ニチモウバイオティックス株式会社のプレスリリース
近年、「腸活」がメディアやSNSで頻繁に取り上げられるようになり、健康や美容を意識する人々の間で注目が高まっています。一方で、「腸活の重要性は理解しているが、続けられない」「何から始めれば良いかわからない」といった声も少なくありません。
そこで当社では、腸活に関する意識と実践状況、そして取り組みにくさの理由を探るため、イソフラボン倶楽部(ニチモウバイオティックス株式会社)がX上で2つのアンケートを実施しました。計1,000人以上の回答から見えてきた、現代人の腸活事情をご紹介します。
【アンケート①】「腸活」していますか?
実施期間:2025年6月9日~6月15日
実施方法:X(旧Twitter)上でのWebアンケート
回答数:177件
◆結果
している:51.4%
していない:14.1%
したいけどできていない:32.2%
していたけど今はできていない:2.3%
「腸活の必要性」は感じているが、実行できていない人が約半数
今回のアンケートでは、「腸活をしている」と回答した人が51.4%と過半数を占めました。加えて「したいけどできていない」が32.2%と、腸活の重要性を認識している人は約84%にのぼります。
一方で、「していない」「したいけどできていない」「していたけど今はしていない」の合計は
48.6%となり、実際に腸活を継続できていない人が約半数に及ぶことが分かりました。
リプライには、
-
自分には何が合っているかわからない
-
効果を感じにくい
-
忙しくて習慣化できない
といった声が寄せられ、腸活に対する意欲はあっても、実践にはハードルがあることが明らかになりました。
【アンケート②】腸活を始めるうえでハードルに感じる(または感じた)ことは?
実施期間:2025年6月30日~7月6日
実施方法:X(旧Twitter)上でのWebアンケート
回答数:908件
◆結果
継続が難しい:43.2%
食事を変えるのが面倒:23.2%
情報が多く、何をしたらよいかわからない:22.8%
効果が実感できない:10.8%
「続けられない」理由は、生活リズム・モチベーション・選択肢の多さ
最も多くの票を集めたのは、「継続が難しい」(43.2%)。腸活は日常的な継続が重要とされる一方で、
-
忙しくて意識が向かない
-
習慣化できない
-
すぐに効果を感じられずモチベーションが下がる
といった声が多く、“生活との相性”が実践を妨げている実態が見えました。
また、「食事を変えるのが面倒」(23.2%)や、「情報が多くて何をしたら良いかわからない」(22.8%)という回答も多数寄せられました。
腸活といえば「発酵食品を摂る」「食物繊維を増やす」といった食生活の見直しが基本ですが、日々の食事準備の手間や制限によるストレスを感じる人も多いようです。また、情報があふれる現代では「自分に合った腸活方法を選べない」という戸惑いも大きな課題です。
さらに、「効果が実感できない」(10.8%)という意見も少なくなく、腸内の変化は可視化しづらいため、「効いているのか分からずやめてしまった」という声もありました。
【まとめ】
2つのアンケートから見えてきたのは、「腸活に対する高い関心」と「続けにくさ」のギャップでした。
腸活を始めたい人は多いのに、「続かない」「何を始めたら良いかわからない」といった理由で取り組めていない人が少なくありません。
そんな中、簡単に始められ、無理なく続けられる腸活サポート商品は、腸内環境を整える第一歩として、多くの人にとって現実的な選択肢となり得ます。
腸活は、継続こそがカギ。あなたのライフスタイルに合った“無理のない腸活”を、まずは一歩から始めてみませんか?
【腸活をもっと身近に】──手軽に続けられる“習慣化しやすい”選択肢を
こうした課題を受けて、多くの人が求めているのは「手間がかからず、無理なく続けられる腸活」だと再認識しました。
そこで当社では、毎日の生活の中で気軽に取り入れられる腸活サポート食品をご提案しています。
▼ 手軽に始められる腸活商品 【菌活サポート青汁】
-
独自素材「発酵きなこ」配合
日本人の健康と和食を支える「大豆」と「麹菌」。
そのふたつを組み合わせ、独自の発酵技術で生み出した話題のカラダバランス素材「発酵きなこ」を配合しました。 -
腸内環境を助ける植物性乳酸菌500億個以上に加え、ビフィズス菌をダブル配合!
菌活サポートで重要な善玉菌を摂る習慣作りをお手伝いします。 -
その他素材もこだわり配合!
大麦若葉、オリゴ糖、りんご繊維、イヌリン(食物繊維)、難消化性デキストリン、植物発酵エキス
-
オレンジジュースやヨーグルトと一緒に
一般的な水・豆乳に溶かすだけでなく色々な飲み方ができるので、お子様からお年寄りまで、飽きずに続けて飲んでいただけます。
商品名:菌活サポート青汁(30包)
容量:105g(3.5g×30包)
価格:3,456円(税込)
https://isoflavoneclub.jp/shop/products/A-CP001
◆その他腸活向け商品
【イムバランス+ギャバ(180粒)】
大豆×発酵、古き良き日本の伝統食をヒントに誕生した菌活サポート素材、「イムバランス」配合サプリメント。「バイオジェニックス」「プロバイオティクス」「プレバイオティクス」の3つのチカラが調和して働く、“バランス健康食品”です。
https://isoflavoneclub.jp/shop/products/Imm-RG001
関連サイト情報
公式オンラインショップ「イソフラボン倶楽部」:https://isoflavoneclub.jp/shop/
TEL:0120-840-359(9:00-18:00)
イソフラボン倶楽部 楽天市場店:https://www.rakuten.co.jp/isoflavoneclub/
イソフラボン倶楽部 Amazon店:https://www.amazon.co.jp/s?i=merchant-items&me=AXJ4NGTFRABUB&s=popularity-rank&fs=true&qid=1753330356&xpid=GbhTdrQcX2EHz&ref=sr_pg_1