― 高品質×低価格の”ジェネリック化粧品”が、世界に誇る日本のおもてなし品質として認定 ―
ジェネリック化粧品株式会社のプレスリリース
このたび、ジェネリック化粧品株式会社(本社:山梨県、代表取締役:新津和也)は、日本の優れた“おもてなし”精神を体現する商品・サービスを選定するアワード「おもてなしセレクション 2025」において、当社製品が受賞の栄誉にあずかりました。
■ おもてなしセレクションとは
おもてなしセレクションは、日本の優れた“おもてなし心”あふれる商品・サービスを発掘し、世界に広めることを目的に、2015 年に創設されたアワードです。
有識者により、国際通用性、利用しやすさ、共感性、価格妥当性、独自性、持続可能性の6つの評価基準で現物審査を実施し、「世界に発信したい“日本ならでは”の魅⼒にあふれている」と認められた対象を、おもてなしセレクション受賞商品・サービスとして認定しています。
■ ジェネリック化粧品の革新性が高評価
今回受賞した製品は、当社が展開するスキンケアシリーズ。「高品質な化粧品を、誰もが手に届く価格で楽しめる世界をつくる」という想いのもと開発されたこのシリーズは、以下のような点で評価されました。
-
酒造りの杜氏の手の美しさに着目して発見された美容成分“ガラクトミセス培養液”を主成分とした発酵化粧水が、“日本らしい独自性”と“高い機能性”の両立として高く評価され、多くの関心を集めました。※美容液・美容クリームにも発酵成分配合されています。
-
商標登録済「ジェネリック化粧品」ブランドとしての新たな市場創出力
-
国内自社工場での製造による品質管理とコスト最適化
-
逆転発想のサブスクリプション設計(2回目以降が半額)による継続的なお客様志向
-
「価格を理由に美しさを諦めさせない」思想という、まさに日本らしい“思いやり”の体現
■ 世界に向けて“心に寄り添う日本の革新”を発信
受賞にあたり、代表取締役の新津和也は次のようにコメントしています。
「“ジェネリック化粧品”という言葉には、本当に必要とされる品質をもっと気軽に手に取れる形で届けたいという想いが込められています。日本が培ってきた品質志向と、おもてなしの心を、世界の方々にも体験していただけるよう、これからも挑戦を続けてまいります。」
■ 受賞製品の詳細について
受賞したスキンケア製品は、
当社公式オンラインストア
https://generic-cosmetics.co.jp/
にて販売中です。
ー高品質な化粧品をもっと身近にー
ジェネリック化粧品株式会社
山梨県甲府市国母4丁目3-40