女性のからだのお悩みに医師が回答する新コンテンツ『医師に聞く!』をスタート!第1回テーマは「アンチエイジング」

ー「40代からのアンチエイジング食生活」や「更年期障害を防ぐために必要なヒント」などを医学的視点で回答ー

株式会社ウェルファーマのプレスリリース

株式会社ウェルファーマ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:福田一生)が展開する、年齢を重ねても快適に自分らしく過ごすことを応援するブランド「fuwari」は、2025年3月の国際女性デーにあわせて、抗加齢医学(アンチエイジング医学)の専門医、日本美容内科学会理事長の青木晃先生をお招きし、オンラインセミナーを開催いたしました。

本セミナーで取り上げた「40代からのアンチエイジング食生活」や「更年期障害を防ぐためのヒント」など、女性たちのリアルなお悩みに対する解説内容を、2025年7月16日(水)にfuwari公式サイト内の「フェムケアコラム」にて全4編を公開いたしました。

「医師に聞く!」コンテンツを配信した経緯

女性のからだのお悩みに、安心できる情報を届けたい。

フェムケアに関する関心が高まる一方で、「どの情報を信じてよいかわからない」「人に相談しづらい」といった声が、私たちの元には多く届いています。とくに身体や健康にまつわる悩みは、検索しても不安が増すばかりだったり、情報が断片的で正確さに欠けることも少なくありません。

「ウェルエイジングのためのフェムケア」をテーマに掲げているfuwariでは、女性のからだと心に寄り添う正確で信頼できる情報をお届けするべく、専門医の先生方と連携した新コンテンツ『医師に聞く!』をスタートしました。内科、婦人科医など、各分野の専門家が、よくある疑問やお悩みに対して分かりやすく、やさしく解説します。

この取り組みを通じて、ユーザーが「自分の体をもっと知る」「安心して選択する」ための一助となることを目指しています。

今回公開したコンテンツ

①40代からのアンチエイジング食生活

「アンチエイジングのために、40代以降に積極的に摂るべき食べ物とは?」という質問に対し、日々の食生活で意識したいポイントをご紹介しています。

記事URL:https://fuwari-care.jp/woman/anti-aging-foods/

②若々しさを保つためにできること

「どうすれば若々しくいられますか?」という質問に対し、アンチエイジングでポイントと

なる酸化・糖化・炎症を防ぐ生活習慣についてご紹介しています。

記事URL:https://fuwari-care.jp/woman/anti-aging-habits/

③質の高い睡眠を取るために今すぐできることは

「50代に入ってからアンチエイジングに関係する良質な睡眠が取りにくくなりました。 何か対策できることはありますか?」という質問に対し、睡眠の質を向上させるためにできることについてご紹介しています。

記事URL:https://fuwari-care.jp/cbd/anti-aging-sleep/

④更年期障害を防ぐために必要なヒント

「更年期症状を防ぐために気をつけるべきことは?」という質問に対し、おすすめの運動方法や食生活で気をつけた方が良いことをご紹介しています。

記事URL:https://fuwari-care.jp/delicate/selfcare/

fuwari からだ こころ ふわり ーウェルエイジングのためのフェムケアー

fuwariは女性がいつまでもこころもからだもふわりと軽やかに過ごすことを応援するブランドです。

年齢を重ねるとともに、女性の体や心にはさまざまな変化が訪れます。

これまで感じなかった不調や不安に、「歳だから仕方ない」「忙しいし、ケアしていられない」と思ってしまうこともあるかもしれません。

そんな女性達に、歳を重ねても快適で、明るく自分らしく過ごせる未来を過ごしてほしい。

そんな想いから、fuwariは誕生しました。

公式HP:https://fuwari-care.jp/

今、あなたにオススメ