フィットネスの未来型接客を体験できるAI実験ブース「hacomono AI Lab」を開催。新サービスの発表、体験デモも実施
株式会社hacomonoのプレスリリース
ウェルネス/運動施設向けオールインワンマネージメントシステム「hacomono」を提供する株式会社hacomono(東京都渋谷区:代表取締役CEO 蓮田 健一 )は、2025年7月30日(水)からの3日間、東京ビッグサイトにて開催される、日本最大のスポーツ・健康まちづくり総合展「SPORTEC 2025」に出展いたします。
hacomonoは、フィットネス業界のさらなるDX化/AI・データ活用を推進する「AI driven company」へ
hacomonoは、フィットネスクラブやスクールなど、フィットネス関連施設の運営を支える業界特化型オールインワンシステムです。2019年3月のサービス開始以来、「入会」「予約」「顧客管理」「決済」「入退館」など店舗・スクール運営に必要な機能を一元化し、業務効率化と顧客体験の向上を実現してきました。
まもなく導入実績が10,000店舗に到達する中、今後は最新のAI・データ活用にも注力し、マーケティング機能や分析、CRM(顧客管理関係)機能も強化していきます。hacomonoは「AI driven company」として、利用者の体験向上と、店舗側の新たなビジネス機会創出を強力に支援し、「店舗運営がすべてうまくいく」世界観の実現を目指していきます。
フィットネスの未来型接客を体験できる「hacomono AI Lab」を開催
SPORTEC 2025のhacomono展示ブースでは、システムと連携する予約ボード、AIカメラ、QRコードによる入退館機器など、各種IoT機器を設置いたします。本年5月にリリースいたしましたAIカメラは、ブース内に実際に複数個設置し、リアルタイムの映像をご覧いただけます。
また、「hacomono AI Lab」と題し実験ブースを設置。面白法人カヤックと共同開発中の「AIを駆使したフィットネスの未来型接客」を体験できるデモを実施いたします。その他、ビジネスチャンスを拡大する新サービスも初公開いたします。
【AI開発協力企業】
株式会社カヤック
住所:〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町11-8
事業内容:日本的面白コンテンツ事業
※「hacomono AI Lab」の一部ご案内は事前予約かつ既存のお客様のみとなっておりますのでご了承ください。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
3日間で4つのセミナーに登壇
ブース出展と並行し、セミナーにも登壇いたします。
セミナーへの受講登録には【事前来場登録】が必要となります。以下よりお手続きください。
https://sportec2025.reg.tsoint.jp/ja/client-register
※セミナーの参加申し込み締め切りは、2024年7月29日(火)となります。
※セミナーはお席が埋まり次第、終了となりますのでご了承ください。
hacomonoの登壇セミナー一覧はこちら
https://sportec2025.reg.tsoint.jp/ja/user-seminar-registration?date=&session_number=&search=hacomono
7月30日(水)11:45 – 12:15(30分)<満席・募集終了済み>
【2万人調査データから考察したフィットネス参加率向上の新サービス】
7月31日(木) 13:00 – 13:45(45分)
【地域密着型クラブのDX戦略:ロイヤルスポーツクラブがhacomonoで実現する未来】
岡崎市に根ざした総合型クラブが、DXでどう進化できるのか。ロイヤルスポーツクラブがhacomonoを導入し、会員体験・業務効率が変化した事例をもとに、地域クラブの未来を切り拓く戦略とヒントをお届けします。
▼ お申し込みはこちら
https://sportec2025.reg.tsoint.jp/ja/seminar/detail/88
8月1日(金) 13:15 – 13:45(30分)
【現場が変わり、成果につながる。hacomono insightで始めるデータドリブン運営】
現場の勘や経験に頼る運営から脱却し、データをもとに意思決定する「データドリブン運営」へ。hacomono insightを活用すれば、店舗の稼働状況や会員の行動を可視化し、課題の発見と施策の効果検証が可能に。成果につながる現場改革の第一歩を紹介します。
▼ お申し込みはこちら
https://sportec2025.reg.tsoint.jp/ja/seminar/detail/76
8月1日(金) 14:00 – 14:45(45分)
【AI前提で変えるフィットネスクラブ経営 ─ hacomonoが示す顧客体験革命へのロードマップ】
AI Driven Companyへと進化したhacomonoが提案する、これからのクラブ運営のかたち。
会員管理・予約・決済・入退館など、あらゆるデータを基盤に、AIによる「パーソナライズされた指導・接客」や「店舗運営の最適化」、「外部システム連携」を実現。顧客体験を一新する“AI前提”のクラブ経営の設計と実装について、具体的な取り組みを初公開します。
▼ お申し込みはこちら
https://sportec2025.reg.tsoint.jp/ja/seminar/detail/94
SPORTEC 2025概要
SPORTECは「スポーツ人口を増やし、スポーツ競技力向上と健康社会を実現する」をビジョンに掲げ、スポーツを「もっと身近に」「もっと推進する」ことを目的に開催される日本最大のスポーツ・健康産業に関する総合展示会です。会場では、スポーツに関わる民間企業はもちろん、スポーツ推進や健康づくりを進める行政責任者・担当者、協会団体との活発な商談が行われます。スポーツ・健康産業でのビジネス拡大や、新規参入のための情報収集の場として活用されています。
開催日:2025年7月30日(水)〜8月1日(金)10:00-17:00
会 場:東京ビッグサイト 東展示棟
hacomonoブース:E5-17-6
入場料:無料
※ご来場の際には必ずWEBの事前登録が必要です。以下よりお手続きください。
https://sportec2025.reg.tsoint.jp/ja/client-register
SPORTEC 2025公式サイト:https://sportec2025.reg.tsoint.jp/ja
「hacomono」について
リアル店舗における予約・決済や入会手続きがお客さま自身のPCやスマートフォンからオンラインで完結し、店舗での事務手続きや支払い手続きの煩わしさを大きく削減できるクラウドサービスです。店舗側では、月謝の引き落としや未払い徴収に関するオペレーションも自動化され、スタッフ業務の大幅な省力化を図ることができます。
2019年3月にサービスをリリースし、これまでに約9,500店舗以上が導入しています。
会社概要
会社名:株式会社hacomono
所在地:東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル5F
代表者:代表取締役CEO 蓮田 健一
創業:2013年7月
資本金:100百万円
事業概要:ウェルネス/運動施設向けオールインワン・マネジメントシステム「hacomono」の開発・提供