JETRO主催の「アジアにおける化粧品市場の現況と今後の展望 ―日本製品のビジネスチャンス―」に登壇。

アジアにおける美容業界底上げ、そして日本製品のアジア・中東進出の可能性とは

株式会社NAMOWのプレスリリース

参加者は約400名という大勢のzoom視聴者を前に、香港、シンガポールで行われた展示会への参加で得られた知見を株式会社NAMOW(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:伊藤智美)が“アジア市場における日本製品のこれから”と題された座談会にてさまざまな角度からお話させて頂きました。

弊社CEO伊藤智美がJETRO名古屋(日本貿易振興機構)へ赴き、zoomでのオンライン登壇となりました。

「弊社は、大変ありがたくそして幸いなことに、数ある企業の中からJETROの支援を事業立ち上げ当初から受けることができました。そのため、昨年は、香港、シンガポール、上海で開催された展示会のJETROジャパンブースに出展させて頂き、アジア諸国をはじめ、中東、世界各国の企業の方々に商品説明をし、使用感など伺うことができました。

まず、日本製品に対する印象は何よりも『信頼』であると強く感じました。ブースに立ち寄るバイヤーの方々は我々の文化風習から生まれる“職人気質”“こだわりのある物づくり”“真面目”といった日本人気質が物づくりに反映されているという信用を強く持ってくださっているのです。

昨今、Kビューティ(韓国コスメ)が台頭しています。そのおかげで、アジアの化粧品市場は非常に活性化しています。一部で日本製品がそれらと比較をされることもありますが、私個人の見解としては、Kビューティと我々の製品に対する求める期待は全く異なるため、競争ではなく、共存できる存在だと考えています。Kビューティがアジア市場を活性化し、世界の注目を集めることで、安全性とクオリティが担保された信頼性の高い品質をもつ日本製品も同時に世界市場へと販路を拡大できるのです。

そして、私の経験から得たもののひとつ、販路開拓は代理店選びが最も重要だということ。どのような売り方をしていきたいかを考え、それに即した代理店選びをすること。その販路開拓は現地でのコンタクトが重要なのです。

JETROとの取り組みは我々スタートアップ企業にとってチャンスを勝ち得る最も有効な手段です。各国に出向き、さまざまな現地代理店との出会いとニーズや感想を汲み取り、販路開拓と新たな商品開発へと繋がっていくと考えています。

今後、弊社では日本製品がひとまとまりになり、協力し合って世界へと進出するような取り組みをしていく予定です。参加企業も募集していきますので、ご興味のある企業は是非ご一報ください。ご連絡をお待ちしております。」

(株)NAMOWが国内外で販売開始し注目を集める商品「Beauté de Pivoine」( https://beautedepivoine.myshopify.com/)のAll-In-One-White Gel(¥7,920)とGentle Cleansing Gel(¥7,020)

某有名無添加化粧品で研究開発を重ねた「お肌のプロ」である(株)NAMOWのCEOであり研究者でもある伊藤智美が、長年の知見と経験を活かして開発した唯一無二の製品です。最先端の技術と日本が誇る伝統的な植物成分を融合させ、肌に優しく、でもしっかりと気になるところを集中ケア。みずみずしくふっくら潤う肌へと導きます。ハラル認証とビーガン認証を得たmade in Japan製品です。

伊藤智美 プロフィール

国立大学大学院工学系研究科遺伝子工学専攻 修士過程修了
大手化粧品・健康食品メーカー 中央研究所勤務
ゼネコン、食品メーカーを経て独立

(株)NAMOWでは無添加コスメメーカーの企画開発で得た経験を生かし、「お肌のプロ」として、最先端技術と日本が誇る伝統的な植物成分を融合させ、肌に優しく、でもしっかりと気になるところを集中ケア。みずみずしくふっくらと潤う肌にしてくれる「Beaute de Pivoine」を開発。ハラル認証とビーガン認証を取得したMade in Japan製品として国内外の注目を集めている。

Instagram

(NAMOW)namow_official 

(Beaute de Pivoine)beaute_de_pivoine_ 

お問い合わせ先:

株式会社NAMOW

https://namow.jp/ 

kanazawa@namow.jp  担当金沢

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。