【利用料無料】トラスクエタ キャンペーンチェックをリリース開始!

誰でも無料で景品や懸賞の価格がわかる便利ツール「トラスクエタ キャンペーンチェック」

株式会社トラスクエタのプレスリリース

総付景品とは?

「総付景品(そうづけけいひん)」という言葉は、一般の方にはあまり聞き慣れないかもしれませんが、実は皆さまの日常の中に広く存在しています。
総付景品とは、店舗にご来店いただいたお客様や、商品・サービスをご購入いただいたお客様に対して、「必ずもらえるプレゼント」として提供されるものを指します。

例えば、来店するだけでもらえるノベルティグッズや、商品を購入された全員に配られる景品などがこれに該当します。また、申込み順や先着順でプレゼントされる場合も、基本的には総付景品として扱われ、一定の法的ルールのもとで運用する必要があります。

善意のキャンペーンでも法令違反になる可能性とは

そのため、企業様が実施するプロモーションにおいて総付景品は有効な手法である一方で、正しく理解していないと法令違反にあたるリスクもあります。

総付景品の提供には、景品表示法(景表法)などで定められた上限金額や提供方法に関する細かな規制が存在します。企業が善意で行ったキャンペーンであっても、法的な基準を超えた景品を配布した場合、違反行為とみなされる可能性があります。
そのため、プロモーションの企画段階から適法性の確認を行い、安心してお客様に喜ばれる施策を実施することが必要です。

そうは言っても、慣れていない企業様にとっては非常に手間がかかります。

TRUSQUETTA キャンペーンチェックのご紹介

こういった手間やを少しでも解消すべく私たちは、ポップアップショップや各種イベントで提供する景品の「景品タイプ」と「上限金額」を確認できるツールを開発しました。
より健全で安心できるプロモーション活動を支援するために、新たなサービスとして誕生したのが、
「TRUSQUETTA キャンペーンチェック」 です。

本ツールは、WEB上で無料かつ簡単に、景品の上限金額を計算できる仕組みになっており、手軽にご利用いただけます。

現在、無料でご提供を開始しておりますので、ぜひこの機会にご活用ください。
使用方法やサイトURLなどの詳細情報は、下記のボタンからご確認いただけます。

*算定結果に誤りがあっても弊社で責任を負うことができません。あくまで参考としてご利用ください。最終確認は消費者庁までお問い合わせください。


活用事例

  • ポップアップショップで提供する景品

  • 商店街の催しで提供する景品

  • 各種イベントで提供する景品

今回のサービスは、ひとえに皆さまから寄せられたお声によって誕生いたしました。
トラスクエタでは、今後もこのようにお客様からのご意見や新たなニーズに耳を傾けながら、サービスの向上と新たな価値の創出に取り組んでまいります。

これからも私たちトラスクエタは、「自分を愛し、人を愛し、価値を創造し、未来を創る」 という理念のもと、皆さまと共に歩み続け、より健全で豊かな社会の実現に貢献してまいります。

お問い合わせ
本リリースや、サービスに関しては以下よりお問い合わせください。


https://trusquetta.net/contact/

株式会社トラスクエタ
E-MAIL:marketing@trusquetta.co.jp
TEL:03-5937-1709
<会社概要>
・会社名:株式会社トラスクエタ
・代表者:代表取締役CEO 高橋聡
・設立:2010年10月
・所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目15-7AMBRE 7F
<事業内容>
AIチェックツール「TRUSQUETTA」:https://trusquetta.net/

プロトタイプ開発サービス「爆速プロトン」:https://bakupro.jp/

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。