リフト*¹×美肌の、2大悩みにアプローチ。“全顔リフト*¹”を叶える、完全コードレスのマスク型新美顔器 『ブルーグリーンマスク リフト』発売

ヤーマン株式会社のプレスリリース

世界に先駆け、2025年7月23日(水)銀座三越のPOP UPイベントにて先行販売

 「美しくを、変えていく。」をスローガンに掲げ、技術の力でグローバルに美の進化に挑み続ける5年連続美顔器シェアNO.1*²のヤーマン株式会社(所在地:東京都江東区、代表取締役社長:山﨑貴三代)は、理想の美を先端テクノロジーと常識を超えるアイデアで叶えるブランド「YA-MAN TOKYO JAPAN」より、リフトケア*¹とフォトケアを同時に実現する『ブルーグリーンマスク リフト』を発売いたします。世界に先駆け2025年7月23日(水)より銀座三越で開催されるヤーマンのPOP UPイベントにて先行販売、順次発売いたします。

■『ブルーグリーンマスク リフト』開発の背景                                                           

 光による美肌効果を目指すフォトケアのLEDフェイスマスクはアメリカの人気ドラマで紹介されたことで火が付き、海外セレブリティが使用している様子がSNSで拡散されるなど、全世界的なブームとなっています。その市場は約3億ドルともいわれており、家庭用美顔器の中でも成長傾向にあります。ヤーマンでもフォトケアのできる美顔器『ブルーグリーンマスク』を発売し、海外のお客さまを中心とした人気製品となっています。ただし国内では、LEDフェイスマスクの認知度は十分に浸透していないのが現状です。
 お客さまの多くの肌悩みは「もたつきケア」と「美肌ケア」です。長年にわたり数々の美顔器開発を行ってきたヤーマンは、この2大悩みを同時にアプローチするため、このたび研究開発拠点『表情筋研究所』で独自開発した、表情筋リフト*¹技術と美肌ケアを、10分装着するだけで叶える、世界的にみても画期的な製品を生み出しました。

 本製品の発売でLEDマスクにおける日本市場創造とともに、世界美顔市場でのシェア獲得により、家庭用美容機器のリーディングカンパニーを目指します。

■『ブルーグリーンマスク リフト』製品特徴                                                      
 リフトケア*¹とフォトケアが叶う、コードレスなマスク型美顔器です。フォトケアで重要なのは「均一な光の照射」、表情筋ケアで重要なのは「リフトケア*¹する表情筋への正しいアプローチ」です。LEDフェイスマスクは2Dタイプのものも多い中で、本製品はこの2つを同時に叶える合理的な解決策として、肌に密着しやすい立体マスク型構造にたどり着きました。
 日本人女性の平均的な顔のサイズを元に設計されたマスクは、凹凸のある多様な顔にフィットします。これにより肌と光源の位置を均一に保ち、パワームラの少ない光を浴びることが可能です。加えてマスクには、狙った表情筋に効率的なアプローチができる、片側5つのEMS電極を設置しています。装着するだけでの手軽さで、本格的なリフトケアとフォトケアが可能となりました。
 「折り紙」から着想を得た、立体的ながらもコンパクトに折り畳みが可能で収納や持ち運びに便利なデザインです。ハイパワーなフォトケアはそのままに、コントローラーとマスクを一体化し、煩わしいコードが排除された完全コードレス型など、日本人らしいきめ細やかなユーザービリティも兼ねそろえています。
 ヤーマンの“ながら美容”の歴史を塗り替える、美顔器が誕生しました。

Point① 肌の明るさ、透明感*⁴を導く、特許取得の*⁵505nm青緑光を搭載
 フォトケアには青緑と赤の2色のLEDを搭載し、肌の深いお悩みに対応します。
 青緑光はヤーマンの『表情筋研究所』で研究を重ね特許を取得した*⁵505nmの特別な波長の光を搭載。古い角質によるくすみや毛穴の目立ちにアプローチし、肌のトーンアップや透明感*⁴の向上が期待できます。505nmの青緑光は独自の光テクノロジーとして学術論文の発表など、さらなる研究を続けています。赤色光はハリやうるおいの向上が期待でき、美肌へ導きます。

Point② 表情筋の特性に合わせたEMS
 「メディリフト」シリーズで培った人の顔の筋肉特性に合わせた電気刺激で、ターゲットとなる筋肉に適切にアプローチします。「リフトケアの要」と言われる「大小頬骨筋」と、目元の印象を左右する「眼輪筋」の鍛える*⁷べき筋肉には「トレーニングEMS」、食べ物の咀嚼や噛みしめなどで酷使しがちな「咬筋」には休ませる「リリースEMS*⁸」でアプローチします。

●同梱化粧品
 『ブルーグリーンマスク リフト』には美容機器をより効率よくお使いいただくための、RF・EMSサポート成分*⁹を配合している『フローレスセラム ハイドレイティング』がセットになっています。肌をすこやかに保つパルミチン酸レチノールをはじめとし、ハリ成分を贅沢に配合。こっくりとしたテクスチャーで、肌表面に長く留まりうるおいをキープ、美顔器のお手入れを格上げします。

■『ブルーグリーンマスク リフト』 製品概要                                                                  
ブランド名:YA-MAN TOKYO JAPAN(ヤーマン トウキョウ ジャパン)
製品名:ブルーグリーンマスク リフト
販売価格:税込77,000円
型番:YJMF4
外形寸法:広げた状態:約W635×H210×D112(mm)、折りたたんだ状態:約W348×H245×D60(mm)、
質量: 約520g
付属品: 充電用USBケーブル(Type-C)、化粧品
消費電力:最大約8W(充電時)
充電時間:約3時間 *充電環境によって充電時間は前後します。
動作時間:約50分(満充電の状態から) *使用環境によって動作時間は前後します。
取扱先:ヤーマン直営店((YA-MAN the store GINZA、なんばスカイオ店)、公式通販サイト「ヤーマンオンラインストア」、百貨店、一部家電量販店(順次拡大予定)、一部通販にて順次発売
*店舗により発売日が変更になる場合がございます

『ブルーグリーンマスク リフト』製品ページ:https://www.ya-man-tokyo-japan.com/products/medilift/blue-green-mask-lift.html
「YA-MAN TOKYO JAPAN」フェイスケア製品ラインアップ:
https://www.ya-man-tokyo-japan.com/products/face.html

■ヤーマン株式会社のご紹介

1978年の設立以来、精密電子機器メーカーとしての技術開発基盤を背景に、日本初の体脂肪計*の開発など、アルゴリズム設計に強みを生かしながら、革新的な製品を作ることに全力を注いできました。業務用美容機器からはじまり家庭用美容機器へ歩みを進め、美容機器専門メーカーとして「美しくを、変えていく。」をスローガンに掲げ、これからも先端テクノロジーと常識を変えるアイデアで、美しくなる夢や驚きをお届けしていきます。
*手足4点で計測するインピーダンス方式において
コーポレートサイト:https://www.ya-man.co.jp/

*1 引き上げるようにマスクを装着した状態。
*2 (株)富士経済『美容&健康家電マーケティングトレンドデータ2020』2018-2019年実績、『美容&健康家電市場・関連サービス
トレンドデータ2023-2024』2020-2022年実績、美顔器カテゴリにおいて日本国内の美容家電全体におけるメーカーシェアとして
*3 機器で肌を引き上げた状態で行うケアや引き上あげるように動かして行うケアの総称
*4 うるおうことによる肌の見え方
*5 特開2025-026712 メラニン産生抑制装置及びメラニン産生抑制方法
*6 古い角質による
*7 電気刺激を筋肉に伝え、筋肉を動かすこと
*8 EMS波形による感じ方
*9 クエン酸、クエン酸ナトリウムいずれもpH調整剤

※発表日現在の情報となります。最新の情報と異なる場合がございますのでご了承ください。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。