新「整う」機能で、さらに「潤う」。天然由来原料100%の力で、ハリ・ツヤをボトル容器も一新。全5品が水平リサイクル可能になり さらにサステナブルに。
株式会社Beのプレスリリース
国内外のオーガニック&サステナブルビューティーブランドを展開する株式会社Be(本社:東京都港区、代表取締役:稲垣 大輔)は、オリジナルの国産オーガニックブランドBe(ビー)のスキンケア5品をリニューアルし、4月23日(水)全国発売いたします。
オーガニック&サステナブルブランドのBeのスキンケア5品が生まれ変わります。
新たに着目したのは、静岡・三島で40年以上にわたりオーガニックハーブづくりをおこなっている、 落合ハーブ園内の自社農園で育ったカミツレ(カモミール)の力です。カミツレ蒸留水を抽出した後の残渣を、アップサイクル利用。未利用資源が秘めた力をバイオテクノロジーで引き出し、肌の土台が 「整う」カミツレ乳酸発酵エキス²を配合。これまで「潤う」ための保湿成分として採用してきたコ メ・クワ麹発酵エキス²とあわせ、日本古来の発酵が生んだオリジナル成分のダブル配合で、いきいき としたハリ・ツヤ肌に導きます。
同時に新しくなったボトルも、全5品すべて水平リサイクルが可能となり、さらにサステナブルになりました。
歩む日も弾む日も、進もう、オーガニックと。新しい季節を、新しいBeと一緒に。
■2025年4月23日(水)全国発売 Beスキンケアライン製品一覧
KEY ITEM
潤いも美容成分もチャージ。
うっとり、とろみの濃密仕立てで
ハリ・ツヤ肌へ導く化粧液
Beローション C[化粧液]
100mL 5,830円(税込)
天然由来原料100% オーガニック原料25%
とろみのあるテクスチャーが、角質層の奥までじんわり浸透。リッチな使用感ながらベタつかず、なめらかな肌に整える化粧液です。ヒアルロン酸を超える保水力があるといわれるシロキクラゲ³やアロエベラ⁴など、15種の潤い成分を配合。さらに2種の海浜植物由来の幹細胞エキス⁵がエイジングサインをケア。透明感のあるハリ・ツヤ肌へと導きます。重ねづけやコットンパックで、スペシャルケアとしての使用もおすすめです。
10種の保湿成分配合で
まるで美容オイルのようなしっとりとした洗い上がり
Beクレンジングオイル C[クレンジング]
150mL 6,160円(税込)
天然由来原料100% オーガニック原料59%
“落とす”からスキンケアがはじまる、美容オイルのようなクレンジングです。なめらかなテクスチャーで、軽くなじませるだけで、するりと汚れをオフ。メイクはもちろん毛穴のザラつきも溶かし出し、きめ細やかな肌に整えます。主成分のオリーブオイル⁶をはじめ、東京都利島産のツバキオイル⁷、宮崎県銀鏡(しろみ)産のユズオイル⁸など、オーガニックなオイルを贅沢に配合。10種の保湿成分の力で、洗い上がりはしっとり、もっちりです。
植物の豊かな香りに包まれて。
洗う・潤うがひとつになった泡洗顔
Beフォームウォッシング C[洗顔料]
150mL 4,620円(税込)
天然由来原料100% オーガニック原料17%
シロキクラゲ³やアロエベラ⁴など、植物由来の保湿成分を贅沢に配合。洗顔後も潤いが続く、別名・ローション洗顔です。忙しい朝も、プッシュするだけできめ細やかなふんわり泡ができあがるポンプ式。ふわりと顔に広げると、エッセンシャルオイルブレンドの豊かな香りに包まれます。ヤシ由来のアミノ 酸系洗浄成分⁹で、繊細な肌をやさしく包み込みながら、余分な皮脂や汚れをさっぱりと。洗い流した後の肌は、しっとりなめらかです。
いきいきとした輝き、弾むハリ。
過酷な環境下を生き抜く植物の生命力を肌に
Beエッセンスセラム C[美容液]
30mL 28,600円(税込)
天然由来原料100% オーガニック原料24%
塩分濃度の高い過酷な沿岸部で、力強く生き抜く海浜植物由来のマリンプラント幹細胞¹⁰とパワープラント幹細胞¹¹をダブル配合した高機能美容液です。アカシア由来のコラーゲン¹²や、ビタミンC誘導体¹³などリッチな成分で、潤いにより明るさをもたらし、エイジングケア¹⁴も。いきいきとした印象に欲しい、弾むようなハリ、輝くようなツヤ、みずみずしい透明感などの要素に、頼もしくアプローチします。
肌温でオイルがとろけ潤いのなめらかヴェールに。
しっとりが続く朝夜用クリーム
Beクリーム C[クリーム]
30g 6,930円(税込)
天然由来原料100% オーガニック原料22%
なめらかに伸び広がるテクスチャーがヴェールとなって、長時間しっとり。朝夜用のフェイスクリームです。東京都利島産のツバキオイル¹⁵、宮崎県銀鏡 (しろみ)産のユズオイル⁸をはじめ、オーガニックなオイルを配合。エモリエント成分で潤いを閉じ込めて肌を乾燥から守りながら、海浜植物由来の幹細胞エキス⁵が、気になるエイジングサインにもアプローチ。鏡を見るのが楽しみになるような、ハリ・ツヤ肌に導きます。
■Beスキンケアライン新5製品共通特長
■Beスキンケアリニューアル概要
リニューアルポイント01_新成分・カミツレ乳酸発酵エキスを配合
静岡・落合ハーブ園で育ち、丁寧に手摘みされた有機カミツレに着目
独自成分・カミツレ乳酸発酵エキス¹を新配合
オーガニックの力でハリ・ツヤ肌へ
農薬・化学肥料不使用で質の高いハーブを育てている静岡・落合ハーブ園の一角に、Beの自社ハーブ園があります。
着目したのは、この地で丁寧に育まれた有機カミツレ(カモミール)です。
古来、薬草として用いられ、肌を穏やかに整えることで知られるカミツレですが、さらに乳酸桿菌で発酵させることで、より負担が少なく、ここちよい肌なじみに。フォームウォッシング、ローション、エッセンスセラム、クリームの4品に新独自成分・カミツレ乳酸発酵エキス¹を配合し、仕事やプライベートの目まぐるしさで揺れがちな時も、頼もしく肌に寄り添います。
新「整う」機能で、「潤う」をさらにサポート。
日本古来の発酵の力で生まれた2つのBeオリジナルエキス
「潤う」ための保湿成分として採用してきたコメ・クワ麹発酵エキス²に加え、「整える」カミツレ乳酸発酵エキス¹を配合。より潤いを届けるために肌を整え、いきいきとしたハリ・ツヤ肌に導きます。
リニューアルポイント 02_もっとサステナブルに
スキンケア5品の容器で
水平リサイクルが可能になり廃棄物ゼロ実現へ
今回のリニューアルでは容器も一新しました。よりユニセックスなデザインになっただけでなく、スキンケア容器が水平リサイクル可能な素材に。リサイクル後に、またスキンケア製品の容器に生まれ変わります。
Be Organic 丸の内本店では4月23日(水)より、一部取扱い店舗でも順次容器回収を行います。役目を終えた容器を、ぜひお持ちください。
MESSAGE
進もう、オーガニックと。
一人ひとりが思い描く美しさに、もっと寄り添うブランドに
ただ、そこにあること(Be)。なりたい自分になること(Become)。ブランド名の「Be」にはさまざまな意味が込められていますが、美しさ (Beauty)の中にも、私たちのプロダクトが存在できることを願っています。
今回のリニューアルでは、そんな思いを込めて「Beauty goes on」というメッセージを掲げました。一人ひとりが思い描く美しさへ、さあ、前を向いて。
オーガニック&ナチュラルなプロダクトで、Beは寄り添い続けます。
¹ 乳酸桿菌/(カミツレ花/葉/茎)発酵エキス(整肌) ²(アスペルギルス/サッカロミセス)/(マグワ果実/コメ)発酵粕エキス(保湿) ³ シロキクラゲ多糖体(保湿) ⁴ アロエベラ液汁(保湿) ⁵ クリスマムマリチマムカルス培養液(保湿)、エリンギウムマリチムムカルス培養液(保湿) ⁶ オリーブ果実油(保湿) ⁷ ツバキ種子油(保湿) ⁸ ユズ種子油(保湿) ⁹ ココイルグルタミン酸2Na(洗浄剤) ¹⁰ クリスマムマリチマムカルス培養液(保湿) ¹¹ エリンギウムマリチムムカルス培養液(保湿) ¹² アラビアゴム(保湿) ¹³ アスコルビルグルコシド(整肌) ¹⁴ 年齢に応じた、肌のお手入れのこと。 ¹⁵ ツバキ種子油(整肌)