現在、ご予約受付中
デジック株式会社のプレスリリース
2025年5月より、化粧品会社様、化粧品CM制作に関わる方々へ向けた「肌・まつ毛の制作サービス」を開始します。
今までの肌修正は元の肌理までボカシてしまう問題がありましたが、この『Skin & Lash craft』では、肌理を残しながら肌を美しく仕上げる、もしくは、美しい肌を新たにお作りします。
併せて、今まで高額だった「まつ毛のCG制作」をリーズナブルに提供します。
私たちは普段、映画やCMで「俳優の顔を若返らせる・老化させる」役割を担っています。
そこで求められるのは『ご本人に合う肌を作る技術』と『演技を損なわずに肌を移植する技術』です。
これらの技術を土台に、化粧品会社様の様々なご要望にお応えできるように、技術とサービスの両面で最適化を行いました。
この技術を駆使できる「顔 専門の職人たち」が、担当する商品の特性を深く理解し、お望みの仕上がりを一緒に実現します。
撮影された「まつ毛・眉毛・リップ・アイシャドウ・アイライナー」を更に魅力的に見せたい場合や、
撮影されたものに満足できなかった場合にも、この技術が期待に応えます。
化粧品CMの仕上げを担当していた者も、このサービス開発に参加しており、監督と制作会社様からも喜んで頂けるサービスになっています。ポスプロとの違いをご体験ください。
マスカラのCMで求められるクオリティの「まつ毛」をCGで制作することは、
難易度が高く、費用も高額となっていました。
高いクオリティを保ちながら費用を抑えるためには、
私たちの「俳優のまつ毛をCGで作るプロセス」を見直す必要がありました。
そして、化粧品のCM向けにサービスを特化することで低価格を実現しました。
まつ毛をCGに置き換えるメリットは、いくつかあります。
・毛の長さ、毛量、カール具合、毛束の有り無しなど、求める組合せが可能
・目元に寄った映像でも、高い品質を追求できる
・まつ毛へのメイクが不要になり、撮影できる時間が増える
・ダマにならない
私たちは、マスカラを塗った地毛をより美しく仕上げることもできるので、
撮影前に『今回の場合、どちらの方法が最適か?』を御相談いただけます。
この技術は、マスカラ以外のCMでも採用するメリットがあります。
肌と一緒に、まつ毛を美しくできる選択肢がある状況は、
撮影結果が良くなかった場合や、より美しく仕上げたい場合に備えることができます。
まつ毛の長さ、毛量、セパレートもしくは毛束ありなど、様々なタイプのまつ毛をお作りできます。
今までの制作方法に『Skin & Lash craft』を組み込む場合は、以下の工程に私たちが参加致します。
・撮影前の打ち合わせ
・撮影への立ち会い
・カラーグレーディング後に、Digicが作業開始
・本編集試写前に、Digicから納品
私たちは、化粧品会社様の求めている美の基準と、商品ごとに目指されている仕上りを会得することを目指しています。協業を重ねるたびに、ディレクションされる方の負担が減り、高い品質を安定して生み出し続ける状態を目指します。
継続して御依頼頂ける場合は、専属のチームを結成することも可能です。
3ヶ月間、半年、1年間といった契約方式があり、1案件ずつ御依頼頂くよりも費用を抑えることができます。詳しくは、お問い合わせください。
問い合わせ先:eizo@digic.jp
電話でのやりとりを御希望の方は、メールにてお知らせ下さい。
すぐにお電話させて頂きます。
『よく頂くご質問』と技術解説を、ウェブサイトでお読み頂けます。
【会社概要】
社名:Digic inc. デジック株式会社
所在地:東京都豊島区池袋2-1-6 群馬銀行池袋ビル3階
代表取締役:小橋 伸一郎
設立:2006年3月16日