TikTok公式認可!ジェネラルトレーディングが中国ライブコマースの越境EC代理店に認定

もっとライブコマースを身近に!

株式会社ジェネラルトレーディングのプレスリリース

TikTok公式認可!ジェネラルトレーディングが中国ライブコマースの越境EC代理店に認定

株式会社ジェネラルトレーディング(本社:兵庫県神戸市、代表取締役:上田祐之)は、ショート動画プラットフォーム「TikTok」を運営するByteDance社(本社:中国・北京市)より、中国国内におけるライブコマースの越境EC代理店として、正式な認可を受けました。

この認可を受けた代理店アカウントは、世界でわずか50数社に限定されており、当社の中国パートナーである上海映悦会展策划有限公司 (本社:中国・上海市 代表 張亜峰 )の協力のもとでの実現となります。

TikTokとは?

TikTokは、全世界で数十億人が利用するショート動画プラットフォーム。近年ではライブ配信機能を活用した「ライブコマース」が注目されており、中国をはじめとするアジア市場では爆発的な成長を遂げています。

ライブコマースとは?

ライブ配信を通じて商品を紹介・販売する新しいECの形態。リアルタイムでの視聴者とのやり取りに より、高い訴求力と購買率を誇ります。

認可により可能となる取り組み

TikTok公認の越境ECライブを自社主催で実施可能 TikTokプラットフォーム内での公式アカウント運用 ByteDance社からのライブコマース運営サポート 販売代金の日本への直接送金

今後の展開:独自ブランド「LiveTokⓇ」の強化へ

当社は今後、日本国内でのライブコマースの認知拡大と市場形成を目指し以下の取り組みを行います。

自社プラットフォーム「LiveTokⓇ」の展開
 コスメ・サプリメントメーカーを中心に導入を進行中

OEM型ライブコマース支援
 広告代理店、SNS代行業、出版業などとの協業により、企業独自仕様のライブ配信を実現

第一弾コラボ:大手コスメ雑誌と連携
 メーカー向けにオリジナルのTikTokライブコンテンツを共同制作

低価格トライアルプログラム開始予定
 上場企業との連携により、ライブコマースの初期導入を低コストで可能に

目標と展望

代表の上田は次のように述べています:

「現在提携中の10数社を30社に拡大し、1年以内に総流通額10億円を目指します。
3年以内には50億円のマーケットを形成し、日本発のライブコマース文化を確立します。」

【会社概要】
会社名:株式会社ジェネラルトレーディング
所在地:〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通2丁目13-3 建創ビル8F-33
代表者:上田 祐之
設立:1996年9月20日(31期目)

事業内容:TikTokライブコマースのプラットフォーム運営
Webサイト:
https://livetok.jp

【本件に関するお問い合わせ】
担当者名:胡・上田
Email:pr@realchina.jp
WeChat:masayukiueda4536
※まずはEメールまたはWeChatにてご連絡ください。こちらから折り返し      ご連絡いたします。
※多くのお問い合わせに対応するため、ご協力をお願いいたします。

今、あなたにオススメ