24 時間リカバリーウェア「ReD(レッド)」累計出荷数10万枚※を突破

株式会社MTGのプレスリリース

株式会社MTG(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社⻑:松下剛)は、2025 年7 ⽉10 ⽇に発売を開始した、⾎⾏から毎⽇を元気にする 24 時間リカバリーウェア「ReD(レッド)」の累計出荷数が10 万枚を突破したことをお知らせいたします。

2025 年7 ⽉10 ⽇のブランドローンチより、直営店をはじめ病院内ショップや調剤薬局、整体整⾻院、

ストレッチ専⾨店、ドラッグストア、家電量販店、スポーツ⽤品店、バラエティショップ、百貨店やショッピングセンターでのPOP-UP や公式オンラインショップなど、多くの店舗で展開をしてきました。この度、多くのお客様にご⽀持をいただき、早くもReD ブランド累計出荷数10 万枚を突破いたしました。

お客様の⽇ごろのご愛顧に感謝するとともに、これからも⾎⾏から毎⽇を元気にする24 時間リカバリ

ーウェアでより多くのお客さまのVITAL LIFE を応援してまいります。

※発売〜2025 年7 ⽉31 ⽇時点ReD ブランド全商品実績 ⾃社調べ

ReD とは

ReD は⾎⾏から毎⽇を元気にする、24 時間リカバリーウェアです。8 つの天然鉱⽯を独⾃配合した「⾎⾏促進繊維VITALTECH®」が⾝体が放出する遠⾚外線を吸収し、再び肌へ放出することで⾎⾏を促進。「⾎⾏促進」と「疲労回復」という2 ⼤効果で、健康で美しく⽣き⽣きとした⼈⽣=VITAL LIFE を応援します。

⾎⾏促進繊維 VITALTECH®(バイタルテック)

イメージ

いかに薄く⽣地を開発できるか。それがリカバリーウェアの機能性や利便性を左右します。ReD に使⽤

されている「⾎⾏促進繊維VITALTECH®」は、MTG 独⾃の繊維テクノロジー。極微細に粉砕された8

つの天然鉱⽯を独⾃配合で繊維に練り込むことで、薄さ1mm 以下の⽣地でもリカバリー効果を発揮することに成功しました。この薄さにより、ReD はインナーウェアやスリープウェアなど幅広いラインナップを実現しています。

VITALTECH®による⾎⾏促進のメカニズム

天然鉱⽯による特殊加⼯を施したウェアが、⾝体が⾃ら放出している遠⾚外線を吸収し、肌へと放出す

ることで⾎⾏を促進。⾎⾏促進により疲労回復などを叶えます。

イメージ
イメージ

ReD の主なリカバリー効果 (⼀般医療機器)

⼀般医療機器区分「家庭⽤遠⾚外線⾎⾏促進⽤⾐」として、「⾎⾏促進」「疲労回復」「肩・腰のコリ

改善」「筋⾁のハリ・コリ緩和」「筋⾁の疲労軽減」の5つの効果が期待できます。

新ブランド「ReD」⽴ち上げの背景

「リカバリー(休養・抗疲労)」は、運動・栄養に続く健康の3 要素の⼀つであり、近年、健康意識の

⾼まりから、リカバリー(休養・抗疲労)の重要性が認識され、その市場規模は拡⼤しています。2024 年のリカバリー市場は6.0 兆円と推計され、2030 年のリカバリー市場は約14.1 兆円とも予測されております。※1

拡⼤傾向にあるリカバリー(休養・抗疲労)市場の中でも、⽇常⽣活の中に取り⼊れやすく、着⽤する

ことで⾎⾏を促進し、疲労を回復する⼀般医療機器の家庭⽤遠⾚外線⾎⾏促進⽤⾐「リカバリーウェア」への関⼼が⾼まっています。

MTG は睡眠時や休息時に着⽤するリカバリーウェアに加え、⽇中にも着⽤できるリカバリーウェアの

開発に取り組んでまいりました。独⾃の繊維テクノロジーにより薄さ1mm以下の⽣地でも⼀般医療機器(家庭⽤遠⾚外線⾎⾏促進⽤⾐)としての効果が期待できる⾎⾏促進繊維VITALTECH®の開発に成功し、インナーウェアとして⽇中にも服装を選ばずに着⽤できる24 時間リカバリーウェアブランド「ReD」が誕⽣いたしました。

※1:⼀般社団法⼈⽇本リカバリー協会「リカバリー(休養・抗疲労)⽩書2024」より

今、あなたにオススメ