千葉県の未来を拓く「先進型アクアポニックスによる人材育成と地域共創型サーキュラーエコノミー推進事業」が、ひまわりベンチャー育成基金の助成事業に採択

— IoT/AI活用による農業と、高スキル・高工賃を目指す「わくぽにモデル」福祉の融合を評価 —

株式会社IGNITIONのプレスリリース

環境・健康・福祉・教育の4事業を連携させ、社会課題解決型ビジネスを展開する株式会社IGNITION(本社:千葉県袖ケ浦市、代表取締役CEO:佐藤 吏)は、当社の「先進型アクアポニックスによる人材育成と地域共創型サーキュラーエコノミー推進事業」が、公益財団法人ひまわりベンチャー育成基金(所在地:千葉市中央区)の「2025年度 助成事業」に採択されたことをお知らせいたします。これに伴い、2025年7月17日に千葉銀行本店にて執り行われた交付式に出席いたしました。

本助成は、IoT/AI技術を駆使した次世代循環型農業と、それを基盤に障がいを持つ方々の高度な職業訓練と経済的自立を目指す当社独自の就労支援「わくぽにモデル」を組み合わせた、全国でも先駆的な技術主導型農福連携モデルの新規性・優位性・将来性を高くご評価いただいたものです。

■採択された事業「先進型アクアポニックスによる人材育成と地域共創型サーキュラーエコノミー推進事業」とは

実際に交付式会場にて事業構想のプレゼンテーションを実施

本事業は、廃校などの遊休資産を「地域共創ハブ」として再生し、以下の3つの要素を有機的に連携させることで、持続可能な循環型経済を地域に創出するものです。

技術革新(先進型アクアポニックス)
魚と植物を同時に育てる循環型農業にIoTセンサーとAI制御を導入。環境負荷を最小限に抑えつつ、黒高麗人参などの高付加価値作物の生産効率と品質を最大化します。

人材育成(次世代型福祉「わくぽにモデル」): 当社が運営する就労継続支援B型事業所「わくぽに」において、利用者がICTスキルや商品開発、システム管理補助といった市場価値の高い「仕事」に従事。全国平均の3倍以上を目標とする高工賃を実現し、利用者の経済的自立を支援します。

地域共創(開かれた拠点づくり)

拠点を地域に開放し、食育ワークショップや環境学習プログラム、キッズレスリングアカデミーの活動などを通じて、多世代が交流するコミュニティを育みます。

■評価されたポイントと今後の展望

袖ケ浦市立旧平岡小学校幽谷分校を活用した福祉事業モデルを展開

今回の選考では、特に以下の点が総合的に評価されました。

新規性: IoT/AI技術と農福連携を融合させた「技術主導型農福連携モデル」と、廃校を生産・福祉・教育・交流の「多機能共創拠点」として再生する革新的な構想。

優位性: 複数の事業を有機的に連携させ相互に価値を高める事業ポートフォリオと、創業から短期間で自治体や大学との連携を実現してきた高い事業推進力。

市場性: スマート農業、ウェルネス、農福連携、地域産品ECなど、複数の成長市場を捉えた事業展開の可能性。

当社は、経済的価値と社会的価値はトレードオフの関係ではなく、同時に、そして相互に高め合うことができると確信しています。この「価値の共創」こそが、IGNITIONの事業の核であり、今回ご評価いただけた点であると考えております。

■株式会社IGNITION 代表取締役CEO 佐藤 吏のコメント

この度の採択を大変光栄に思います。私たちの挑戦を評価し、力強い後押しをくださった公益財団法人ひまわりベンチャー育成基金の皆様に心より感謝申し上げます。 私たちの事業は、単に製品を作るだけでなく、関わるすべての人々の可能性に火を灯すことを使命としています。障がいがあってもなくても、誰もが誇りを持ち、ワクワクしながら働ける。そんな当たり前の社会を、事業を通じて実現したい。今回の助成は、その想いを「地域共創型サーキュラーエコノミー」という形で具現化するための大きな推進力となります。この期待に応えるべく、私たちはこれからも歩みを止めることなく、事業を通じて社会をより良い方向へと変革していくことに全力を尽くしてまいります。

右:代表取締役 佐藤 吏

■公益財団法人ひまわりベンチャー育成基金について

千葉県経済の健全な発展と活性化に寄与することを目的に1998年に設立。千葉県内において新しい技術・製品・サービスの提供を手掛ける活力ある中小企業及び個人事業者に対し、返還義務のない助成金の交付等を行っている。 

■株式会社IGNITIONについて

「世界で戦える人材を育成する」を理念に掲げ、アクアポニックス事業を中核として、黒高麗人参の生産・加工・販売を行う「健康事業」、就労継続支援B型事業所「わくぽに」を運営する「福祉事業」、キッズレスリングアカデミーを運営する「教育事業」を展開。事業活動を通じて環境問題や障がい者雇用問題などの社会課題解決を目指す、ハイブリッド型社会事業体。

【会社概要】 

社名: 株式会社IGNITION
本社所在地: 千葉県袖ケ浦市袖ケ浦駅前2-29-32
 代表者: 代表取締役CEO 佐藤 吏
設立: 2021年8月20日
事業内容: アクアポニックス事業、黒高麗人参の生産・加工・販売、就労継続支援B型事業所「わくぽに」運営、教育事業(キッズレスリングアカデミー運営)等
URL: https://ignitionjapan.com

■本件に関するお問い合わせ先

株式会社IGNITION 広報担当:大坂 昂(おおさか あきら)
電話番号:080-1824-3204
Email:info@ignitionjapan.com

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。