【5/19開催】心と身体を整える60分間—WHATAWONで「女性のための 陶板浴×YOGA」体験会を開催

発汗・背骨ケア・リラクゼーションを同時に体感。京町湯屋SOKOTOTOで、内側から整う贅沢なひとときを

株式会社antiquaのプレスリリース

大阪・岸和田の次世代型エンターテインメントモール「WHATAWON(ワタワン)」内の温浴施設「京町湯屋SOKOTOTO」にて、2025年5月19日(月)11:00より、女性限定の特別プログラム「陶板浴×YOGA」が開催されます。​遠赤外線効果のある陶板浴とヨガを組み合わせ、心身のデトックスとリラクゼーションを同時に体験できる60分間のセッションです。​今話題の「背骨ケア」も取り入れ、内側から整う贅沢な時間を提供します。​参加費は3,500円(税込)、予約はInstagramのDMで受け付けています。

■ 女性のための 陶板浴×YOGA

あたたまりながら、ゆるめる時間。

日時:​2025年5月19日(月)11:00〜12:00

場所:​WHATAWON(ワタワン)京町湯屋 SOKOTOTO(ソコトト)

参加費:​3,500円(税込)

予約方法:​Instagram(@diet.miyoyoga)へDMでお申し込みください。​

「陶板浴×YOGA」は、遠赤外線効果のある陶板浴とヨガの呼吸法を組み合わせた新感覚のリラクゼーション体験です。​陶板浴の温熱効果で身体を芯から温めながら、ヨガの深い呼吸とポーズで心と身体を整えます。​さらに、今話題の「背骨ケア」も取り入れ、姿勢改善やストレス解消にも効果的です。​

■講師紹介

MIYOYOGA(ミヨヨガ)

40代・1児の母として、自然の中で身体を動かすことの楽しさを大切にしながら、心と身体の健康をサポートするライフスタイルアドバイザー。

MIYOYOGA(ミヨヨガ)@diet.miyoyogaアロマタッチセラピー/ファスティングアドバイザー/自家製KOMBUCHA伝道師/BYT200 YOGAインストラクター

この春、心と身体を内側から整える贅沢な時間を、WHATAWONで体験してみませんか?​皆さまのご参加をお待ちしております。


■施設紹介:京町湯屋 SOKOTOTO(ソコトト)

心と体をゆるやかに整える、やすらぎの温浴時間。

「京町湯屋 SOKOTOTO(ソコトト)」は、

露天風呂・サウナ・陶板浴を備えた、リラックスのための温浴施設です。

開放感あふれる露天風呂では、『量子水』を使用。

肌にやさしく、清潔感のあるお湯が全身を包み込み、穏やかな癒しをもたらします。

SOKOTOTOならではの陶板浴では、遠赤外線と酵素の力で体の内側からじんわり温め、

健やかなコンディションをサポート。日々の疲れをやさしくリセットしてくれます。

サウナは高温多湿タイプで、しっかり汗をかいてリフレッシュ。

水風呂を含めた4つの温度帯を巡ることで、全身が心地よく整っていきます。

静かに過ごしたいひとときに、ふと思い出していただけるような場所を目指しています。
ぜひ一度、SOKOTOTOでご自身のペースに合った温浴体験をお楽しみください。

OFFICIAL LINE ACOUNT

『京町湯屋SOKOTOTO』公式LINEでは、来店1回ごとにスタンプを1つ進呈。10個のスタンプを集めるとお好きなドリンクと引き換えが可能です。20個集めると次回入浴無料チケットをプレゼント。さらに、毎月10日にはスタンプ3倍の特典もご用意しております。

京町湯屋SOKOTOTO公式LINEアカウント:

https://lin.ee/yAsTvIIta


日本最大級ペット同伴OKの海外型モール

『WHATAWON』

南大阪に位置するWHATAWON(ワタワン)は、グルメ、ショッピング、温浴施設など、多様な楽しみが詰まった複合施設。ペットを家族の一員として大切にされている多くの飼い主の皆さまも快適にお楽しみいただけるように設計された、ペットフリーの新しいスタイルのエンターテインメントモールです。

■施設概要

所在地:大阪府岸和田市岸の丘町1丁目32-1

敷地面積:約8,740坪(29,000m2)

交通:阪和道岸和田和泉ICから車で5分

    

<参考URL>
WHATAWON(ワタワン)HP
https://www.whatawon.co.jp/
ANTIQUA(アンティカ)公式サイト
https://www.antiqua.co.jp/
株式会社antiqua(コーポレートサイト)
https://www.antiqua.me/

今、あなたにオススメ