〜キレイを引き出すための化粧品の基本的な使い方を学ぶ〜
一般社団法人 日本化粧品検定協会のプレスリリース
累計受験者数が158万人*1を超え、美容業界で最もスタンダードな資格へと成長しつつある文部科学省後援*2「日本化粧品検定」を主宰する一般社団法人日本化粧品検定協会(本社:東京都中央区、代表理事:小西さやか、以下当協会、URL:https://cosme-ken.org/)は、2025年4月23日(水)より、既存の2級と3級の間に位置づけられる新たな級『日本化粧品検定 準2級』の受験を開始いたします。
日本化粧品検定は、美容・化粧品業界のみならず、学生や異業種の方々にも広がりを見せており、幅広い層の受験者に支持されています。
今回新設する準2級は、これまで受験者から寄せられた「化粧品の基本的な使い方を知りたい」という声に応え、スキンケア、メイクアップ、ボディケア、ネイルケアなどの化粧品の基本的な使い方とお手入れ方法を楽しく学べる内容となっています。
*1:1~3級の累計受験者数(2024年12月末時点)
*2:1・2級
通年受験可能!必要なときにいつでも「美容の資格」が取れるWeb受験を導入
パソコン、スマートフォンで受験OK!場所や時間にとらわれず、ご自身のペースで学び、資格を取得することができます。
日々の美容知識を深めるのはもちろん、日本化粧品検定1級・2級の受験対策や、就職・転職活動におけるアピールポイントとしての資格取得にもご活用いただけます。
公式テキスト、好評発売中!
検定対策としての学習はもちろん、美容のバイブルとしても活用できる、役立つ情報が満載。イラストを多用した解説により、楽しく、わかりやすく学べる構成になっています。さらに、専門性の高い大学教授や医学博士の監修により、信頼性の高い情報を網羅しています。
◆購入はこちらからhttps://cosme-ken.org/textbook/
『日本化粧品検定 準2級・3級対策テキスト コスメの教科書』
間違いがちな化粧品の知識について正解と
キレイを引き出すための化粧品の基本的な使い方を学ぶ
A5通常版 1,980円(税込)
A4拡大版 2,640円(税込)
●著作者:一般社団法人日本化粧品検定協会
●出版社:主婦の友社
●発売日:2024年12月13日A5通常版
2024年12月18日A4拡大版
【日本化粧品検定準2級 受験概要】
実施時期 :随時(Web受験)
受験料 :4,950円
試験方式 :選択式(3択)
試験時間 :40分
学習内容 :日本化粧品検定準2級ではスキンケア、メイクアップ、ボディケア、ネイ
ルケアなどの化粧品を使ったお手入れ方法の基礎を学びます。
出題範囲 :日本化粧品検定 準2級・3級対策テキスト <第3版>
※3級の内容も試験に含まれます
受験資格 :制限はありません。どなたでも受験できます。
合格ライン:正答率80%
受験地 :オンライン(PC・スマートフォン共に対応可)
【日本化粧品検定について】
所在地:東京都中央区日本橋茅場町2-13-13
概要:日本化粧品検定は、美容関係者をはじめ生涯学習を目的とする一般の方々や学生など、幅広い年齢層の方を対象に、化粧品・美容に関する知識の向上と普及を目指す検定です。美容皮膚科学、化粧品科学、法律の専門知識まで幅広く学ぶことができます。2024年12月時点で日本化粧品検定全級の累計受験者数は158万人を超え、美容業界で最もスタンダードな資格へと成長しつつあります。