「Aroma×こそだて」— 親子の心とからだに寄り添うアロマ商品が誕生

NPO法人ほっぺとアロマ健康サロン「アロミーユ」が共同開発 2025年5月1日より販売開始

特定非営利活動法人ほっぺのプレスリリース

子育て支援活動を行う特定非営利活動法人ほっぺ(代表:大森 奈津子/兵庫県三木市)は、地域で20年以上アロマセラピーの普及に取り組むアロマ健康サロン「アロミーユ」と連携し、親子のためのアロマ商品を共同開発。2025年5月1日(木)より販売を開始します。
“親子がほっとできる居場所”づくりを日々行っている当団体の拠点「親子のibasho」で過ごすような安心感を、自宅でも感じていただけるよう、ハーブティーと精油の2種類の商品を企画。子どもが穏やかに過ごしたいときや、子育てを頑張るお母さんのリフレッシュタイムを応援するアイテムです。

「Aroma×こそだて」 親子の心とからだに寄り添うアロマ商品

《商品概要》

オリジナルブレンドハーブティー【forこども】

■オリジナルブレンドハーブティー【forこども】

内容量:ティーバッグ5個入り
価格:650円
特徴:クセが少なく香ばしい風味で、子どもにも飲みやすい味わい。感染症予防や気持ちを落ち着けたい場面におすすめ。
実績:当団体運営の認可外保育園「しろくまRoom」でも提供中。

オリジナルブレンドハーブティー【forまま】

■オリジナルブレンドハーブティー【forまま】

内容量:ティーバッグ5個入り
価格:700円
特徴:甘みと爽やかな酸味が特徴。産後の疲れや女性特有の不調をサポートし、日々のリフレッシュに最適。

オリジナル精油ブレンド「ibasho」

 ■オリジナル精油ブレンド「ibasho」

内容量:5ml
価格:2,200円
特徴:天然100%の精油を使用し、「親子のibasho」で感じられる安心感をイメージした香り。家庭でのリラックスタイムに。

 使用方法例:
・ティッシュやコットンに1〜2滴垂らし、枕元やバッグの中に。
・器にお湯を注ぎ、精油を2〜3滴垂らして香りを楽しむ。
・芳香器に使用して、お部屋全体に香りを広げる。
※火気の近くでは使用しないでください。直射日光を避け、冷暗所にて保管してください。原液を直接肌に塗布したり、飲用しないでください。

《販売場所》

■hoppe「親子のibasho」
 兵庫県三木市末広2丁目4-8(コーベヤスポーツ三木店 3階)
■特定非営利活動法人ほっぺオフィス
 兵庫県三木市緑が丘町東2丁目4-8
公式サイト:https://hoppe-npo.com/
Instagram:https://www.instagram.com/hoppe.kosodate
商品に関するお問い合わせ:ほっぺ公式LINEまで

 《団体概要

特定非営利活動法人ほっぺは、兵庫県三木市を拠点に、親子の居場所づくり・子育て相談・イベント・講演などを通して、妊娠期から子育て期まで一貫した支援を行うNPO法人です。保育士や子育て支援の専門職、そして母親たち自身が運営に関わり、「すべての母親が“産んでよかった”と思える地域社会をつくること」を理念に、地域企業や市民と連携しながら活動しています。

法人名:特定非営利活動法人 ほっぺ
所在地:兵庫県三木市緑が丘町東2丁目4-8
設立:2016年任意団体発足、2019年2月法人化
代表者:大森 奈津子
主な事業:子育て支援、親子の居場所運営、保育事業、講演・イベントの開催、育児相談 ほか

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。