「nishikawaのオーダーまくら」でご両親に快眠をプレゼント!『母の日・父の日まくらを贈ろう!キャンペーン』4月25日(金)〜6月15日(日)の期間で開催

西川株式会社のプレスリリース

西川株式会社(本社:東京都中央区日本橋富沢町 社長:菅野達志、以下nishikawa)は、5月11日(日)の「母の日」と6月15日(日)の「父の日」に向けて、『母の日・父の日まくらを贈ろうキャンペーン』を2025年4月25日(金)〜6月15日(日)の期間で開催します。

本キャンペーンでは、いつまでも健康でいてほしい大切なご両親へ、質の良い眠りをサポートするまくらのプレゼントをご提案します。眠りのプロが独自の測定方法で一人ひとりに合ったまくらをお作りする「nishikawaのオーダーまくら」をはじめ、「医師がすすめる健康枕」、「ファインスムーズ」、「エンジェルシリーズ」など既成まくらの人気商品も対象に実施します。期間中、対象商品をご購入の上、応募ハガキまたはWEBでご応募いただいた方の中から抽選で、美容家電など豪華賞品を合計100名様にプレゼントします。

人の頭の重さは、全体重の約8%を占めるといわれています。その重さを毎晩支えているまくらは、少しずつ中身がへたって高さが低くなったり、固くなって寝心地が損なわれたりします。素材や使い方によりますが、平均的な寿命は2〜3年と意外に短いものです。また、まくらの最適な高さは人それぞれの体型などによって異なり、高さが合わないまくらを使い続けていると頭痛や肩こり、腰痛など、体の不調の原因になる可能性があります。

「母の日」や「父の日」に、ご両親のまくらを見直すきっかけとして本キャンペーンをぜひご活用ください。

【まくらの耐用年数の目安】

● わた / フェザー(羽根)/ ウレタンフォーム(低反発枕など):2〜3年   

● パイプ素材:3〜5年

【理想的なまくらの条件】

  • 仰向け寝:頭と頚椎を自然な形で支える高さが必要です。低すぎると後頭部が落ちるので息苦しくなりやすく、逆に高すぎると首がつまったような状態になり良くありません。

  • 横向き寝 横になったときに頭や首と敷き寝具の間にできる隙間を埋めるために、肩幅に対応する高さが必要です。

  • サイズ:寝返りや横向き寝にもしっかりと対応するには、頭が3つ入る大きさが必要です。

『母の日・父の日まくらを贈ろう!キャンペーン』実施概要

・実施店舗:               

全国の百貨店寝具売り場、寝具専門店

nishikawa公式オンラインショップ https://shop.nishikawa1566.com/shop/

※取り扱い店舗一覧はキャンペーンサイトをご覧ください。

・開催期間:

 2025年4月25日(金)〜6月15日(日)

・対象商品:

 nishikawaのオーダーまくら、医師がすすめる健康枕、ファインスムーズ、エンジェルシリーズ

 ※ピローケースは対象外です。

・内容:

期間中、対象商品をご購入の上、ご応募いただいた方の中から抽選で100名様に豪華商品をプレゼントします。

・応募方法:

ご購入いただいた店舗で応募ハガキをお渡しします。必要事項を明記の上、郵送またはWEBからご応募ください。

※郵送は6月15日(日)消印有効、WEBフォームは6月15日(日)23時59分締め切り

・プレゼント商品:

「プラズマクラスター ドライヤー IB-P801」 10名様

「nishikawa mousepuff ムースパフタオル」 90名様

・キャンペーンサイト:

https://www.nishikawa1566.com/special/2025makuracp

おすすめ商品『nishikawaのオーダーまくら』

9種類の素材※からお好みの感触が選べるトップユニット(1層目)、詰め物の量を微調整し、枕の高さを調節するベースユニット(2層目)、枕のフィット感をアップさせる寝心地アップシート(3層目)の3層構造。最大14ヶ所の高さ調整ポイントを設け、お客様一人ひとりの寝姿勢などに合わせてフィッティングを行い、きめ細かく高さを設定します。購入後も、高さ調整などの定期的なメンテナンスに対応し、長く快適に使用できるサポートを行います。 

価格: 33,000円〜

※店舗により素材の数は異なります。

[オーダーまくら作成フロー]

①コンサルティング: 

店頭で眠りのプロ「スリープマスター」がカウンセリングを行います。今お使いのまくら、寝具のお悩みのほか、睡眠環境、お好みの感触などについてお聞かせください。

②素材を選ぶ:

まくらの中身の素材は、やわらかめからふつう、かためまで、すべて実際にお試しいただけます。

③クイック測定:

オリジナル測定器(プレスシェイパー)で、後頭部や首の高さなどを細かく計測。

④寝心地を試す:

仰向けや横向きに寝てみて、頭・首・肩などに違和感がないかどうか、寝心地をご確認。

⑤調整する:

最大14ヶ所のポイントで高さを調整していきます。

オンリーワンまくらの完成!

[展開店舗]  

『nishikawaのオーダーまくら』の取り扱い店舗は公式サイトをご参照ください。

 公式サイト https://www.nishikawa1566.com/contents/ordermade_pillow/

〈 お客様からのお問合せ先 〉

nishikawaお客様相談室 

[TEL.] 0120-36-8161(受付時間:平日10:00〜17:00) 

[WEB] https://www.nishikawa1566.com/

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。