ディーエムソリューションズ株式会社(東証スタンダード上場)が運営するメディア「Collect.(コレクト)」では、熱破壊式での脱毛経験者100人を対象に、アンケート調査を実施しました。
ディーエムソリューションズ株式会社のプレスリリース
・熱破壊式のおすすめ医療脱毛クリニック5選。蓄熱式とどっちが良い?違いは?【医師監修】
調査概要
-
調査対象:医療脱毛クリニックでの熱破壊式の脱毛経験者100人
-
調査時期:2025年3月5日~2025年3月14日
-
調査方法:インターネット調査
-
調査会社:クラウドワークス
調査サマリー
-
83%の人が熱破壊式脱毛に満足したと回答
-
熱破壊式を希望したのは「太い・濃い毛に効果があるから」
-
7割以上の人が熱破壊式脱毛に痛みを感じた
-
過半数が5回目までに自己処理の頻度が減り、効果を感じた
-
効果が高いと感じた脱毛機はジェントルマックスプロシリーズ
-
熱破壊式で脱毛した部位は「全身脱毛」が31%で最多
Q.脱毛施術を受ける際に、「熱破壊式」「蓄熱式」どちらで受けたいという希望はありましたか?
「どちらでも良かった(34.7%)」、「熱破壊式・蓄熱式という種類を知らなかった(21.9%)」と過半数の方は最初から脱毛方式を希望していたわけではなかったようです。
一方で「熱破壊式を希望していた(21.6%)」、「蓄熱式を希望していた(10.0%)」と希望の脱毛方式を決めたうえで契約した人も全体の3割ほどいました。
実際に蓄熱式で脱毛した人は68%の人が満足と回答したのに対し、熱破壊式で脱毛した人は83%が満足と回答しています。
Q.なぜ熱破壊式を希望しましたか?
「太い・濃い毛に効果があるから(55.0%)」が最も多く、次の「1回の施術で毛が抜けるのが早いから(35.9%)」も合わせて、熱破壊式脱毛に対して高い効果を期待している人が多いことがわかります。
Q.熱破壊式で脱毛の痛みはどうでしたか?
「すごく痛かった(30.1%)」、「どちらかというと痛かった(46.0%)」と、痛みを感じた人の割合が7割以上を占めていました。中には「我慢できずに中断した(2.8%)」、「痛すぎて頻繁にパワーを下げてもらった(6.3%)」という人も。
痛みの感じ方は人それぞれですが、大半の方が熱破壊式の脱毛で痛みを感じているようです。
Q.熱破壊式で何回目から自己処理の頻度が減り、効果を感じましたか?
「1~3回(27.3%)」、「4~5回(44.3%)」と、過半数の人が5回までの施術で自己処理の頻度が減り、効果を感じられていることがわかりました。
効果を感じにくい人でも、「6~8回(23.3%)」までにはほとんどの人が実感できていると言ってよいでしょう。
Q.これまで脱毛した中で、効果が高いと感じた脱毛機はどれですか?
「ジェントルマックスプロ(19.7%)」、「ジェントルマックスプロプラス(9.8%)」と上位2つに熱破壊式脱毛機が選ばれていました。
熱破壊式脱毛機の中でも、ジェントルマックスシリーズは厚生労働省に認可された脱毛機で、安全性が高いことでも人気を得ています。
熱破壊式脱毛を検討している方は、ジェントルマックスシリーズを採用しているクリニックを探してみてもいいかもしれません。
Q.熱破壊式で脱毛した部位を教えてください
「全身(顔・VIO以外)(31%)」が最も多く、次いで「VIO(24%)」、「ワキ(16%)」を脱毛している人が多い結果でした。気になる部位を細かくやっていくよりも、全身まとめてきれいにしたいと考えている人が多いようです。
部位ごとで見ると、露出する機会の多い脚や腕よりも、洋服で隠れるワキやVIOへの脱毛意識が高いことがわかりました。
Collect.(コレクト)について
Collect.(コレクト)はディーエムソリューションズ株式会社(東証スタンダード上場)が運営するWebメディアで、世の中にあふれる商品やサービスを徹底的に調査・比較し、”本当におすすめしたいもの”を紹介しています。
専門家への取材や監修、商品やサービスの体験などを経て、専門性・信頼性を備えた品質の高いコンテンツを提供しています。
■Collect.(コレクト)
https://www.dm-s.co.jp/collect/
■ディーエムソリューションズ株式会社
データの引用・転載時のお願い
本アンケート結果や画像をご利用いただく際は、引用元として「Collect.(コレクト)URL(https://www.dm-s.co.jp/collect/epilation-list/)」へのリンク設置をお願いいたします。