母の日に朗報!ジョイセフの強み「サステナビリティ」プロジェクトの成果続行中~ガーナのマタニティハウスを利用したお母さん達から喜びの声が届いています~

公益財団法人ジョイセフ(東京都新宿区)は、母の日を迎えるにあたり、日本の支援者の皆様に、ガーナのマタニティハウスを利用した母親たちの様子をご報告いたします。

公益財団法人ジョイセフのプレスリリース

マタニティハウスが実現する安全な出産環境

マタニティハウスとは、遠隔地に住む妊婦が出産予定日前に滞在し、安全な出産を迎えるための施設です。医療施設から離れた交通アクセスの悪い地域に住む妊婦にとって、出産時の緊急搬送は非常に困難です。マタニティハウスは、そのような妊婦が事前に医療施設の近くで待機し、安全な分娩を行うための重要な施設として機能しています。

▶ 川の向こうに住んでいる40歳のお母さん。5人目をマタニティハウスを利用して初めてクリニックで出産しました。

これまでは、クリニックでの分娩に間に合わず、ボートの上や川岸で出産していました。

お母さんに持続可能な笑顔を

塩野義製薬株式会社との協働で建設されたガーナのマタニティハウス1号の完成から、1年3ヶ月が経過しました。現在もこの施設は清潔に保たれ、現地住民と医療スタッフにより適切に運営されています。2025年3月末に、ジョイセフと共に現地を視察した産婦人科医の宋美玄氏は、妊産婦をはじめとする利用者から非常に喜ばれており、現地住民と保健医療スタッフにより施設の持続可能な運営が実現されていると報告されました。

宋氏は、インスタライブでも「現地の人々による自律的な運営体制が確立されており、マタニティハウスが地域社会に根付いていることを実感した」と述べています。この成功は、単に施設を建設するだけでなく、地域コミュニティの主体性を尊重し、持続可能な運営体制を構築するジョイセフのアプローチが奏功した証だと自負しています。

企業との連携による支援の広がり

ジョイセフはこれまでも、ジョイセフフレンズやホワイトリボンランによる寄付、そして様々な企業との連携を通じてガーナにおける母子保健プロジェクトを展開しています。また、ロッテ、ヴィリーナジャパン、ボン イマージュ、シグノなど数多くの企業が継続してガーナでの支援活動に参画しており、同じ目的のもと多種多様な連携での取り組みが広がっています。

世界の妊産婦死亡ゼロを目指して

ジョイセフは、今後も世界の妊産婦死亡がゼロになる日まで、持続可能な計画を強化し続けていきます。皆様からのご支援が、遠く離れたガーナの母親たちの命を守り、明るい未来を切り拓くための大きな力となっています。

▼▼▼▼▼

只今、妊産婦死亡削減を目指すジョイセフの連携パートナーを募集中です。お問い合わせください。

▲▲▲▲▲

母の日にぴったり!「想いをつなぐ」ショッピングでチャリティアクション

ジョイセフチャリティショップには、すべてのお母さんへ感謝と尊敬を伝え、毎日を楽しく彩るギフトが勢揃い。大切な方へ選ぶアイテムが、世界の女性の命と健康を守る支援につながります。ぜひみんなでお楽しみください!

◆ホワイトリボン・チャリティロングスリーブTシャツ

「竹を使った素材で人々を健康に」という想いから、竹のもつ消臭・抗菌・吸湿・吸水・保温・制電性を活かし、竹100%の天然素材と厳選したオーガニックコットンで糸から開発して誕生したブランド「takes.(テイクス)」とホワイトリボンがスペシャルコラボレーション。

世界中の誰にも似合う、ベーシックで洗練された長袖Tシャツの背中部分に、ホワイトリボン刺繍がさりげなくワンポイントで施されたジョイセフチャリティショップオリジナルのアイテム。

天然素材のみでできているため、いつか役目を終えたときには土に還る、お肌と地球環境のどちらにも優しい優れもの。365日快適で肌に優しく心地よい長袖Tシャツは、白・黒・ネイビーの3色が登場。

詳細はこちら

◆ジョイセフチャリティコーヒー

多くのリピーターに支持されているジョイセフのキリマンジャロコーヒーのパッケージが素敵にリニューアル!本場キリマンジャロコーヒーの中でも最高級品であるダブルA(グレードAA)の『スノートップ』とよばれるコーヒー生豆100%を使用。注文を受けてから焙煎するためとても新鮮で、焙煎は技術と品質管理においてコーヒー業界でも高い評価と信用を得ているロースターに委託しています。200gのレギュラーコーヒーと1杯ずつ淹れられるドリップパック、ギフトセットもご用意しています。

ドリップするたびにこうばしい香りがふわっと広がる、コーヒー好きも納得の挽きたてのスペシャルティコーヒーは、きっと毎日を笑顔に!

大切な方への贈り物としてもおすすめです。

▶詳細はこちら

◆ホワイトリボンブートニエール

ブートニエールとは「ボタンホールに挿す飾り花」を意味します。

ホワイトリボンが願う、すべての女性がより健康に、自分らしく生きられる世界へ。希望を灯す白いブートニエールを、あなたの胸もとに結んでください。

美しいこのブートニエールは、海水のミネラルから生まれ、陶器のような温冷感と重量感をもった、新しい質感の素材「NAGORI🄬」を使用しています。

▶詳細はこちら


■国際協力NGOジョイセフについて

ジョイセフは、すべての人が自分の意思で生き方を選択できる世界をめざして、基本的人権であるSRHRを推進する、日本生まれの国際協力NGOです。​​とりわけ、アフリカやアジアの中低所得地域で支援活動を実施。これまで半世紀以上にわたり、43国と地域で、妊娠・出産・安全でない中絶によって亡くなる女性を減らすための支援、意図しない妊娠を防いで女性の人権を守るための家族計画の推進、性感染症の予防、SRHR推進のための啓発や教育、アドボカシーを行ってきました。​​2017年に第1回ジャパンSDGsアワードのパートナーシップ賞を受賞。アンバサダーはモデル・俳優の冨永愛。 ウェブサイト: https://www.joicfp.or.jp/

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。