5 for Future 〜 last 5 years for lasting future
雪ヶ谷化学工業株式会社のプレスリリース
雪ヶ谷化学工業株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:坂本昇)は、来る2025年5月14日(水)~16日(金)、「第12回化粧品産業技術展 CITEJAPAN2025」会場/パシフィコ横浜に出展いたします。
テーマは『 5 for Future 〜 SDGsのラストイヤー2030年まで、あと5年。この5年をその先につづく未来のために』。第7回ジャパンSDGsアワード内閣官房長官賞を受賞するなど、SDGsに積極的に取り組んでいる雪ヶ谷化学工業株式会社が、余すところ5年を切ったSDGsのこれからについて発信。そして、GO! For Future、みなさまと共に発進します。
コンセプト製品の展示のほか、会場では俳優・鈴木夢さんのインタビュー動画も上映いたします。みなさまのご来場をお待ちしております。
■展示コンセプト製品のご案内
Sustainable Concept #01
0カーボンパフ TECORA
日本初のバイオマス原材料使用ハイブリッドウレタンパフをカーボンオフセットの仕組みを利用して、ゼロカーボン製品に
■TECORAは、日本で初めてポリウレタンパフの原材料にヒマシ油由来のバイオポリオールを配合したサステナブルパフです。バイオマス原材料比率は31.1%です。
■原材料調達〜生産〜流通〜使用〜廃棄工程のCO2排出量を算出し、カーボンクレジット購入によりオフセット。製品1個ごとの実質CO2排出量ゼロを実現します。
Sustainable Concept #02
0カーボンパフ NR-FT
フェアトレード天然ゴム100%使用のバイオ素材パフをカーボンオフセットの仕組みを利用して、ゼロカーボン製品に
■主原料の天然ゴムはバイオマス素材ですのでカーボンフリー。その他の原材料調達から廃棄までの全工程におけるCO2排出量をカーボンクレジットの購入によりオフセットし、製品1個ごとの実質CO2排出量ゼロを実現します。
■奴隷労働・児童労働がなく、公正な取引をしていることを確認したフェアトレード天然ゴムを使用。
Sustainable Concept #03
デュアルスポンジパフ
高性能合成ゴムスポンジの内部を高発泡率の天然ゴムスポンジにする二重構造で、再生可能原材料比率を向上
■日本で初めて天然ゴム原料と合成ゴム原料を混合使用した当社製品RPNの内部を高発泡率の天然ゴムにする二重構造化。再生可能原材料の使用比率を高められます。原料使用量の減少による環境負荷抑制効果も期待できます。
■再生可能(バイオマス)原材料比率は42.4%(試算値)です。
Sustainable Concept #04
バイオミックススーパーソフトパフ
日本初製造の超吸収ポリウレタンパフを独自処方で高機能化。同カテゴリーで初めて、バイオマス原料を配合使用
■これまで海外生産品しかなかったスーパーソフトウレタンパフを原料から見直した独自処方の開発により、日本初製造。Made in Japan 基準の高性能製品です。
■このカテゴリーのパフで初めて植物由来の原料を配合。副原料にも天然素材を使用する予定です。
■再生可能(バイオマス)原材料比率は31.1%(試算値)です。
■上映動画のご案内
会場内デジタルサイネージにおいて、Z世代を代表する俳優、鈴木夢さんのインタビュー動画を上映します。
SDGsに残された5年をどうすべきか、学生としてSDGs活動も行ってきた鈴木夢さんが、若者ならではの視点と感性で、課題や思い、大人や化粧品業界に対する願いを語ってくれました。雪ヶ谷化学工業と新進俳優とのコラボレーショントークをお楽しみください。
インタビュアーは弊社商品開発部・長谷川愛です。
なお、会場で上映しているバージョンのほかに約10分のフルバージョンをWEBで公開いたします。ぜひそちらもご覧ください。
鈴木夢さんHP(テアトルエンターテインメント)
https://theatre-ent.co.jp/suzuki_yume/
WEBでのご視聴はこちらから 〈5月14日10:00AM公開〉
サステナブルインタビュー 雪ヶ谷化学工業×鈴木夢
サステナブルインタビュー 雪ヶ谷化学工業×鈴木夢 full mix
このほか、会場にお越しいただけない方のために、動画でブースを紹介するV-tourも公式YouTubeチャンネルで公開予定です。
■CO2排出量ゼロブース
展示ブースは、施工材料に天然素材を多く使用するなどの工夫をした上で、施工~運営~撤収のすべての段階のCO2排出量を算出し、クレジット購入によってカーボンオフセットし、CO2排出量実質ゼロを実現しています。
出展概要
展示会名: 第12回化粧品産業技術展(CITEJAPAN2025)
会 場: パシフィコ横浜展示ホール
会 期: 2025年5月14日(水)~16日(金)
開場時間: 10:00~17:00 *最終日のみ16:00終了
コマ位置: N4-25 (ノース)
入場料 : 無料 *https://registnet.jp/citejapan2025/ での事前登録が必須です
雪ヶ谷化学工業のサステナブルスローガンは、「B to B to The Future」。
「B to B」は「Be to 美」でもあります。
取引先企業様と共にサステナブルな未来をつくるため
わたしたちは、人、社会、地球を美しくする存在であり続けます。
わたしたちのSDGsアクションの取り組み、進捗状況はこちらから
このニュースリリースに関するお問い合わせは
雪ヶ谷化学工業株式会社 総務部 吉村 正
〒140-001東京都品川区東大井5-12-10 大井朝陽ビル6F
TEL:03-6718-4611 FAX:03-6718-4612
Email: t-yoshimura@yukilon.co.jp