プロテインバーで激走後のカラダを美味しくケア        「Over Night 60km みちくさウルトラマラソン」に協賛

約600名のランナーに「ストロングバー」を提供

株式会社ストロングハートのプレスリリース

株式会社ストロングハート(本社:東京都港区、代表取締役:鈴木一也)は、今年1月に開催された「第15回 湘南藤沢市民マラソン」での協賛に続き、6月21日に開催された「第28回 Over Night 60km みちくさウルトラマラソン(主催:みちくさマラニック走援隊)」および7月19日に開催予定の第29回の同マラソンの運営に協賛、ランナー約600名に「ストロングバー」を提供しています。

第28回大会のスタート地点で、ストロングバーを配布       ©️みちくさマラニック走援隊

同大会は、みなとみらいの高島中央公園から、箱根湯本駅前までの約60kmのコースの走破を目指し、2大会でおよそ600名の方が参加。一晩かけて楽しみながらゴールを目指すというものです。大会参加経験者のボランティアによって運営されています。

加水分解ミルクプロテインを約21グラム以上(1本64グラムあたり)含むストロングバーは、60kmもの長距離を一晩で走破して酷使した筋肉の回復にも適していることから、提供させていただきました。さらにストロングバーは、砂糖や添加物を使用せず、わずか8つの素材でしっとりとした美味しさを実現しており、本大会で入賞を目指すような本格アスリート志向の方のみならず、忙しい日々を送るビジネスパーソンのパワーランチ、美しくしなやかなボディメイクを目指す方の置き換え食など、「日常の食生活に手軽に、安心して美味しく取り入れられるプロテイン」として多くのご支持をいただいています。

また、6月20日からは動物性原料の苦手な方のたんぱく質摂取に適した、フランス産のピープロテイン*1を採用した「ストロングバーヴィーガン」も、ラインナップに加わりました。同製品は、添加物不使用・動物性原料不使用・グルテンフリー・砂糖不使用のコンセプトはそのままに、毎日のライフスタイルにそっと寄り添う、からだにうれしいプラントベース食品です。

*1:えんどう豆を原料とする植物性プロテイン。主に黄色エンドウ豆から抽出され、乳製品や大豆にアレルギーのある方でも摂取しやすいのが特長。必須アミノ酸やBCAA(バリン、ロイシン、イソロイシン)、鉄分、食物繊維なども豊富に含まれます。

当社は、8月以降も日本各地で開催予定のマラソンやスポーツを楽しむ皆様に向けて、様々な支援活動を展開していく予定です。

◆ストロングバーは、 ストロングハート公式オンラインショップ 「ストロングハートショップ」https://strongheartshop.com/)をはじめ、各種ECサイトや一部コンビニエンスストア店頭でお買い求めいただけます。

◆株式会社ストロングハートの詳細については、下記のWebサイトをご覧ください。

 https://strongheart.jp/outline.html 

今、あなたにオススメ