm
※カラーはお選びいただけません。
-
【ベネクスについて】
健康のための3大要素「運動」「栄養」「休養」の中で、パフォーマンスを向上させるために必要な「休養」に着目。主力商品である休養時専用ウェアをはじめとするリカバリーサポート商品の開発、製造、販売、およびリカバリーに関する研究、啓発活動、サービス、開発などを行っています。創業は「床ずれ予防マットレス」を開発、販売する介護用品メーカーとしてスタート。現在は、休養学に基づいたリカバリーに関わる商品開発を行っています。
「ヒトが本来持っている自己回復力を最大限に発揮させること」をコンセプトに、東海大学、神奈川県、当社との産学公連携事業により誕生したウェアは、エビデンス(科学的根拠)の取得や安全性を重視した開発を行い、「休養時専用ウェア」として2010年2月の発売以降、疲労回復や安眠のサポートを目的として日本代表選手らスポーツ関係者はじめ多くの方に愛用されています。現在は、豊富な商品展開を行い、全国の主要百貨店やオンラインショップで販売。これまでにシリーズ累計200万着(2025年1月初旬時点)の販売実績を記録するヒット商品となっています。
【株式会社ベネクス 概要】
法人名: 株式会社ベネクス
代表: 代表取締役 中村 太一
所在地: 〒243-0018 神奈川県厚木市中町4-4-13 浅岡ビル4階
電話: 046-200-9288
設立: 2005年9月30日
事業内容: リカバリーサポート商品の開発、製造、販売
リカバリーに関する研究、啓発活動、サービス、開発など
ホームページ:https://www.venex-j.co.jp/
ベネクスは、「JAPAN BASE」のオフィシャルパートナーです。