睡眠・休息資格「アスリートスリープリカバリートレーナー」5月7日(木)より公開
一般社団法人ジャパンアスリートトレーナー協会のプレスリリース
一般社団法人ジャパンアスリートトレーナー協会(東京都渋谷区、代表理事:島村 麗乃、以下「JATA:ジェイタ」)が睡眠・休息資格「アスリートスリープリカバリートレーナー:ASRT」(以下「本資格」)の取り扱いを 5月7日(水)より開始します。
本資格は、睡眠×アスリート、積極的睡眠を利用し、休息とパフォーマンスアップに特化した、日本初の睡眠休息の専門資格です。
JATAは、プロアスリートやビジネスアスリートとされるビジネスパーソンが実践する「積極的睡眠」のメソッドを学べる新資格「アスリートスリープリカバリートレーナー」を公開しました。
近年、パフォーマンス向上には「質の高い休息」が欠かせないと注目されています。本資格では、「攻めの睡眠」「守りの睡眠」を軸に、最適な休息とパフォーマンスアップを実現するための実践的な知識を学べます。
監修には睡眠科学や睡眠障害に関心を持ち、人間を対象とした研究をハーバード大学やスタンフォード大学などで行ってきた西多 昌規氏(精神科医 睡眠・メンタルヘルスの研究者 早稲田大学スポーツ科学学術院 教授 早稲田大学睡眠研究所 所長)や、睡眠資格「スリーププランナー®︎」の運営法人である一般社団法人ブレインヘルスラボが携わっています。
〈特徴〉
1. 日本初のメソッドを元プロアスリートが開発
元プロサッカー選手でありJATA代表である島村がウェルネストリプルアプローチを考案しました。その中の3要素である「睡眠・運動・栄養」を掛け合わせ統合的に機能することで、アスリートとしてのパフォーマンス向上やリカバリー、怪我のリスク軽減にも大きな効果を発揮することに期待ができます。それと同時に、人間として必要な脳の発達や心身の健康へのきっかけとなる内容です。
2.スポーツライフやクオリティオブライフ向上に活かすことができる
本資格を学ぶことで、アスリート本人やサポートする方、仕事や日常生活でより良いパフォーマンスを発揮したい方にも役立つ内容です。
3.いつでもどこでも受験可能
時間や環境に左右されず、いつでもどこでも学習から受験まで行えます。
【開発・制作】
島村 麗乃
睡眠改善インストラクター/睡眠健康指導士/スリーププランナー
【経歴】
2012年 プロサッカースペインリーグ3部
2014年 FC琉球(Jリーグ)
2015年 RIZAPトレーナー社内表彰金賞
2018年 一般社団法人ジャパンアスリートトレーナー協会 設立
トレーナー育成開始
2022年 藤村女子高等学校へ日本初トレーナーの授業を導入し講師を担当
2023年 国立琉球大学招聘講師 など
【コメント】
アスリートは心身ともに屈強なイメージがありますが、プレッシャーや不安、悩み、過度の疲労、怪我など、多くの問題と隣り合わせで生きています。睡眠の悩みを抱えているトップアスリートの約50%が不眠症であり、約30%はうつ経験者または現在うつ、そして7〜15%が精神的不調から死を考えたことがあるという統計まで存在します。私自身、アスリート時代に多くの辛い経験をしてきた分、これから上を目指す選手やビジネスパーソンが活き活きと過ごすことができ、クオリティオブライフが向上することの一役を担えるように活動しています。
また、成長段階の子どもたちは睡眠を疎かにしてしまうと、一生のハンデを背負うことにも繋がりかねないため、ぜひ学び才能を最大限高めて楽しいスポーツライフを送っていただきたいと考えています。
【監修】
西多 昌規 (精神科医 睡眠・メンタルヘルスの研究者)
睡眠科学や睡眠障害に関心を持ち、人間を対象とした研究をハーバード大学やスタンフォード大学などで行ってきた。
【現職】
早稲田大学スポーツ科学学術院 教授
早稲田大学睡眠研究所 所長
NOBシフトワーク研究会 会長
【コメント】
アスリートのコンディショニングにとって、睡眠の重要性は認識されつつあります。しかし、長時間の睡眠が求められることや、長時間仮眠が許容されるなど、一般人と異なる注意点については十分知られていません。アスリートスリープリカバリートレーナーは、アスリートに特化した睡眠について解説した、現状では唯一のテキストブックです。アスリートのコンディショニングに欠かせない知識を収載しており、アスリートだけでなく、アスリートのサポートに関わる人達にとっても、推奨できる内容です。
【制作・監修サポート】
睡眠資格「スリーププランナー」
正しい睡眠知識を持つ人材の育成を目的とし、睡眠研究の世界的権威である西野精治氏 (スタンフォード大学医学部 精神科教授 同大学睡眠生体リズム研究所 所長)をはじめとする12名の医師や専門家が監修しています。本資格は睡眠の基礎から実践的な改善方法までを体系的に学ぶことができ、スリーププランナーとして、日常生活やビジネスの現場など、さまざまな場面でその知識を活かして活躍できる人材を育成することを目指しています。
■本資格の詳細
資格名 :「アスリートスリープリカバリートレーナー」
発売日 :2025年5月7日
定価 : 19,800 円(税込) テキスト料、本資格受験料、サービス利用権利が含まれています。
出願番号:商願2025-41213
提供元 :一般社団法人ジャパンアスリートトレーナー協会
■団体申込
アスリートスリープリカバリートレーナーはスポーツチーム社内・校内教育や健康経営においてもご活用いただくことが可能です。団体申込では、さまざまな優遇制度を受けることができます。
団体申込に関するお問い合わせ: info@jata2018.jp
【会社概要】
企業名:一般社団法人ジャパンアスリートトレーナー協会
設立: 2018年5月
所在地:東京都渋谷区
代表理事:島村 麗乃
<本件に関するお問合せ先>
一般社団法人ジャパンアスリートトレーナー協会
担当:島村 E-mail:reino.10venjoy@gmail.com
株式会社エキスパートナー 担当:名和 E-mail:nawa@expartner.co.jp