― 誰にでも使いやすく、続けたくなる体験へ ―
株式会社ZEN PLACEのプレスリリース
最先端研究結果・科学をもとに、グローバルな環境で最新技術とDXで挑戦を重ね、サービス業界にイノベーションを起こしている最先端のWeb3.0 DX企業であり、ウェルビーイング創造のリーディングカンパニーである株式会社ZEN PLACE(本社:東京都渋谷区 代表取締役:尾崎成彦)は、全国150店舗超のピラティス・ヨガスタジオを展開する「zen place」の公式アプリを2025年5月19日(月)に全面リニューアルいたします。
本リニューアルでは、日常的に使用されるレッスン予約・記録・確認機能の使いやすさを高めただけでなく、「習慣の継続」や「気づきの獲得」をサポートする新機能を多数追加しました。直感的な操作性と共に、ユーザーの変化を可視化する仕組みを強化し、レッスン体験の価値向上を目指しています。
主なアップデート内容
ホーム画面を再設計
受講予定や過去のレッスン履歴がカレンダーでひと目で確認できる新ホーム画面を導入。 入会から30回受講までの「スタンプカードビュー」や、こころログの週間記録状況が見える「こころログウィークリー」など、継続モチベーションを高める仕掛けを多数実装しました。
レッスン前後の記録・アンケート導線を強化 レッスン前後のこころログ入力や、アンケート送信が自然に行えるよう、タイミングに応じた入力案内を導入。レッスン後にそのまま振り返りやすい導線を整えました。加えて、ホーム画面には動画でのお知らせコンテンツも登場し、学びと継続のモチベーションを高めます。
レッスン予約画面の利便性向上
予約画面に特別レッスン・ワークショップバナーが移動。興味のあるイベントや学びの機会へもスムーズにアクセスできるようになりました。
「こころログ」が感覚記録に進化
従来の感情ベースの記録から、「今の自分の状態」を捉える“感覚記録”へと進化。 快適さと覚醒度を数値で捉えると同時に、ラベルには補足説明を追加。レッスン前後に自分の変化を捉えやすくなり、内観力の育成をサポートします。
振り返りタブの新設
アプリに「振り返りタブ」を追加。 こころログとレッスンを紐づけたアクティビティレポートに加え、スマートフォンのヘルスケアアプリ・ヘルスコネクトアプリから自動取得されるデータ(歩数、睡眠時間、深い睡眠、レム睡眠、安静時心拍数、心拍変動数など)との連動で、レッスンが心身に与える影響を可視化します。
会員情報・チケット・解析レポートの導線整理
マイページの情報設計を再整理。会員情報、チケット、解析レポート、AI計測データなど、必要な情報に迷わずアクセスできるようになりました。
zen place が目指すのは、レッスンを「受けて終わり」にしないこと。 記録と振り返りを通じて自分の変化に気づく体験が、継続と変化のきっかけになります。 本リニューアルでは「続けたくなる設計」と「自分を知る仕組み」を組み込み、ピラティス・ヨガを通じた心身のアップデートを一人ひとりの手の中に届けます。
オープンテストのフィードバックを反映
今回のリニューアルでは、先行して一部の会員にアプリを試用いただく「オープンテスト」を実施し、多くの貴重なご意見を頂戴しました。操作性やデザイン面、振り返り体験に関する具体的なフィードバックをもとに、導線の改善や説明文の強化、ラベルの調整などを行いました。
ユーザーの声を起点にアップデートを重ねることで、より快適で気づきのあるアプリ体験の実現を目指しています。
今後の展望
今回のリニューアルで追加された「振り返りタブ」は、2025年5月中旬より「マンスリーレポート」機能の提供も予定しています。日々の記録をもとに月ごとの変化を可視化し、心と身体の状態をより深く理解する手助けとなるよう進化を続けてまいります。
zen place 公式アプリのダウンロードはこちら
iOS → https://apps.apple.com/jp/app/id1473804275
Android → https://play.google.com/store/apps/details?id=info.zenjp.zenplace
zen place ピラティス・ヨガとは
zen placeは国内150店舗以上、世界基準のピラティス・ヨガを学ぶ指導者が1,000人以上いる日本最大級のピラティス・ヨガ専門スタジオです。
2004年の創業以来、ピラティス・ヨガの分野において世界をリードする企業として、ピラティス業界トップの指導者やピラティス・マシン最大手であるBalanced Body®など、世界トップのピラティス・ヨガ指導者や団体と提携し、学び、世界レベルのレッスンを提供しています。
zen placeを通じて、世界中の一流の講師たちから直接学ぶ機会を得ることで、新たな気づきと学びを深め、脳の概念化、脳システムに基づき、知覚、実践で科学的に立証されたzen placeのピラティス・ヨガでWell-beingの創造をサポートしています。
1年後、3年後、10年後の自分を想像してみてください。
どうなりたいですか?
今よりも楽しく過ごしたい、ポジティブな気持ちで過ごしたい、
仕事やスポーツのパフォーマンスをあげたい
いくつになっても自分の足で歩きたい、美しくいたい…
もしくは、頭痛、肩こり、腰痛、アレルギーや花粉症
不眠、うつ症状、生理痛、更年期症状、不妊…
さまざまな悩みや痛みを改善したい…
1年後、3年後、10年後、
このとき、自分をいいなって思っている自分を想像できますか?
今よりも、自分のことを好きになっている自分を想像できますか?
zen placeは、いま、みなさんが想像した
「なりたい自分・状態」と「その先の未来」をサポートします。
心の状態には身体が、身体の状態には心が、
そして脳が関係していることを知っていますか?
zen placeのピラティス・ヨガは、
フィットネスやボディメイクではなく、心を変えるピラティス・ヨガ。
それは、心、身体、脳を一体として、微細な部分に意識を向け、コントロールする
「感じるを探す」マインドフルムーブメント。
他人と比較せずに、自分を知り、
一歩づつよくなっていく自分に気づき、自分の成長に喜びを感じること。
人間が良くなっていく、真の人生を生きていく、Better Personへ
株式会社ZEN PLACE
「日本のウェルビーイングを世界最高にする」ZEN PLACEは、グローバルな環境で最新技術とDXで挑戦を重ね、ウェルビーイングとサービス業界にイノベーションを起こしているWell-being Development Companyです。
最先端研究結果・科学をもとに、DX・Web3.0との融合を行い、日本国内だけでなく中国をはじめとする海外のピラティス・ヨガスタジオの運営や学びを深める養成コースやワークショップ、ウェルビーイングを促進する自社開発アプリやAI解析サービス、豊かな一生をサポートするヘルスケア・アプリの開発やクリニック・訪問看護、さらに免疫や内蔵機能の調節など様々な生体機能に効果があるといわれているCBDを取り扱うECサイト運営や自社開発など、ZEN PLACEらしいユニークでシームレスな事業展開でHolistic WellnessとWell-beingを実現し、社会に変化をもたらすユニークでオンリーワンの会社です。
− ZEN PLACEと、もっとウェルビーイングな未来へ−
商号 :株式会社 ZEN PLACE
代表者 :尾崎 成彦
所在地 :東京都渋谷区広尾3丁目12−36ワイマッツ広尾4階
業種 :ヘルスケア
ZEN PLACE関連サイト
スタジオWebsite https://www.zenplace.co.jp/
コラムサイト https://www.zenplace.co.jp/column/index.php
公式 Instagram https://www.instagram.com/zenplace_official/
公式X https://twitter.com/zenplace_jp
公式 YouTube https://www.youtube.com/channel/UC-N5VcKtH5XQLoOQonXDkow
コーポレートWebsite https://corporate.zenplace.co.jp/
コーポレートInstagram https://www.instagram.com/zenplace_corporate/
アカデミーWebsite https://www.bodymindspiritresearchlab.com/
オンラインストア https://zenplaceonline-store.myshopify.com/
オーガニック CBDオンラインストア https://gojiai.zenplace.co.jp/
zen place採用情報 https://www.wholebodyeducator.com/